打ち合わせの帰り
大阪市内の中之島バラ園へ。
5月19日の薔薇です。
ちょうど見頃。
このバラ園は、入場自由、もちろん無料です。
渡辺橋から淀屋橋へ。
のんびり歩いて入口へ。
まだ体力に自信ないので
作戦ねって、打ち合わせ後の夕方に。
4時半ぐらいからです。
少し斜めになった光線がやさしくて
薔薇もやわらかく見えました。
毎年見てるから
いっぱい写真撮るのはよそう、
香りをかごう、
とか思ってたのですが、
見ると、ダメ。
またバシャバシャ撮っています。
おつきあいください。
ここから入って「ばらの小径」を歩きます。
みごとに誘引されたツル薔薇が多いところ。
看板の左のほうの一等席。
お花はまだですが、だいじにされているんだね。
▼ノイバラ 日本
大阪のオフィス街の中之島。
そこに咲く薔薇の園。
▼つる シュネーヴィッチェン イギリス カント 1968
▼新雪 日本 京成バラ園芸 1969
▼ホワイト ウィングス アメリカ クレブス 1947
▼ブライダル ホワイト アメリカ ウォリナー 1970
▼つる ソンブレイユ フランス ロベルト 1850
▼そして、いちばん楽しみにしていた薔薇です。
まだまったく咲いていませんでした…。
満開の姿を見たことがありません。
早すぎるか、遅すぎるか。
緑の壁です。
向こうは、東洋陶磁美術館です。
照葉野茨(テリハノイバラ)
▼これもノイバラですが、お花はほぼ終わっていました。
浪花野茨(ナニワノイバラ)
▼一重の薔薇もエレガントですね。おおきな花びらがドレスのようでした。
アルティッシモ フランス デルバール 1966
▼デンティ ベス イギリス アーサー 1925
▼カクテル フランス メイアン 1957
▼薔薇らしい華やかな色が多いので、毎年、この薔薇にハッとします。
青ざめた貴婦人のようです。
ブルー バユー ドイツ コルデス 1993
▼これにも毎年、惹かれます。
スタンダード仕立てがみごと。
ゴールド バニー フランス パオリーノ 1978
▼ホワイト クリスマス アメリカ ハワード&スミス 1953
▼つる ホワイト クリスマス 日本 中筋 弘 1968
いいかげんにしておかないと
きりがありません。
つづきは、また明日。
薔薇を育てるのは、ほんまに愛情がたっぷり必要ですね。
こうやって、ただ、「わぁキレイ!」とながめるだけ。
どれが育てやすいとか、そういうのも一切知らず、
ただ、のんきに。
****************************************************************************************
<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●
にほんブログ村
好きです でも 手に入れてない・・あはは
ブルーっぽい薔薇はまだ一度もじかにみた事がありません。
いつかは見たいです。
そして私が今一番欲しい薔薇はノイバラで~~す。
私はどうも白い薔薇が好きだと最近解りました。
お仕事復帰できて良かったですね。
ブルーバーュ素敵な色ですね。
昨年拝見して名前と品種はすべて忘れましたが入場自由、入場料無料
何と開催者の太っ腹な事と記憶にありました。
毎年拝見して、本当に素敵なバラばかりですね。
特に赤と白の一重の薔薇、ブルー バユーが素敵ですね。
私もいつも行くところと違うバラ園に行きたいな。
テリハノイバラの壁、いいですね。
ノイバラ大好きです。
あ、野薔薇がお好きなんですね。
大阪市内の公園、まだ2つ(靱公園、長居公園)と
大きな薔薇園があります。
どこも無料だと聞いています。
このノバラの壁、ほんとにすてきですね。
美事な誘引ですね。淡いピンクのお花が咲くのですが
いちばんの見頃は、毎年見落としています。