この季節、広いお庭や畑がホントにうらやましい。
ご近所歩いていると、上のほうに♪♪
カリンです。
【花梨】バラ科ボケ属
この実を部屋に置くと、すばらしい香りが長いあいだ楽しめます。
さんざんその香りを楽しんだ後は、蜂蜜で漬け込みます。
のどの炎症をキチンと抑えてくれる飲み物に♪
「カリンポリフェノール」という成分が効くそうです。
中国では 「杏一益、梨二益、花梨百益」 と言われています。
毎年蜂蜜漬けにするのですが、お店に並ぶ時期はごくわずか。
なかなか手に入れられません。
去年はしっかり散歩しながら、拾いましたけど。→はちみつ色のカリン♪
春、淡いピンクのお花がついて、
秋になると、でっかい無骨な形の実が下がります。
半年かけた大仕事ですね。
▼この木、春には、こんなに可憐なお花が咲いていました。
▼今は、こんなにたわわ。
▼ぽか~んと見てたら、アタマを直撃しそうな熟れ具合。
▼もう少し行くと、ギンナンが。
<オットの大好物です♪>
▼でも、こんなに高い場所。
上を見あげると、そこかしこに美味しそうな獲物(?)がいっぱい。
指をくわえて歩く、秋でございます。
ちょっとため息~。
野鳥になりたや、思うがままに。
【ため息】
とてもカラダによいそうです。ストレス解消になるらしい。
思いっきりため息つくと、自然に腹式呼吸ができるんだとか。
「呼吸」は、その文字の順番通り、息をはく方が大切。
でも、人前でのため息は、雰囲気乱しそうなので、
そうっと、人知れず、ハァァァ~です。
▼コレはアクビ。ルナのおまぬけ顔、撮影は娘。
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。 ●人気blogランキングへ● |
1固1kg位の大きな硬い実がなりました。
蜂蜜に漬けるって、実を切って漬け込むのですか?
丸のままなら、蜂蜜が沢山要りますねえ。
焼酎にならつけたことがあったと思います。
あんまり沢山なって始末に困るので、レジ袋一杯詰めて、門にぶら下げ、ご自由にお持ち帰りくださいと張り紙出していました。
匂いは、熟れた、そして蒸れたような匂いがしますねえ。
カリン今年も生っていることでしょう。
カリンのお花も実も好きです
でも植えるならマルメロにします。
カリンの香りはいい香りがして
玄関に置いて芳香剤の代わりにしていました。
カリン、私もスーパーで見かけたら絶対に買おうかな。
毎年シロップを買っているのですよ。おいておくだけで芳香剤になるのもよいですね。
ルナちゃんのあくび(@_@;)可愛いですね。
カリンといえば、3年ほど前にある人から頂いて、カリン漬けを作りましたが、まだ飲んでいません。(泣)
ぎんなんもおいしそうですね。(笑)
高い所になってるので、取るのが大変ですね。
画像がとっても綺麗です。
素敵な秋の写真をありがとうございました。
よそのお宅に成っているカリンを見ると、私も羨ましくなります。
でも我が家も、庭に1本 植えれば良いんだよね~
ぎんなんもおいしそうですね。
ご主人様 好物なんですか?
じゃ、何とかして取りましょう。(笑)
って、そのうち落ちるかな?ふふ
そして 蜂蜜づけの 前に カリンを手に入れるには.
今日の一言
遠回りして
でもカリンの
下を通勤すれは
何時かは落ちる
(拾い物は 俺の物)
自己採点 50点
其のうちに チャンス到来かも!!!!!!
又 遊びに 来ます.
うちには柿の木が2本ありますが今年はロックガーデンを作るため大分切ったので余りませんでした。
写真を撮る前に夫が実を採ったので今年の写真は無いの。
がっかり。
渋柿ですが人気があり毎年友人に配っています。
もう一本は甘柿のはずですが今年はほとんどが渋くて剥いてはがっかり。
でも木に生っている実を見るのはいいですねぇ。
なんだか豊かな気分になります。
花梨、あるうちの人は案外使わないのかもしれませんね~
今年も漬けるんですか~
今年は私も拾うだけはお手伝いしています。
あっちこっちに落ちてるので結構楽しいです。
早く食べれるといいなぁ
ため息すると幸せが逃げるってよく言ってました。
そうか、ストレス解消になるのかぁ。
でもこないだため息ついたら、ミニチュアのこまか~いパーツが飛んでいきました。
場所も考えねば♪
豊かな気分になります
我が家のご近所にもカリンがなっていて毎日のように
落下しているのですが、塀の外はアスファルトの
道路なので、割れてしまっています
勿体無いですね
花の時期は充分目を楽しませてもらいました。
ぎんなんはあの果肉をとるのが大変ですよね。
でも美味しそう…