「掌(たなごころ)」という字が使ってみたかったので、
むりやりです。
軽石(前に義妹がおみやげにくれたのをだいじにしてました)の
中央部をヨイショヨイショとドライバーで削り、大さじぐらいの凹みをつくりました。
(小さな多肉を植えても似合いそう)
そこに小さな菫を植え、苔はれば、こんな景色。
時間がたてば、軽石も古びてええ感じになるでしょう。
盆栽は、時を楽しむもの。
わたしは短気なので、すぐできるものを。
植え付けたときはまだ蕾だったのが、ひらりと開花。
豪華に咲くお花は、枯れ始めると哀しい。
ひっそり小さなお花なら。
苔玉の菫は、まだ咲かない。
▼その他の和ものです。
鉢植えの葉蘭。大きくならない種類の「流星」
苔といっしょに。
▼斑入り野葡萄。ぶじ、斑入りの葉が出るかな。
▼南天の苔玉。まだ紅い葉がついています。
▼鳴子蘭の鉢植え。
【鳴子蘭あるいは鳴子百合】ユリ科の多年草
自生する甘野老(アマドコロ)との違いがまだわからないまま。
お花が咲いています。
ずっとこの鉢に植えっぱなしなので、だいぶ葉がコンパクトになっています。
▼【八つ手】(ヤツデ)ウコギ科の常緑低木
去年の今ごろ(外壁塗りのため)バッサリ剪定。この春は新芽の展開が凄い。
山によく自生しているそうです。お庭でも赤ちゃん八つ手をときおり見ます。
鳥が種まきしてくれるみたい。
和も洋も雑草も好きなので、主に似て
どこもごちゃごちゃ、です。
****************************************************************************************
<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●
にほんブログ村
むりやりです。
軽石(前に義妹がおみやげにくれたのをだいじにしてました)の
中央部をヨイショヨイショとドライバーで削り、大さじぐらいの凹みをつくりました。
(小さな多肉を植えても似合いそう)
そこに小さな菫を植え、苔はれば、こんな景色。
時間がたてば、軽石も古びてええ感じになるでしょう。
盆栽は、時を楽しむもの。
わたしは短気なので、すぐできるものを。
植え付けたときはまだ蕾だったのが、ひらりと開花。
豪華に咲くお花は、枯れ始めると哀しい。
ひっそり小さなお花なら。
苔玉の菫は、まだ咲かない。
▼その他の和ものです。
鉢植えの葉蘭。大きくならない種類の「流星」
苔といっしょに。
▼斑入り野葡萄。ぶじ、斑入りの葉が出るかな。
▼南天の苔玉。まだ紅い葉がついています。
▼鳴子蘭の鉢植え。
【鳴子蘭あるいは鳴子百合】ユリ科の多年草
自生する甘野老(アマドコロ)との違いがまだわからないまま。
お花が咲いています。
ずっとこの鉢に植えっぱなしなので、だいぶ葉がコンパクトになっています。
▼【八つ手】(ヤツデ)ウコギ科の常緑低木
去年の今ごろ(外壁塗りのため)バッサリ剪定。この春は新芽の展開が凄い。
山によく自生しているそうです。お庭でも赤ちゃん八つ手をときおり見ます。
鳥が種まきしてくれるみたい。
和も洋も雑草も好きなので、主に似て
どこもごちゃごちゃ、です。
****************************************************************************************
<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●
にほんブログ村
鳴子百合も咲き始めましたね。
我が家でも大繁殖しているのですが、ようやく芽吹きだしたところです。
アマドコロとの違いですが…。
茎の断面がナルコユリは丸、アマドコロは稜角があります。
それと、花の付け根の部分に緑色のポッチがあるとナルコユリ(アマドコロはなし)だそうで…。
昨年、山で初めてアマドコロを見つけたのですが、こちらの方が花筒の長さがあるような印象を受けました。
白い花の先っぽが緑になっているのが、清楚さを感じて好きな花です。
うちの 苔の3鉢は ゆず下で
今のところは 元気です
夏を越せるかな・・・です
ハランは星が入ってるから「流星」なんでしょうか。
フラワーアレンジのグリーンにも使えそう、なんて。
ナルコユリの大鉢もすてき。
もう、どれもこれもいいなーって。
ためいきものです~。
ひとつひとつ違った顔を見せてくれるから面白い。中には、ヤンチャなヤツもおればオシトヤカなものも・・・。
わが家とおんなじ・・・で、ホッとしてます。
でも、手入れが綺麗から負けたァ〜(当たり前!)