ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

餅つき@2018年

2018年12月25日 08時36分50秒 | 料理、食べ物飲み物など



 今年の餅つきも無事終わった。と言いたいのだけど長い間には失敗はある。餅米は前日の晩までに米を研いで水に浸しておく。ところが奥さんに頼まれた旦那はあろうことか浸した後に水を捨ててしまった。車で運ぶ時に水をこぼしたらってのを気にしたみたい。それを思うとついやってしまいそう。米は水を吸って白くはなったものの水気は飛んでしまった。それに気付いたのは蒸し終わった時。これじゃぁダメだろってことで更に蒸してはみたものの…


ついてもついてもツブツブだらけ


 後学のために少し貰って食べてみた。餅の中にたまにつき損ねた米がそのまま混ざることはあるんだけど、少しくらいではそれが入ってるのは分からない。だがしかし、これは想像以上にツブツブ感のある食感だった。手短に言うと芯だらけのご飯。この餅、どうリカバリーすれば良いんだろ。揚げたらどうかとヨメは言ってたが…





 餅をつくモチベーションはつきたての餅を食べること。今、毎年一緒に餅をついてる人達も同じ。違いの分かるニッポン人! 写真のは皆で食べたやつだけど、それとは別に臼にまだ入ってる餅を一口分千切って食べるのが最高。


つきたての餅を皆で試食


 釘を一切使わずに作ったのし板、と言うと聞こえは良いが、出来合いの板を接着剤でくっつけただけ。でもちゃんと役を果たしてくれた。棒は手すりなどを作る時に使う物で丸く加工してある。なのでのし棒用の加工も一切ナシ。




 写真がボケてしまったけど、謎の1.4kg入りの袋。一瞬頭に浮かんだのは2の平方根なんだけど、それに意味があるわけがない。この半端な量は何だろ。米1升の重さをヨメに聞くと「1.5kg」と即答。餅米だと1升が1.4kgになるのかな。




 臼を片付けようと思ったけど次に別荘に行くまでこのまま放置することにした。湿ったままよりはってことだけど、今までそうやって不都合はまだない。それよりも長年使ったせいで中に水を入れると直ぐに染み込むわ入れた水が漏れるわで土間が水浸し。亀裂に木工パテと思ったけど何となく食べ物には良く無さそう。調べたら亀裂にあった木を作ってそれで塞ぐとあった。木は同じ種類である欅が良いのかな。でもそんな木で埋めるほどの大きな亀裂ではないからこのまま使うことにしよっかな。そして臼の下に水の受け皿ってのはどうだろ。


また来年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メメ「そこに木があるから」

2018年12月23日 06時47分00秒 | 犬猫
 ヨメが薪を取りに外に出た。その時一緒に飛び出したメメがしたことは木登り。この暗闇に何故木に登るのか。「ワタシって凄い?」なのか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は冬至

2018年12月23日 06時45分00秒 | 天気、地震、天気予報

冬至になるとヨメはユズを風呂に入れる


 冬至は昼間が一番短い日。だからその日は日の出が一番遅くて日の入りが一番早いとヨメは思っている。そうではないからややこしいし、理論的に説明出来ないのでグラフにした。使ったデータは国立天文台に載っている値群馬県の前橋の日の出と日の入りの時刻。何故前橋なのか。今頃行く岩場が群馬県にあるからだ。グラフの時刻、正午以外が半端なのは Excel 技術が未熟なため。


日の出と日の入り@2018年12月1日~2019年1月31日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎のロゼット

2018年12月22日 08時51分23秒 | 植物、植物っぽい物
 生えてたのは岩の下で乾燥してる場所。何だろと思って撮ったんだけど、これと似た写真はネットで見つけられなかった。何でもあるネットだけど植物だと成長した姿しかない。苗や枯れた姿は殆ど無い。苗なんてどれも似たようなもんだし区別する意味も無いからかな。具体的な候補名にヒロハウスユキソウ、クモマナズナ、モイワナズナ。半年後、成長するのを待つ、という気の長い話。


ウスユキソウ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機に冬季通行止め関係ナシ

2018年12月22日 08時50分27秒 | 思ったこと



 日の丸は見えなかったけど自衛隊機だろうな。標高1000mくらの所から見たとはいえけっこう低空で飛んでいた。プロペラの枚数は6枚かな、それとも多く見えるように撮れちゃったかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンブラン計画大成功

