●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●苔玉250「コクリュウ苔玉」漆黒の葉

2006年01月26日 | 苔玉
「黒竜」(コクリュウ)ユリ科 常緑多年草
別名「大葉蛇の鬚」(オオバジャノヒゲ)
よく見る竜ノヒゲ(ジャノヒゲ)と同じ種類。
これは葉が漆黒です。
なぜか黒いだけで値段がぐ~んと高くなります。

何年か前からずっと気になっていた植物です。
はじめて、コクリュウ苔玉をつくりました。






▼いちばん苔がきれいな優等生の苔玉です。
やっぱり外に置くほうが、苔の生育がよい。
家の中のは、白カビ発生玉も出てきています。
風が必要なんですね。







●父は今日、本格的な内視鏡検査と手術です。
大腸壁から大量の出血があったので、その傷口を見つけ塞ぐためのものです。
母が一緒にいてくれるので、私は会社でぼんやりしてます。

皆さまのコメント、なんども読み返しています。
ホッとできるひとときです。
ありがとうございます。


午後4時50分追記
病院の母から電話があり、内視鏡手術が無事終わったと連絡を受けました。
月曜日の夜、救急車で運ばれた父は昨日まで集中治療室にいましたが、
さぞや本人もホッとしていると思います。
大腸壁の傷を焼いて塞ぐことができたとのことです。
動脈が破れたらしく出血量が多かったので、高齢のせいもあり
周りはかなり心配したのですが、あとは回復をまつばかりです。
ご心配をおかけしました。
会社帰りに顔を見に行く予定です。

重ねて、心から感謝します。ありがとうございました。




人気ブログランキングのガーデニング部門に参加しています。
1日1クリックで応援してね。

●ここをクリック。人気blogランキングへ●














コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●春よ恋。散歩道の春待ち顔

2006年01月25日 | 番外編<植物>



散歩道で見つけた春の兆しです。
のぞき込まないと、なかなか見つけられないけど。

春の七草のひとつ「ナズナ」(アブラナ科)がひっそり。
実は小さなハート形。


▼一輪だけ見つけた「オオイヌノフグリ」(ゴマノハグサ科)。


▼ノイバラの実(ローズヒップ)と新芽。



▼トゲさえもまだやさしい。



▼タンポポ、北風の中でうつむき気味でした。




▼うちのタンポポ姫は、元気です。


▼桜、2006年1月22日の様子。
蕾かたし、されどふくらみは顕著なり。


▼枯葉ふとんの下には、ロゼッタがいっぱい。

▼アザミ。

▼ギシギシの赤。





▼いちばん春を待ち焦がれているのは、
ノラ猫たちだろうと思う。

一匹ずつ生きている、はぐれ猫2号(黒)と1号。
2匹とも体を触らせてくれるようになりました。
エサを食べながら、時々、鋭い眼光であたりを見回す。
油断せず。










※同居の父が救急病院に入院しました。
命に別状はないとのことですが、
生まれてはじめての入院で検査が続いています。
いつも元気な父なので‥。
ふだん当たり前のように感じているものも、
崩れてはじめてそのありがたさに気づくのですね。

コメントのお返事など、失礼することが多くなると思います。
でもブログを開くのが、なんだか心の支えになっています。







人気ブログランキングのガーデニング部門に参加しています。
1日1クリックで応援してね。

●ここをクリック。人気blogランキングへ●









コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●散歩道はドライ

2006年01月24日 | 番外編<植物>

冬の散歩道は、思いっきりドライ。
先週末、京都南部の散歩道です。



枯野原が広がり、木々をおおっていた葛のツルも風に揺れる。


聞こえるのは、北風がヨシを揺らす音と、枯葉を踏みしめる音だけ。











▼カルカヤ




▼桜並木


▼ヨシ


▼ヘクソカズラ


▼アメリカセンダングサ


▼強力ひっつき虫、オオオナモミ




枝ごと摘んだら、この通り。


▼アレチノギク




▼?


それでも
ちゃんと春は来るからね、ほら‥(明日に続く‥)



人気ブログランキングのガーデニング部門に参加しています。
1日1クリックで応援してね。

●ここをクリック。人気blogランキングへ●









コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●苔玉249「ニコニコ偽装」ティータイム!

2006年01月23日 | 苔玉


▲まずは目を休めてくださいね。
うちのマリモですの。
直径5センチぐらいのが2個。

▼メダカ(黒・緋メダカ)水槽の中にも1個。



▼次はゆっくりティータイム。
私のお手製ですの。おひとつどうぞ。
お茶はおいしい(九州の)八女茶です。


▼甘党の方には、粉砂糖まぶしも。


▼辛党の方には、自家製梅干しもご用意しました。




とかなんとか、
作者、ずいぶんニコニコ楽しみました。
まん丸小さな苔玉マリモ。
この後、すぐに水の中から救出しました。
23日朝、うっすら積もった淡雪砂糖もきれいだったので。



▼自家製の干し柿。
お鏡に飾った後はカチンカチン。
誰も食べてくれないので、日本酒漬けにしたら、ふっくらデシタ。
小さいのは、梅干しみたいでしょ。
夕食に出したら「これ何?」と注目を集めました。

おそまつさまでございました。
店主軽薄。




▼オカータンの苔玉偽装お許しください(鼻歯ルナ)。





人気ブログランキングのガーデニング部門に参加しています。
1日1クリックで応援してね。

●ここをクリック。人気blogランキングへ●








コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ちび庭のエトセトラ その2

2006年01月22日 | 番外編<植物>

▲庭の沈丁花、淡い紅色がわずかに赤味を増してきたような。
でもここからが長いんですよね。

▼庭のサルココッカ。
ツゲ科の常緑低木 ふるさとは中国
庭の隅の日陰で育っています。
ホントに強い。大好きです。


▼小さな蕾。早春に小さな白いお花が咲きます。


▼黒い実がなっている枝も。


▼庭の馬酔木。




▼南天の実は、残りわずか。


▼庭の椿。蕾かたし。


▼庭の梅。植えて2年ほどの小さな木。


▼庭の隅の水仙。
いつもならお正月には咲いているのに。


▼植木鉢の山茶花。
お花が小さくなっているので、植え替えないと。


▼龍のひげ。よく踏んでしまうのに青々。
でも実がつかなかった。




▼散歩後のルナ。
オトータンのお腹コタツの上で‥。





人気ブログランキングのガーデニング部門に参加しています。
1日1クリックで応援してね。

●ここをクリック。人気blogランキングへ●








コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2006年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 990 PV UP!
訪問者 363 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,941,392 PV 
訪問者 1,857,609 IP 
ランキングランキング
日別 3,930 UP!
週別 4,596 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】