あとだしなしよ

Japanese text only..
落書きブログです。
報道記事の全引用は元記事消去への対応です。m(__)m

横浜市の公園の放射能に対する横浜市からの回答

2011年06月08日 | 原発
横浜市のある公園の放射能に対する横浜市から回答を頂いたので、公開させていただきます。
発端はどなたかが測定された鶴見のある公園のデータでした。


この公園の土を誤って口にしても大丈夫か?との質問をメールでさせて頂きました。
ご質問に、お答えいたします。

 お尋ねいただいた核種検査の結果ですが、測定時間20分という簡易検査の結果に対しての正確な評価を行うことを期待されるのであれば、測定を行った検査機関にお尋ねください。

 あえて、お求めに応じて評価を試みさせていただければ、仮に1000ベクレル/キログラムの濃度の土を10グラム口に入れてしまったとしても10ベクレル程度と考えられ、健康に全く問題ないレベルです。

また、土を口に入れてしまってもすべて糞便中に排泄されることを考えれば、食品が体内に吸収されることと同じように考える必要はないと考えます。

現在の神奈川県内の降下物の放射線量や、横浜、川崎、横須賀での空間線量率の結果などを総合的に判断すれば、市内の放射線影響は健康に影響するレベルではないので、砂場や土で遊んだ後は手を洗うなど、一般的な注意をしていただければ十分と考えています。

なお、本件については、市民の皆様の健康に関する窓口である健康福祉局にも確認しております。

横浜市環境創造局公園緑地維持課長

とのことでした。
ご判断はみなさまにお任せいたします。

ちなみに、一キロあたりの単位Bq/Kgを一平方メートルあたりのBq/m2に変換するには、
@hayano およそ40-70倍して下さい.http://bit.ly/jOPUXy (保安院は65倍を使っていたと記憶) @yoshizawatomoko すいません、江東区の土壌でセシウムが1kgあたり3201ベクレル、という報道がありましたが、これをBq/m2に換算できないでしょうか?
早野龍五 東京大学大学院理学系研究科教授

とのことです。
少なめにざっとみて40倍でも40000Bq/m2なので、チェルノブイリの管理の必要な地域 に該当しているようです。
(1)148万ベクレル/m2以上:強制避難ゾーン=上の図の赤色+黄色の大部分
(2)55万5000ベクレル/m2~148万ベクレル/m2:強制(義務的)移住ゾーン=上の図の黄色の一部+緑+水色の一部
(3)18万5000ベクレル/m2~55万5000ベクレル/m2:希望すれば移住が認められるゾーン=水色の大部分+青の一部
(4)3万7000ベクレル/m2~18万5000ベクレル/m2:放射能管理が必要なゾーン=青の一部

チェルノブイリの避難ルールを基準にしたら、福島第一原発から80キロは希望すれば移住が認められる?! | ザ・ニュース- 自由報道協会  日隅一雄さん

土壌汚染問題とその対応 2011.5.24 第16回原子力委員会 河田 東海夫 (NUMO フェロー)より

放射性粒子が土の中に均等に分散してるわけじゃないでしょうとか、、本当に人体に吸収されないの?とか、私は納得がいかないです。
今回の事故で飛んできた放射性粒子を調査もせずに、どうして安全だと言い切れるのだろう。

でもアメリカのキャベツの輸入規格に入っているから、まあ大丈夫なんでしょうけれど。。。。。。。。。
米国輸入基準:ヨウ素→170 Bq/Kg セシウム→1200 Bq/Kg
http://atmc.jp/food/?s=i131&q=b5224&a=&d=all

逗子市における放射線量の測定値について : 神奈川県逗子市
逗子市は地上50センチで0.100マイクロシーベルトくらい。

鎌倉市/鎌倉市立小中学校における放射線量の測定値について
鎌倉市は地上50センチで0.060マイクロシーベルトくらい

やっぱり、神奈川県はギリギリセーフといった感じだと思います。
でも幼児が遊ぶ砂場は入れ替えしたほうがいいと思います。絶対に。さほどお金もかからないと思うので。

みなさま、お気をつけ下さい。

2号機プール冷却、目標1か月を2日間で達成 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2011年06月02日 | 原発

福島原発
 東京電力は2日、福島第一原子力発電所2号機の使用済み核燃料一時貯蔵プールで循環冷却装置が機能し、70度以上あった水温が同日午後5時に38度に低下したと発表した。

 装置の稼働後1か月だった目標を2日間で達成した。プールから出る水蒸気による高い湿度のため、困難だった原子炉建屋内での作業の着手が早まりそうだ。

 装置は、プールで温められた水を熱交換器で冷やして再びプールに戻す仕組みで、5月31日夕に稼働した。

 プールの水温は稼働前、70~80度あり、東電は目標の41度以下で安定させるには1か月かかるとみていたが、冷却装置の性能が予想を上回ったという。今後、建屋内の湿度低下を待って空気中の放射性物質を除去し、原子炉の冷却作業を本格化させる。

(2011年6月2日21時06分 読売新聞)
2号機プール冷却、目標1か月を2日間で達成 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

