●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●道草の。

2011年05月16日 | 番外編<植物>
そろそろ、オレンジの花びらが舞い散ってしまうころ。

もうこんなカオしてるのが多い。
これぞ、名前の由来となった、長い実。
小さなタネがぎっしりつまっています。
黒く熟したら、中をみてみよう。

【長実雛芥子】(ナガミヒナゲシ)ケシ科の1年草
ふるさとは、地中海沿岸。

気候が穏やかな春は、美しい帰化植物が多い。
ふるさとの気候を思い出すのか。




まだ低い草丈をしゃがんでカンサツ。
気温があがるのと比例して、草丈が高くなります。
もうすぐイネ科植物が占領する場所。

街路樹がバッサリ抜かれた緑地帯です。
<木が伐採されたのは、なんでやろう?>




▼あ、ニワゼキショウ、発見。
【庭石菖】(ニワゼキショウ)アヤメ科の1年草
ふるさとは、北米。






▼【亜米利加風露】(アメリカフウロ)フウロ科の1年草
ふるさとは、北米。







▼【雌待宵草(メマツヨイグサ)アカバナ科の2年草
ふるさとは、北米。
昼間も咲いていたのだけど。






▼【白詰草】(シロツメクサ)マメ科の多年草 クローバー




▼近くにある喫茶店。
藤がのびやか。(5月8日の写真です)




▼あ、蝶も。紋付きじゃないね。




▼春のなごりのユキヤナギ。

【雪柳】(ユキヤナギ)バラ科の落葉低木




昨日読んだのは、図書館から借りた、
「向田邦子の青春」「向田邦子の恋文」
妹の和子さんが書かれている本です。

青春時代の写真は、まるでモデルさんのようなポーズが多い。
なぜか親しげな媚びがただよっているようで
ちょっと居心地が悪い思いもしたのです。

次に呼んだ恋文で、
恋人が(その写真を撮った)カメラマンだったことがわかりました。
結婚している人との恋、そして彼の死による別れ。

墓碑銘は
森繁久彌による、「花ひらき、はな香る、花こぼれ、なほ薫る」

またホコリをはらって、エッセイを読みかえそうと思います。
日常を書く、あの感性が好きでした。







****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2011年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 990 PV UP!
訪問者 363 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,941,392 PV 
訪問者 1,857,609 IP 
ランキングランキング
日別 3,930 UP!
週別 4,596 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】