2018年12月22日 08時49分36秒 | 料理、食べ物飲み物など
 筍を隣の家に生の筍をプレゼント。ここに遠大な計画があった。隣の家は焼き鳥屋。後日焼き鳥がお返しになってくるのだ。曰く「筍ってアク抜きとか色々と面倒でしょ、なので家で食べないで隣に上げるのよ」と平然と言う同級生の姉恐べし。

 このビジネスモデルは目からウロコ。その後色々と応用した。今回は名付けてモンブラン計画。秋に取れた栗を料理上手な女子にプレゼント。ただそのまま上げたので計画が破綻する可能性があるので面倒な皮を剥いて上げる。後はその時を信じて待つ。


3時のおやつは過ぎてだけど早速食べちゃった@味良し






 ケーキ入れてあった箱を片付けずに転がしといたんだけど、それをヨメが見つけた。何か食べ物を隠してるんじゃないかという猜疑心がフツフツと湧いていたのは直ぐに分かった。ヨメは色々な事に気づかないんだけど、事食べ物に関しては勘が鋭い。でも実態は空箱。


ケーキを入れてあった箱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京のディープ(?)な所を通過

2018年12月21日 08時28分32秒 | 思ったこと
 高田馬場から新宿まで歩いた。少し歩いたら新宿が見えた。見えるから近いってことはないけどつい新宿まで歩いてしまった。途中に新大久保という駅がある。駅2つ分とはいえ高田馬場新宿間はたったの2kmだ。ボッケ集落では小学1年生でもこの距離を毎日往復して通学だ。電車どころか通学バスも無い。中高生に至ってはこの3倍を自転車通学だ。




 新宿には子供の頃から何度も来たけどそれは新宿駅の周辺だけ。新宿駅は新宿区の端。南口から出て甲州街道を渡ったら渋谷区。なので新宿区に詳しいかというと全然。歩いたのは山手線沿い。たまにもう2度と通らないであろう路地も歩いた。


ジャグルジム?


 特徴のあるコクーンタワーが見えるので新宿だというのが良く分かる。


目指す新宿


 特に変わった店ってわけでもないんだけど、ガラス越しに女性の足が見えた。膝上のスカートを履いてるというのにあろうことかこちらを向いていた。頭隠して尻隠さずというか何というか。さすがにそれを撮ってここに載せたら人格を疑われる、というより話題にした時点に既に疑われてそうだ。


ビルの正面で立ち止まってたら通報されそう


 昔勤めてた会社が新大久保に引っ越した。俺が辞めて間もない頃だったけど、夜、この通りを歩くと「オニイサン、ニマンイェン、ニマンイェン」と怪しい女性が声をかけてきたそうだ。そんなんだから女性社員の評判は最悪。




 目線をちょっと上げると写真で見た台湾のような風景。韓国人が多いと思ったけど中国人も多かった。それどころか東南アジアの人かなっていう人と何度もすれ違った。兎に角歩いてる人の半分は外国の人って感じ。たまに日本語が聞こえたり、路地裏で明らかに日本人って人が作業してるのを見るとホッとするくらいだった。でも見ようによっては日本人がアジアの何処かの国に出稼ぎ。


気分は台湾


 この路地の奥の方にタイ料理の店があった。店は外からしか見てないけど、タイ人がタイ料理を出してる店って風情だった。本格派ってやつだな。


奥の方にポツンとタイ料理店


 小滝橋は初耳橋。都会のど真ん中で滝って文字が意外。




 もう年末だというのにまだイチョウの葉が付いていた。今年の冬は暖かいってことかな。




 この辺りからは見たことのある新宿。でも変わってないのは写真の下3分の1で上にある大きな広告は常に変化してそう。




 長野県には無い高層ビル。




 新宿駅西口。駅も大きいけど周辺のビルがもっと大きいので駅は何処かと聞く人も居るに違いない。だけど目の前だよと言われても分からない。


左側に新宿駅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンジャケットを手洗い

2018年12月20日 08時17分41秒 | 思ったこと
 本人に直接聞いたわけではないのんだけど、知り合いが寝袋洗ったらフカフカになって暖かくなったそうだ。その時に羽毛専用の洗剤を使ったそうだ。

 ロープは2~3回使うと洗ってる。特に空気が乾燥した今だと土埃が付きやすいので毎回洗いたいくらいだ。でもダウンは殆ど洗わない。それが襟や袖口が少し黒くなってたので気になってたところだった。今回は洗濯機ではなく洗面所の流しで手洗い。買って2~3年経つからこんな色になるのかな。でも洗った後の変化は特に分からない。知り合いの寝袋のような羽毛がベタベタな状態では無かったからかも。まぁでも専用ではない洗剤で洗ったせいで暖かくなくなった、なんてことは無かった。アクロンで洗っても問題無さそう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いロープを鎖に変えた@終了点

