マックンのメモ日記

気になったニュースや関心事などをピックアップ。
今チワワのプッチという犬を飼っています。
可愛いですよ。

人気絶好調のスマートフォントとタブレット型端末!

2011-06-11 19:20:34 | 政治(国内・海外)
最近、何かとスマートフォンの話しが多くなっています。スマートフォンに組みこまれている全地球測位システム(GPS)の機能を使ったサービスが相次ぎ登場しているのです。電通が位置情報を活用したゲーム配信を86カ国・地域で始めたほか、コンビニエンスストアや飲食店が近場の客だけに割引情報を配信するサービスに参入しているそうです。こうした背景にはスマートフォンの世界出荷台数がパソコンを初めて超えるなど普及に加速が増しているためで、こうした動きをマーケティングの手段として活用したいという思惑があるからです。

電通はコンテンツ制作会社などと組み、オンラインゲーム「アイバタフライ・プラス」を86カ国に配信を始めたのもその一環です。スマートフォンのカメラを起動すると、実際の風景に重なり合う形で画面上をチョウが舞い、端末を振って捕らまえて遊ぶということも出来るそうです。場所により現れるチョウの種類も変わり、小売店や飲食店で使えるクーポンを運んでくるのだそうです。こうすることで企業の販売促進に使ったりニーズを掘り起こしたりできると考えているのです。

またソフト販売会社ロケーションバリュウーはスマートフォン向けアプリ「イマナラ!」で飲食店1万3000店を組織化するそうです。加入店の近くを通りかかったスマフォ利用者に「本日3組限りで20%引き」といった時間限定の情報を配信できるようになります。米アップルのアイフォーンと米グーグルの基本ソフトアンドロイドを搭載した機種に対応し、すでに40万人以上がダウンロードしたそうです。

ゲーム制作会社コロプラの「コロニーな生活PLUS」では、利用者が出張や通勤時に起動させると、移動距離に応じた仮想通貨を付与してくれます。地方のお土産店などと組み、現実にお土産を買うとゲーム上でも連動してアイテムが増えるのだそうです。すでに利用者は200万人に達し、同社は蓄えた位置情報を使って繁華街の人出なども調査し始めているそうです。

このようにコンビニでも大手チェーンも続々と関連サービスに参入しているようです。ローソンはヤフーと提携し、近所の顧客へのクーポン配信やネット通販を提供できるアプリ「Loppiロッピー」を12月に導入するそうです。フェイスブックも「チェックインクーポン」を日本で始め、ファミリマートなど大手14社が加わるなどその勢いはますます早くなっています。

スマートフォンは普及に弾みがついているそうで、世界の出荷台数は昨年10月から12月に1億90万台と前年同期比87%増え、四半期ベースでパソコンを上回ったのですが、画面を指で触れるだけでパソコン並みの操作が出来る利便性が背景にあるようです。

そんななか多機能携帯端末(タブレット型端末)の競争も激しくなっています。ということで専門家からみた「機能」とか「使いかって」コストパフォ-マンス、デザインなどを簡単にまとめているので、紹介してみます。購入の検討をしている人は参考にしてみてはいかがでしょう。

iPad2
① 前モデルに比べ、厚みが33%と薄く、重量も15%軽くなっている。
② 内臓カメラを全面と背面の2つにしたことでビデオ通話が可能になった。
③ より高速のCPUの採用により、ムービー編集や大画面テレビとの接続などが快適にでき、使える世界が格段に広がった。
④ 無線LAN専用の「Wi-Fiモデル」とソフトバンクモバイルの携帯通信回線も使用できる「Wi-Fi+3Gモデル」がある。
⑤ 内蔵する記憶容量も3種類あり、計6タイプから選べる。

アンドロイド搭載端末
韓国LG電子「オプティマスパッドL-06C」
① スマートフォンよりも大画面のタブレット型端末に合わせて操作性が考えられている。
② 液晶画面は約8,9型とiPad2よりもやや小さいが、高精細の画面とステレオスピーカーで迫力ある映像や音声を楽しむことができる。
③ NTTドコモの携帯通信回線対応なので外出先でもインターネットに常時接続できる。
④ 携帯時と机の上に置いて使用する両方の使い方を想定してレザーケースやドッキングステーションなどもそろえた。

米モトローラモビリティ「ズームWi-Fi TB-11M」
① 液晶画面は10,1型と3製品の中では一番大きい。販売はKDDIだが同社の携帯通信回線は利用できず、ネット接続には無線LANルーターなどが必要。
② フルハイビジョン動画の再生も可能な大画面なので居間などで視聴するのにちょうど良いサイズ。

このようにタブレット型端末もパソコンとは違った情報活用手段として日常生活に浸透していくのは間違いないと言っています。