●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●花恋いの春。

2010年03月31日 | 番外編<植物>


寒くたってお散歩はたのしい。
まだ蕾だったアケビ、開花です。
これは、三葉木通(ミツバアケビ)ですね。甘すぎないピンクの春。
<2010.4.4訂正。五葉通草(ゴヨウアケビ)の間違いでした。ごめんなさい>

【木通あるいは通草】(アケビ) アケビ科のツル性落葉低木


▼ラッパ水仙もそろそろ終わりですね。
この春は、雨が多くて花びらが重かったでしょ。






▼この木は朱色とピンクのお花を咲かせています。
【木瓜】(ボケ) バラ科の落葉低木



▼お~、ムスカリ軍団。




▼【蛇の目エリカ】(ジャノメエリカ) ツツジ科の常緑低木






▼周りの空気もイエロー♪
【連翹】(レンギョウ) モクセイ科の落葉低木








▼お世話している緑地帯に、色んなものを植え込んでいますが、
水やりもできず、運を天に任せた場所なので、消えるものもたくさん。
これは根付いてくれました。
ずっと黄梅だと思っていたのですが、どうもオウバイモドキと呼ばれる雲南黄梅のよう。

【雲南黄梅】(ウンナンオウバイ) モクセイ科の常緑低木




▼あっちこっちから色々な植物もいただいて植え込んでいます。
白花のジュリアン。草(姫踊子草)と一緒に咲いています。
へへ、手抜き。




花恋いの春

昨日の朝日新聞、天声人語。桜の季節は、だれもロマンチストになるようです。


じらされれば恋心は募るという。今年の春の女神は駆け引きが上手らしい。
桜の開花宣言を聞いて腰を浮かせたら、そのあとの東京は冬のような花冷えが続く。
ほころび出して足踏みしたまま、春爛漫(らんまん)はおあずけを食わされている。

暦を見ると、きょうは陰暦の2月15日にあたる。桜を愛した平安末の歌人西行の「忌日」である。
〈願はくは花の下にて春死なむそのきさらぎの望月のころ〉は名高い。
新暦の季節感だと「如月(きさらぎ)に桜?」だが、旧暦は今が「如月の望月(満月)のころ」だった。
西行は願い通りの死を迎えた。望月より1日遅い16日に没したが、歌聖を慕う後世は15日を西行忌とした。
〈花あれば西行の日とおもふべし〉。
出版人として知られた角川源義の一句である。

息子で俳人でもある角川春樹さんに、桜の話を聞いたことがある。
西行ゆかりの奈良・吉野山に魅せられた人だ。
3万本が咲き競う空間を「荘厳と妖艶(ようえん)とすごみが溶けあった魔境のような所」と言っていた。
「桜は宇宙を内包している」、とも。

桜が咲き、そして散る。そのさまを表す日本語は実に豊かだ。
待つ花、初花、花の雲。盛りがすぎて花吹雪、水に浮く花筏(いかだ)。
名残の花があって、遅桜に行く春を惜しむ。まだまだあろう。
かくも多彩に移ろいが表される植物が、他にあるのだろうか。

この時期らしい暖気は明日あたりから戻ってくるらしい。
だが、その先の予報には無情の雨マークも並ぶ。
〈春風の花を散らすと見る夢は覚めても胸の騒ぐなりけり〉西行。
千年変わらぬ、花恋いの春である。
             (2010年3月30日天声人語より転載)


本日からお天気くずれ、木金は雨の予報。
土日は晴れマーク。
週末は、花恋う人であふれそうですね。



****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●ヘクソかごパンジー。 | トップ | ●ヒョウタンかなモネ。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スターアニス)
2010-03-31 11:02:21
春の花、満開ですね。
アケビの花・・・去年は室生寺の山で、そして今年は親戚の庭で見ました。
アケビ色の花弁に驚きました。

今年は、このアケビの茎を挿し木で育てることが目標。さて・・・上手くいくかどうか・・・。
返信する
Unknown (アザミ)
2010-03-31 20:44:11
蛇の目エリカ いいね 
うちのも 楽しみになった・・・あはは

それから ムスカリ
うちのも あちこち軍団になって来てる
増えますね えへへ
返信する
来いの話 (自然を尋ねる人)
2010-03-31 21:43:05
恋の話はご指導のおかげで
ホタル恋に始まり、ルンルン気分で会いに恋とホタルの情報誌のタイトルにさしてもらいました。
そして、数年後の今年はアケビの花が咲く山裾に桜の木を植えました
そこでラジオのインタビューを受け
調子に乗りムスカリを桜の木の周りに100本ほど植えました。
また、レンギョウもホタルの川に植える計画を立てました。
返信する
Unknown (ぴろまり)
2010-03-31 23:20:02
色鮮やかな春到来で良い景色ですね。
札幌はまだ大分あとの光景ですが、一生懸命に後を追いますよ。
桜といえば西行。西行といえば桜。
西行が詠んだ桜の歌はその数もさることながら
その身を桜のもとで絶ちたいとの究極の桜への賛美。
これは日本人の誰もが持つ心なのかも知れませんね。
返信する
Unknown (KYR)
2010-03-31 23:46:10
レンギョウの黄色は見事で、ジャノメエリカ、目玉がいっぱい可愛いですね
返信する
桜恋し ()
2010-04-01 00:12:32
天声人語、私も読んでフムフム、そうそう、と
しっとりした気分になりました。

世の中に絶へて桜のなかりせば
     春の心はのどけからまし 在原業平

いついつと開花を待ち、咲けばもう散るかと心騒がす、まさに桜恋うこの季節、
桜あればこそのわくわく感ですよね

色とりどりの花に会える春の散歩はつい歩きすぎてしまいます

もどきの方が華やかですね。
返信する

コメントを投稿

番外編<植物>」カテゴリの最新記事

2008年4月8日設置

カレンダー

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 374 PV UP!
訪問者 277 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,983,852 PV 
訪問者 1,879,985 IP 
ランキングランキング
日別 3,524 UP!
週別 4,382 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】