天気情報「 今日は晴れるよ 」 |
民衆「 そっか、じゃぁ遊びに行こう 」 |
・・・・・ |
民衆「 全然晴れないじゃないか 」 |
天気情報「 今日は晴れるよ 」 |
民衆「 ウソつけ 」 |
天気情報「 今度は本当だよ、高気圧が… 」 |
民衆「 う~ん、じゃぁ遊びに行こうか 」 |
・・・・・ |
民衆「 やっぱり晴れなかったじゃないか 」 |
山梨の林道が今日閉鎖されるのでその直前に岩場に行くことにした。周辺の予報も晴れ。下の画像は昨日20時発表のもの。
朝、車を走り出すと空全体がどんより。結局、岩場に着いたものの日が差さないので寒いし雲が切れそうな様子も無いので寒さ敗退。
枝を切る剪定バサミはあるけど親指くらいの太さ辺りから強い力が必要になってくる。そんなのを最近何本も切ったのでもっと楽に切れるのはないものかと探した。店頭にあったのはこれ。ラチェット式とは違う方式で3分の1の力で切れるとあった。
力は3分の1で済むらしい
仕組みはこの動画のと同じっぽいんだけど良く理解出来ない。ちなみに動画のは力が2分の1とある。
店で試すことが出来ないのが残念。ふと家にあるやつの柄を長くしたらどうかと思った。短い単管があったのでそれをかぶせて切ってみた。
今使ってる剪定バサミ
単管で柄を長くしてみた
長さが倍になったので理屈上では力は半分。だけど太いのを切ろうとすると元の柄が曲がってくる。なのでこのやり方だと元の柄の1.5倍までかな。切ってみてもそんなに楽になったって感じではない。う~ん、5千円出して人柱になってみるかなぁ。取り敢えず切り方を再確認。より力が入るようになるべく刃の奥に持ってくることにして切るべし。ちなみに試し切りせずに買ったこの鋸は良く切れた。
仕組みはこの動画のと同じっぽいんだけど良く理解出来ない。ちなみに動画のは力が2分の1とある。
店で試すことが出来ないのが残念。ふと家にあるやつの柄を長くしたらどうかと思った。短い単管があったのでそれをかぶせて切ってみた。
長さが倍になったので理屈上では力は半分。だけど太いのを切ろうとすると元の柄が曲がってくる。なのでこのやり方だと元の柄の1.5倍までかな。切ってみてもそんなに楽になったって感じではない。う~ん、5千円出して人柱になってみるかなぁ。取り敢えず切り方を再確認。より力が入るようになるべく刃の奥に持ってくることにして切るべし。ちなみに試し切りせずに買ったこの鋸は良く切れた。