おめでとうございます。すばらしいですね。初めて聞く良いニュースです。

静岡大丈夫??>荒茶の検査しない…静岡知事、政府方針従わず 福島原発

2011年06月02日 | 経済・政治・国際
荒茶の検査しない…静岡知事、政府方針従わず 福島原発
 東京電力福島第一原発の事故に関連し、政府が生茶葉を乾燥させた「荒茶」でも放射性物質が暫定規制値を超えれば出荷制限の対象とする方針を示している問題で、静岡県の川勝平太知事は2日、「荒茶の(放射能)検査はしない」と述べ、政府の方針に従わない考えを示した。
 川勝知事は静岡県庁で記者団に対し、「厚労省に助言する原子力安全委員会の委員5人のうち、放射能の専門家は1人だけ。信用が失墜した委員会の、たった1人の専門家の意見に、380万県民が最も大事にしているお茶が振り回されるのは本当におかしい。乱暴な規制をするとなれば、それこそ不信任に値する」と批判。さらに「荒茶は半製品で、消費者が口にすることがない。中途半端に安全のためにすることが、結果的に不安を増幅させることになる」などと語った。
(2011年6月2日19時22分 読売新聞)
荒茶の検査しない…静岡知事、政府方針従わず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「水産物もやらない、しらない。」だそうです。う~~~ん、魚好きの私だからこそ、測ってほしいな。。
福島第一原発事故を踏まえた静岡県産水産物の放射能検査について

平成23年4月15日
静岡県経済産業部水産業局
静岡県漁業協同組合連合会

静岡県産水産物の放射能検査については、今後とも農業等の対応状況を参考としつつ、水産庁と密接に連携して対応する。
水産庁では、当初、福島県・茨城県・千葉県の3県について検査を要請していた。
その後、水産庁は、茨城県沖の「コウナゴ」の事例を受けて、上記県での検査を強化するとともに、検査対象を東京都・神奈川県にまで広げている。しかしながら、これまでのところ、東京都・神奈川県で基準値を超えた事例はなく、現時点において、静岡県については検査の要請はない。
以上から、静岡県産水産物について、現時点においては、検査を行う予定はない。今後、仮に静岡県に近い東京都・神奈川県から基準値を超えた事例が出た場合には、水産庁と密接に連携しながら、検査の実施を検討することとする。
静岡県/静岡県産水産物の放射能検査について

農産物、畜産物もやってないのかなあ。ホームページに載ってないようだ。。
う~ん、なんだか心配だぞ。

食品の放射能検査データ

神奈川県は荒茶検査せず 政府方針に反発 2011年6月3日 21時08分
 茶葉の放射性物質検査をめぐり、神奈川県は3日、荒茶を生葉と同じ基準値で規制するとした政府方針は「合理的でなく、納得できない」として、国が基準値を見直すか、科学的根拠を示すまでは荒茶を検査しない方針を明らかにした。
 今後、国に基準見直しや科学的根拠の説明を求める方針。ただ、消費者が不安を感じないよう、荒茶を検査せずに出荷することはしないとしている。
 県によると、県内で生葉から暫定基準値以下の放射性セシウムが検出され、出荷制限の対象外となった10市町村では、既に収穫した一番茶の7月下旬の販売再開を目指して準備中。次山敏治県農政部長は「政府の基準だとほとんどの市町村で出荷できなくなる可能性が高い」と話した。
 また埼玉県の上田清司知事は3日、「食の安全は消費者保護のために最大限尊重されなければならない。茶の安全性について今後、他県とも連携しながら検討していく」とのコメントを出した。
(共同)
東京新聞:神奈川県は荒茶検査せず 政府方針に反発:社会(TOKYO Web)

内閣不信任案採決で県内議員の造反は横粂氏1人/神奈川

2011年06月02日 | 経済・政治・国際
内閣不信任案採決で県内議員の造反は横粂氏1人/神奈川 2011年6月2日

 2日の内閣不信任案採決で民主党県連所属の衆院議員21人のうち、欠席など造反したのは賛成票を投じた横粂勝仁氏(比例南関東)1人だった。同氏は先に「菅直人首相のリーダーシップ欠如」を批判し、離党を表明している。

 採決直前まで小沢一郎元代表に近い岡本英子(3区)、中塚一宏(12区)、樋高剛(18区)、相原史乃(比例南関東)の4氏が賛成を検討。他に欠席を検討する議員もいた。いずれも衆院議員総会での菅首相説明を踏まえ否決に転じた。

 横粂氏は報道陣の取材に「代議士会はテレビ中継で見たが、菅首相の辞任時期はあやふやで、とても納得できない」と説明。「あれだけ大騒ぎしながら結局、(不信任案を)否決では有権者の不信を招く。政治家としての筋を通したかった」と話した。

内閣不信任案採決で県内議員の造反は横粂氏1人/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

メモっておきます。

関東地方農産物リスト

2011年06月01日 | 経済・政治・国際
関東地方の農産物の放射能濃度です。
大雑把に見て農産物の放射能は3月中は規定値内とはいえ多く検出し、4月、5月になると少なくなってきているようで、不検出が多いです。やっぱり3月中はヨウ素もセシウムも大量に検出されていますし関東地方の野菜は避けておいたほうがよかったと思います。私は可能なかぎり食べないようにしていました。あと、大変申し訳ないのですが、今年は関東のお茶はやめたほうが良いと思いました。
5月下旬になっても大気中からもヨウ素はまだ検出されていますので、油断しないほうが良いと思います。
「高崎に設置されたCTBT放射性核種探知観測所における放射性核種探知状況」(5月28日時点)

#しかし調べんの大変だよ。。。

<<ご参考>>
そもそも食品の基準値を上げる必要があったのか? - 勝川俊雄 公式サイト
SAY-Peace PROJECT さま、放射線治療から子供を守るために
放射能について正しく学ぼう←わかりやすいっす
放射線障害と予防対策 後半に食事での防御方が書かれています。