かぶとん 江戸・東京の歴史散歩&池上本門寺

池上本門寺をベースに江戸の歴史・文化の学びと都内散策をしています。

江戸検 受験予定者らしく 公使館跡巡り  三田・済海寺

2010-04-04 | 都内散策・江戸検定

すこしは 江戸検の受験予定者らしいことをしないと 日にちがどんどん過ぎて、アップアップしてしまうのが目に見える。
今年のお題、幕末といえば・・・「開国」(!!) そして明治維新へ、ではないか。
日米和親条約 (1854・嘉永7年)、日米修好通商条約 (1858・安政5年)を軸足にして展開していきたい。
順番からすると、アメリカ、そしてイギリスとすすめるべきだが、どうしても個人的興味・関心が先になってしまう。

各国公使館跡巡りをはじめた。
ここは、フランス公使館跡から。


三田・済海寺 (さいかいじ) [ 浄土宗 ]
東京都港区三田4-16
都営浅草線・三田駅 徒歩10分

最初のフランス公使館跡碑




安政5年(1858)9月 日仏修好通商条約の締結
翌6年8月12日 フランス公使館の設置(初代臨時公使 ド・ベルクール) 

長岡藩牧野家の墓


周光山 長寿院 済海寺
開山 元和7年(1621) 念無聖
開基 越後長岡藩第2代藩主牧野駿河守忠成 (7万4千石)
     そう、長岡藩牧野家の江戸藩邸における菩提寺!!
     (新潟県出身者の話題に「済海寺」の話が出たことは一度もない。
     「江戸検」をやって、生まれて初めて知った)
ただし昭和58年の墓地改修工事のときに、旧藩長岡の地、悠久山・蒼柴神社、社殿脇の地に戻ったとのこと。


伊予松山藩松平家

松平家 (久松家15万石) の菩提寺、でもある。


レオン・ロッシュ 1809 - 1900
幕末の徳川幕府を支援したフランス駐日公使(第2代)。

1864年(元治1年) フランス公使として着任。
         本国フランスとイギリスの対立関係から徳川幕府を支援する。
1865年(元治2年) 横須賀製鉄所建設を請け負う。
         横浜仏語学校の設立。
1866年(慶応2年) 仏経済使節団の来日 借款・武器契約の売り込み。
1867年(慶応3年) 軍事顧問団の招聘 幕府の軍制改革を建言、支援。
         パリ万国博覧会への日本の参加を全面的に支援。
1868年(慶応4年) 本国でロッシュの親幕府外交を支持した外相が罷免される。
         後任の外相は親薩摩藩・長州藩政策を採用する。
          ロッシュの公使罷免、帰国。
         後任公使はマキシミリアン・ウートレー。