春、あんなに初々しかった葉も、木と別れる前に染まる。
近所の並木、燃え始めました。
【欅】(ケヤキ) ニレ科の落葉高木
▼図書館横の木も。
【紅葉葉楓】(モミジバフウ) マンサク科の落葉高木
別名は、アメリカフウ
▼高校横の桜も。
【桜】バラ科サクラ属の落葉小高木
▼ナンキンハゼは、わずかに紅くなってきました。
【南京黄櫨】トウダイグサ科の落葉高木
こんな秋の日。
山の透明な空気の中で紅葉を見たいなと思うのだけど、まだ希みが叶いません。
■紅葉
最低気温が8~10℃以下になると紅葉が始り、5~6℃以下になるとぐっと進みます。
昼夜の気温差が大きいこと、空気が澄んで葉に日光がいっぱいあたること、
適度な湿度があって葉が乾燥しないことなどが、美しい紅葉となる条件と言われています。
****************************************************************************************
<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●
にほんブログ村
今年の京都の紅葉の見ごろは、12月だと以前テレビで見たのですが、本当でしょうか
今年の紅葉は、遅いみたいですね。
今年は、兵庫県の丹波に行くことにしました。
紅葉もいいなあ~~
もうちょっとしたら るり渓にでも
行こうかな・・です
でしょうか。
希望が丘の銀杏が黄色に色づいて綺麗でした。
我が家のモミジはまだ紅葉してません~~
数年前、ナンキンハゼが全く紅葉しなかった年ありました。
なんだか不気味でしたよ。夏暑くて、冬寒いという噂だから
今年はきれいな紅葉が見られるかも・・・
少し前まではあんなに蒸し暑かったのに。
今年は綺麗なんでしょうか。秋が切り替わるのが突然だったので
たぶん綺麗になるんでしょうね。
わが家のヤマボウシも少し色づいてきました。
我が近所はまだまだ・・・もっとも
近所の街路樹は銀杏の木なので
黄金に色ずくと言うのでしょうか・・・。
青空が綺麗ですね。