2018年12月20日 08時12分31秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 日本百岩場には載ってない岩場なんだけど、先日、これから登りたいルートの終了点にある古いロープを鎖に変えた。でも細い鎖は色々と使い勝手が悪かった。それは操作の間違いにもつながるので出直して太いのに付け直した。




 新品の鎖は光り輝いてるけどちと目障り感がある。だけど登山者はここに来ないし下から見ればこんなには目立たないからまぁいっか。この2本のルートの隣のも鎖にした。でも終了点のボルトのうちの1本は飛び出してる。恐らくボルト周辺の岩が剥がれたためだと思う。それよりも見えてるボルトが錆びている。もしかすると反対側、きちんとボルトが入ってるけどその中も錆びてるのかな。しかしこれ以上の修理は俺には出来ないので鎖は細いまま。


鎖は岩とハンガーの間にかけた方が良かったかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡麻なんて何処にも書いてないとヨメに言われた

2018年12月19日 08時15分41秒 | 料理、食べ物飲み物など
 胡桃とレーズンで簡単なお菓子をよく作る。調味料はブランデー、砂糖、シナモン。他の味も試してみたいけどこれといったのが思いつかない。

 近所の道の駅でこんなのがいった。どんな味にしてるのか興味が湧いて買った。ヨメに胡麻の味はあまりしないと言ったら胡麻なんて何処にも書いてないと言われた。えっ、と思って見たら確かに何処にも書いてなかった。




 これを何故かごまくるみと読んだ。一旦そう読むと何だか胡桃の周りに胡麻が付いてるように見えたんだけど、勿論そんな物は全然。で、これを参考にして作ろうという気はしなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、ビレイグラスを使ってない

2018年12月19日 08時13分30秒 | 料理、食べ物飲み物など

ヘルメットにつけたところ


 使わなくても首が痛くないからなんだけど、その理由が姿勢に変化。壁を背にした時、以前は後頭部が壁に付かなかったけど、今は付くようになった。ストレッチの効果がそれなりに出た。

 でもここで調子こいて痛くなっても困るからまた使うことにするかな。故障を防ぐには余計な負担を減らしておくのが肝心。痛くなくても疲労などが蓄積し、ある日突然コップの水が溢れるように痛みが出ることがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定バサミが必要だと思った道だったけど

2018年12月19日 08時11分34秒 | 山とか壁を登る、その他運動



 日本百岩場に載ってない岩場への道、人は滅多に来ないので藪だらけ。




 実も葉も落ちたキイチゴが右から左から張り出している。その茎に棘。これさえ無ければかき分けて進めば済むんだけど、こんなに棘だらけ。今度行く時は剪定バサミ持参、と思ったら別の道があった。それは普通の登山道。どうもクライマーというのは最短距離を行こうという傾向がある。するとつづら折れの道ではなく直登で急斜面。


小豆色の茎は棘だらけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜な夜なビールを飲む

2018年12月18日 08時06分17秒 | 料理、食べ物飲み物など
 宴会に来た人が持ってきてくれたのがよなよなエールという地元ビール。いわゆる普通のビールに比べて色が少し赤っぽい。味もやや黒ビールに近くちょっと甘味がある。このビールを初めて飲んだ時はあまり興味は湧かなかったけど、あれから15年、今回はちょっと気になる感じだった。冷蔵庫の中には買い置きビールであるプレミアムモルツ。ビールは2人で日に1缶。毎日飲んでるうちによなよなに手が伸びる事が多くなった。けっこう行けるかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日から通行止め、その心は

2018年12月18日 08時04分00秒 | 山とか壁を登る、その他運動



 少し前、山梨県北杜市の林道は10日、月曜日にゲートが閉まった。これで当分甲府幕岩には行けなくなった。20年前は通れる道はあったけど最近は周辺道路は全て閉鎖。次は長野県と群馬県を行き来する十石峠。21日金曜日から通行止めになる。月曜ではなく金曜日。ここから感じるのは道路管理者が土日に働きたくないんだなという事。




 では開通は何時かというと、十石峠は4月5日。山梨県北杜市の林道は4月26日で何れも平日の金曜日。それにしてももう少し期間を少なく出来ないもんかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人民の人民による猫のための暖房

2018年12月17日 09時33分28秒 | 犬猫

こんな猫のためのストーブではない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする