●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●ふわり。

2008年06月12日 | 番外編<植物>

ちょっと秋めいた景色でした。

【茅】(チガヤ)イネ科
夕方の光のなかで、銀白色の穂がきれい。





▼【豚菜】(ブタナ)も終わり。
タンポポの綿毛よりすこしベージュぽい気がします。




▼【姫女菀】(ヒメジョオン)キク科
どちらがどちらか区別がむずかしい【春紫苑】(ハルジオン)キク科
もう春は終わったのだから、きっとヒメジョオン。

ハルジオンは春に咲き、蕾はうなだれるように下を向いていて、ピンク色を帯びたお花も。
ヒメジョオンは6月頃から咲き、蕾は下を向かない。
でも5月頃、どっちだろう?というのを見かけます。






▼【南京黄櫨】(ナンキンハゼ)トウダイグサ科の落葉高木
小さな花穂が見えてきました。
この木は季節ごとにおもしろい姿を見せてくれます。

真っ赤な紅葉も美しいし、ポップコーンがはじけたような実の移り変わりも
興味しんしん。小鳥の大切な食料でもあります。








「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●









コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●六月無礼。 | トップ | ●お隣にピンクを。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (自然を尋ねる人)
2008-06-12 11:50:37
茅どこで間違って覚えていたのか
この草を「ずんばら」という名前で記憶しています。
春に野原で此花の開く前を茎から抜いて
食べていましたがなかなか乙な味でした。

今日のふわり感見るほうで最高の味が出ています。
返信する
チガヤ (KYR)
2008-06-12 14:37:23
最近、名前とURLを記憶できるようになったのでしょうか?
チガヤって先日良く似たの浜の近くで咲いていて何かなと思っていたのですが、
乾燥につよいのかな?違うのだったかな?
ヒメジオントハルジオンの区別はむずかしいですね。
ヒメジョオンは6月頃から咲き、蕾は下を向かない。 φ(。。)メモメモ
返信する
ハルジオン (みのこ)
2008-06-12 16:50:50
チガヤ銀白色が綺麗ですね。
ハルジオンとヒメジオンの違いなるほど、面白いですね。
ナンキンハゼ真っ赤な紅葉がきれいですね。小鳥さんが食べるのですねでは美味しいのかもしれませんね。
返信する
Unknown (おばちゃん)
2008-06-12 17:24:39
南京はぜ こちらで見たかも・・あはは
今から 散歩だから 探して見ます 
見つけられたら 嬉しいな・・
返信する
るなさん~こんにちは (guuchan)
2008-06-12 18:22:54
 チガヤ、車で走ると、今こういう光景が、道ばたにも有りますね。

 家内も、子どもの時に、オバナと言って、これがまだ茎の中にあるときに、引き抜いて、皮を剥いて食べていたと言います。

 今そんな子が居ますかねえ?

 ナンキンハゼのポプコーンはこれだったのですね。

 冬の姿となかなかつながりません。
 
 
 
返信する
銀白色の穂 (スターアニス)
2008-06-13 08:27:55
銀白色の穂。秋が来た~っ! と、一瞬思ったら・・・葉っぱが緑で・・・。
チガヤの新芽を「木枯らし紋次郎」ばりに口に銜えていたのを懐かしく想い出しました。
返信する

コメントを投稿

番外編<植物>」カテゴリの最新記事

2008年4月8日設置

カレンダー

2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 207 PV DOWN!
訪問者 151 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,958,659 PV 
訪問者 1,867,457 IP 
ランキングランキング
日別 6,682 DOWN!
週別 4,433 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】