大船渡 折々の記

大船渡の風景、釣り、菜園、献立、日々雑感

326  雪の日の集団登校

2018年01月26日 13時47分08秒 | 日記

 23日の気仙地方は、珍しいほどの大雪、積雪あり。いよいよ冬道の子どもたちの登校、下校の安全に一層の気配りの必要な時期を迎える。子どもたちの登校時間は、丁度通勤車輌のラッシュ時とかち合う時間帯。とりわけ主要地方道綾里ー猪川線と交差する長谷堂線、富岡線の交差点は通過車両が多く要注意地点である。
 長谷堂線交差点は、50名・6班編成の小学生の集団登校と自転車や徒歩の中高生の通過点である。 集団登校班の様子をカメラに収める

      
足元要注意、横断歩道ではちゃんと手を上げて。 制服制帽は交通指導員のTさん。県道の横断歩道を横切る高校生への目配りもあるので大変だ。
         
珍しい大雪に、戸惑い、はしゃぎ?ながらの登校。両手をポケットから出して
        
 凍土の交差点。ツルツルの足元に注意! 黄色帽子は1年生。
        
 富岡線の交差点。ちょっと広い交差点で、毎朝見守りをするボランテアのNさん。ご苦労様!
        
 富岡交差点を通過する登校班の子どもたち。毎日の見守りはNさんとMさんだ。ご苦労様!

  さて、この雪。こ子どもたちの下校時には融雪となり、歩道はシャーベット状になるだろう。ズック靴で大丈夫だろうか、転倒時の危険防止に両手をちゃんと出して、足元に気配りをしてくれればいいが…などと、見守り、送り出す方も気が気でない。 明朝の歩道が凍るようであれば融雪剤など撒かなくちゃ。 どんどはれ! (23日下書きを投稿する)
    



最新の画像もっと見る

コメントを投稿