●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●見もの、実もの。

2010年08月29日 | 番外編<植物>


秋っぽいもの見たら、すこしでも秋を感じることができるかなぁ

ご近所散歩は、実もの探し。

▲▼ザクロ、色づいてきました。

【石榴】(ザクロ)ザクロ科の落葉小高木
花も実も美しい。見ていると唾液が湧いてくる。すっぱっ。




▼茶色っぽいのがチラチラ。
【風船葛】(フウセンカズラ)ムクロジ科の1年草

タネ遊びしましたっけ。お猿顔。うひゃぁ、もう5年も前だ。→ ●風船かずら、スキ 2005年08月22日




▼木を見上げたら、あ、たわわ。
【銀杏あるいは公孫樹】(イチョウ)イチョウ科の落葉高木
これからゆっくり黄色に熟すのですね。






▼お正月めざして色づきます。
【南天】(ナンテン) メギ科の落葉低木




▼娘が小さい頃、あれ、虫?って聞きましたっけ。
【側柏】(コノテガシワ) ヒノキ科の常緑中高木






▼カチカチの実が目立ちます。たくさんあるけど、いくつぐらい残ってくれるかな。
【花梨】(カリン)バラ科の落葉高木





虫が入ったらしき実。
蝶が夢中になっているので写真。

ホシミスジのようです。

【追記】タマさんがコメントに書いてくださったように、
この蝶、胡麻斑蝶(ゴマダラチョウ)の間違いでした。
タマさん、ありがとうございました。



よく見ると、ストロー伸ばしてお食事中。



▼街路樹も実だくさん。
【南京黄櫨】(ナンキンハゼ)トウダイグサ科の落葉高木






▼ぷりぷりの実。お花も大きかったけど、実もおっきい。
【浜木綿】(ハマユウ)ヒガンバナ科の多年草






さて、これぐらいにしとかないと。
際限なく続きそう。そう、実ものまだまだありました。
やっぱり秋は確実に目の前にあるのですね。

植物は、ヒトのように嘆かない。
じっとその場を動かずに、
ただモクモクと季節の流れに実を任す。
そうやよね。
ン億年の歩みの記憶の中では、こんな暑さも微細なもの。


■昨日の天声人語より一部抜粋。

強く狂おしい夏は、残していく気だるさも平年の比ではない。
優しい秋を待ちながら、くたびれた心身をしばし横たえる頃合いだろう。
そんな時、決まって耳の底に流れる旋律がある。
〈ゆく夏に/名残る暑さは夕焼けを/吸って燃え立つ葉鶏頭(はげいとう)……〉。
和歌を思わせる語調と、鮮烈な情景で始まる松任谷由実さんの「晩夏」だ。
その植物は、炎天の記憶を血痕のごとく葉に散らし、あかね空の下で黙している。
安らぎの季節まで、もう少しの我慢である。

晩夏(ひとりの季節)  荒井由実




****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

 




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2010年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 1,644 PV UP!
訪問者 651 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,943,036 PV 
訪問者 1,858,260 IP 
ランキングランキング
日別 1,454 UP!
週別 4,596 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】