●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●ひっそりと椿。

2012年02月18日 | 番外編<植物>

       松花堂庭園の椿です。

【椿】(ツバキ)ツバキ科ツバキ属の常緑低木
ふるさとは、日本。
花言葉は、「誇り」「完璧な魅力」



まだ早いけど、お花をさがしました。

庭園に、こんなふうに区切られた塀が。
竹で作られた昭乗垣です。
ここを通って、椿園へ。



まだ、ほら、濃い緑ばかりが目に付きます。




▼色が見える蕾もあるけど、かたいかたい蕾がほとんど。



▼咲いているお花も、寒さで傷んだのが多い。ほんまに寒いね、この冬は。
常照皇寺藪椿


有楽(うらく)

白玉(しらたま)





▼椿はね、去年の名残りがあるのです。
固い実が割れて、中から黒い、これも固い実(ほら、椿油をとる実)がこぼれ落ち、
その殻がまだ名残惜しそうに木に残っている。

椿は古くから大切にされ、
葉は止血薬や、お茶、
木は神事や炭、櫛や斧などの身の回りのものに、
灰は染めものに、
種は油として利用されてきたそうです。
そして、中国では椿油は不老不死の薬のひとつとされていました。


まだ親離れしてない種子もありました。


▼お行儀よくならんだ松葉。
上をながめたら松が。



聖(ひじり)


金魚葉椿(きんぎょばつばき)
葉の先が割れているのが見えるでしょうか。




▼いちばん美しく咲いていたのは、
数寄屋詫助(すきやわびすけ)



▼あとは、名札がなかったり、遠すぎて撮れなかったり、忘れたり。





▼庭園の中にこんな案内がありました。



松花堂早咲藪椿



▼この庭園に来ると、帰り際、気になる木を眺めます。
あ、まだがんばってるね。


岩に根をおろした幼い松です。
もう何年ぐらいになるだろうか。
わずかずつ。




昨日の朝日新聞「天声人語」より

▼今年が没後100年の石川啄木に、梅を詠んだ、どこかおかしくて淋(さび)しい一首がある。
〈ひと晩に咲かせてみむと、/梅の鉢を火に焙(あぶ)りしが、/咲かざりしかな。〉。
3行書きだが、改行と読点をとばして読むと三十一文字(みそひともじ)のリズムになる。

▼実際に試したのか空想かはおいて、にじむ屈折は、思うにまかせぬ人生の投影だろう。
しかし梅は、せっかちをしなくても寒さの中へきりりと開く。
桜や桃が春の花なら、梅は春を呼ぶ花だ。

▼中国、宋の陸游(りくゆう)は梅を愛した詩人だった。
「落梅」という詩でこう言っている。
桃や李(すもも)がよい季節を選んで咲くのは、それでかまわない。
だが氷と雪がきびしく張りつめる大地に、力いっぱい春を甦(よみがえ)らせようとしているのは誰か。
梅ではないか――(『陸游』岩波書店)。
花の姿に「凜(りん)」の一字が似合うゆえんだろう。

 
▼その梅が、今年はどこも遅い。
気象庁によれば東京の開花は平年より15日も遅かった。
立春を過ぎれば「余寒」と言うが、酷寒の風にふるえる日が続く。
北国のつぼみは降雪の下で身を固くしていよう。

▼思えば2月は不思議な月で、光は春なのに冬がきわまる。
没後70年、与謝野晶子の詩「二月の街」はうたう。
〈春よ春、/街に来てゐる春よ春、/横顔さへもなぜ見せぬ。/春よ春、/うす衣(ぎぬ)すらもはおらずに/二月の肌を惜むのか……〉

▼寒気が流れ込み、週末はきびしく冷え込むという。
だが、寒さの底で何かが兆している。
ぴしり――と氷の割れる音に、耳を澄ます春よ早く来い。



****************************************************************************************


↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

****************************************************************************************



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●姫トクサの育て方。やっと枯... | トップ | ●あのね、雪だったんだよ。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KYR)
2012-02-18 20:41:43
松花堂のひっそりと咲く椿素敵ですね。
ツバキは、沢山より、1、2輪が好きです。
椿は、春を呼ぶお花だったのですね。本当にそんな感じもします。
うちの椿は、まだ全然開花していないのが2本あります。
早く春を呼んでほしいですね
返信する
Unknown (タマ)
2012-02-18 19:47:15
今年は本当に寒さが厳しいのか、ヤブ椿のきれいな花を
見てないよ~!!ちょっと暖かくなったら山を歩いて
みようか。ど根性松、頑張っているね。こんなの見ると
励みになるよね・・・
返信する
Unknown (あざみ)
2012-02-18 19:43:48
椿の花 は 子供のころから
不思議な花だなあ~と 思ってました

なんせ しべが大きくて
角度が 変だと・・・・

しかし 最近 椿展で 変だなと思ってた
絵と同じのを 観たので 
納得 あはははは  
返信する
椿 (自然を尋ねる人)
2012-02-18 18:18:21
椿のお話承りました。
ど根性松まだがんばっていますか。我が家は枯れました。
5と7番目の椿の蕾
ど根性を出して天麩羅で食べましょう。
食べてみればそれがどうしたぐらいの感覚ですが
1番最初に食べる前のドキドキは大変でした。
お天気
旧暦で季節を読むと最高によくあたります。
ちなみに今日は1月27日、冬は12月1月2月で今が一番寒い時期です。
返信する
ひっそりと椿。 (yokosuka 安人)
2012-02-18 15:54:13
こんにちわ(*^^*)
今日は暖かくて気持ちの良い1日です

椿は咲いたり無かったりで少し早いのですか?
それにしても庭園は見事ですね
手入れもされてる様ですね

沢山の椿 見せて頂き有難う御座いました

殻は昨年のですよね??
(o^-^o) ポチ
返信する

コメントを投稿

番外編<植物>」カテゴリの最新記事

2008年4月8日設置

カレンダー

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 374 PV UP!
訪問者 277 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,983,852 PV 
訪問者 1,879,985 IP 
ランキングランキング
日別 3,524 UP!
週別 4,382 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】