昨日、娘に付き合って、ゆかたを見に行きました。
売場で、娘が試着するのを横目に
最近のゆかた事情を興味津々でながめました。
▼ロングスカーフみたいなのが。
▼こんなふうに結ぶそうです。帯の後ろか前にお花のように。
▼レースの足袋。
▼重ね襟。
▼手提げだって色々。
▼着物柄も、とりどりで~す。
桜、菊、牡丹、ハイビスカス。花柄もなんでもアリです。
▼娘、洋服みたいに、どんどん試着しま~す。
このお店では、「お買い上げの方に着付けサービスします」と
貼り紙がありました。
へぇぇ~。
わたしの持っている「ゆかた」のイメージは、
ガラガラと崩れました。
ゆかたは、オシャレな外出着。ドレスアップなんですね。
「浴衣」という字が似合いません。
娘、まだ決めかねて、大阪のデパートでもう一度見てくる、
そうです。
最後に、娘に値段を聞いてみたら、
試着したのは2~4万円ぐらい。帯は1万円ぐらいが主流。
へぇ~。
昼食にお寿司をおごってもらって、
靴とシャツを買ってもらって、
オットへのプレゼントを買ってもらって帰宅。
以上、知らなかった世界でした。
▼買物途中で見た光景。
すご~い。
大きなトランポリンの上で、バンジージャンプみたいに、
びよ~んと飛び跳ねる子ども。おおっ~。
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。 ●人気blogランキングへ● |
アシナガバチ、痛かったでしょう?
私も子供の頃ですが忘れられません。
確かアンモニアが効いたような・・・
二度目のほうが怖いようですから お互い、気をつけようね。
やはり和風のデザインが多いのかな?そういえば昔一枚だけ浴衣を買ってもらい、結婚した時持ってきたのですが、一度も手を通さなかった。 着物も殆ど着ていないです。
最近は、お若い人が結構着ていますね。
スカーフのような 帯 あははは
子供の頃の 帯を 思い出しちゃった・・
可愛いから いいやん・・です
そうそう 私も 浴衣どころか
和服を ほとんど着なくなった
なるとゆかた、ゆかた、と大騒ぎでしたが、
あまりの暑さと、人ごみで、最後の方は
ゆかたにスニーカーや近くのトイレで短パンに
履き替えたり。。。現実に戻っていったみたい!
昨日も暑いのにきちんと浴衣を着た若い人が
電車に乗っていたのでえらいなーと思ってしまいました!若いからできるのですね。
その下駄の60%以上がわが町松永と言う所(当方吸収合併された町ですから)で生産しています。
最近福山物産協会に係わり合いを持っていますからついPRをしてしまいましたが桐製、松製重いの軽いのいろいろあるようです。
娘さん足も綺麗な感じの方ですから、福山その先2つ目の松永へ買出しにどうぞ!
浴衣事情は変わってきていますね。
若い人が浴衣姿で歩いて見えると
嬉しくなります。
今の浴衣は柄が綺麗ですし
美人が多いから良く似合っています。
ただ浴衣は皺になるのが難点です。
今風の帯も面白いですね。
それにしても全部そろえると結構良いお値段ですね。
るなさんお土産よかったですね。
デートは本当に楽しそうでした。
浴衣姿を多く見かけるのは、花火見物の時だけです。
年々増えるようです。
帯も、そんなに色々新しいのがあるなどとはつゆ知りませんでした。
こんど浴衣姿のお嬢さんに会ったとき、帯から足袋、下駄とじろじろ見ていいのですかねえ?
値段と共に復活し、きっとブランド化することでしょう。
結婚式ラッシュ、娘はお財布が軽くなって嘆いてますが、
行くたびに感動して帰ってきます。
同窓会みたいで楽しいみたいです。
ついでによい人もキャッチして帰ってくるといいですねけどね~。
蜂、チクッと刺されたあと、ぎゃぁぁ~と
一心不乱に家に逃げ込みました。
ほんと、気をつけないと、外には危険がイッパイ(?)ですね。
KYさんへ
浴衣ね、何枚もあるのに、何回も買いたくなるようですよ。
ホントに洋服の感覚です。
小さい頃、毎年、おはしょりを解いて、
大きくなったんやなぁと思ったのが懐かしい~。
着物類は、さっぱり無縁の生活となりました。
金沢は、よい着物がありますね。
おばちゃんへ
ほんと、可愛い小物がいっぱい。
自由に好きなように着付けすればいい、という感じでした。
見ているだけでも楽しかったです。
(もう、こんなん着られへんのがザンネンです)
そうそう、ゆかたにミュールや、お袖をたくしあげてる姿など
いろいろありますね。
見ているだけで、お花が咲いたみたい。
若いからできる華やかさですね。
少し前まで男の子は、甚平さん姿が多かったのですが、
今年のカップルは、渋い浴衣の男の子が増えました。
楽しそう♪
自然さんへ
下駄の産地がお近くにあるんですね。
下駄履き生活、最近、縁がうすくなりました。
ほんとうに、粋な桐下駄を履きこなしてくれるぐらいに
なってほしいで~す。
自然さんも、着流しに下駄が似合いそう♪
かのこさんへ
浴衣姿、今はかなりのお洒落姿なんですね。
みんな嬉しそうな顔してます。
お祭りの楽しさに、めかし込んだ浴衣と
気持ちは晴れの日なんでしょうね。
わたしも帰りの電車で、浴衣の若い人みると
楽しくなります。
guuchanさんへ
浴衣=普段着という決まり事は、もうないみたいですね。
晴れ着の一種になりました。
花火大会、空も地上も華美ですね。
恋もいっぱい花咲くことでしょう。
浴衣の値段、着る回数から換算すると、
かなり割高だなぁと感じました。
娘の浴衣姿、仕上げるとき、
着物知識のない母親は、汗だくで帯を結びます。
本当にいろいろありますね。
欲しいなぁ浴衣。
持っているけれど、帯がない。
福岡ではやっぱり博多織。
伝統的なものでかわいげはないのですが、
粋に着こなせますよ。
それでいて、結びやすいですね~。
う~ん、着たいと思って探したけれど、
今度の花火大会までに帯をそろえられず。
残念です。