●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●ワル。アレチウリ&オオブタクサ。

2013年09月05日 | 番外編<植物>

散歩道に茂るもの。
葛が多いのですが、
数年前からアレチウリが大繁殖。

草刈りがひんぱんに行われるようになってから
(キワ刈りが効果的だったような…)
だいぶ減りましたが。





【荒地瓜】(アレチウリ)ウリ科 アレチウリ属のツル性1年草
ふるさとは、北米。
国立環境研究所「アレチウリ』
外来生物法で特定外来生物に指定されている。
日本の侵略的外来種ワースト100

1952年に静岡県清水港で侵入が確認される。
現在は、日本中で繁殖。

驚異的な繁殖力をもつツル性植物。

葉はやわらかく、お花もよく見るといい顔しているのですが、
もうすぐできる実がワル顔。
トゲトゲです。




▼それからもう一つ、ワル草。
でっか~い。3mはある。
ずっとシロザだろうと思ってたら、なんと、これもワルモノらしい。

【大豚草】(オオブタクサ)キク科ブタクサ属の(こんなに大きいのに)1年草
ふるさとは、北米。
別名は、クワモドキ、アサノハブタクサ。

侵入の原因は、豆腐。
アメリカからの輸入大豆に付着したタネが
豆腐屋などで廃棄され発芽したものといわれている。

花粉症の原因に
雌雄同株の風媒花。
ブタクサとともに花粉症の原因となる。
日本ではスギ、ヒノキに次ぐ患者数が存在するとされる。
アメリカでは全人口の5~15%がブタクサ花粉症との統計がある。
花期は8~9月。

国立環境研究所「オオブタクサ』
日本の侵略的外来種ワースト100。
外来生物法で要注意外来生物に指定されている。
韓国では輸入禁止。






▼散歩道で最近増えたもの。
小さな朝顔です。もうすぐお花が咲きますね。

これも北米からの帰化植物ですが、
これはまだお尋ねモノにされていないようです。

【豆朝顔】(マメアサガオ)ヒルガオ科 サツマイモ属の1年草





▼雨が多いので、散歩道でよく会います。

う~んと高いところ。





****************************************************************************************


↑<シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

****************************************************************************************

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2013年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 207 PV DOWN!
訪問者 151 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,958,659 PV 
訪問者 1,867,457 IP 
ランキングランキング
日別 6,682 DOWN!
週別 4,433 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】