ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

ジョギング中に感染させるかもと言った人

2022年06月14日 10時01分25秒 | ★コロナバカ騒ぎ
 高名な学者が「××な可能性がある」なんて言ったら一般人にとってそれは仮説ではない。定説になってしまう。これを言った頃はコロナは飛沫で感染すると言われてた頃だ。ジョギング中って病気が伝染るほどな唾が飛びまくるものなのかな。そんなんだったら直ぐに脱水症状になっちゃうんじゃないのかなという俺の仮説。





 京都府のWEBサイトにある学生をはじめとした若い世代への周知・啓発についてのページの動画にこんなシーンがあった。






動画の投稿日は2021年9月28日である。その後、ワクチン打った直後に少なくともざっと1700人が亡くなっている。ワクチンが原因と思われる思い副作用で苦しんでいる人が居る。この動画が今でも残っているということは動画で言ってることは今でも変わらないってことなのかな。それとも超多忙ゆえ動画を消すのを忘れちゃったのか。ま、俺と違って忘れるわけはないわな。失礼しました。

 ところで下の動画の20分~30分は大学院生の頃にやった仮説を確かめる実験の話である。この実験をした結果を踏まえて28分40秒くらいからこんなことを言っていた。

  1. 科学、研究は予想できない
  2. 新しい薬や治療法をいきなり患者に試したらダメ
  3. 先生のことを信じてはいけない


第26回京都賞 高校生特別授業「人間万事塞翁が馬」京都大学iPS細胞研究所所長 山中 伸弥 教授 2010年11月16日






 それが今では人が海の物とも山の物ともつかぬものに「ワクチン打つと将来何か起きるなんてのは根拠のないデマだ」なんて言い切るってのが不思議。大学院生の頃の気持ちだったらこんな風に言ってたんじゃなかろうか。

  1. 新薬の効果は予想できない
  2. 治験中のワクチンを打て打てと勧めたらダメ
  3. 製薬会社のことを信じてはいけない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山中のスマホとは何か

2022年06月14日 09時58分08秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 昨日もヨメは登山。夕方、家の電話に見知らぬ電話番号が表示されていた。かかってきた頃に俺は家には居なかった。電話番号を検索したけど怪しい勧誘電話などという情報は無かった。留守電に何か入ってるかなと電話を操作したら新規が1件。再生したらヨメの声。一緒に行った人の電話かどうか確認するために登山計画書を見たら正にその人の電話だった。

 マヌケにも登山中にバッテリーが切れたに違いないと俺は思った。何故固定電話の方に電話したのか帰ってきたヨメに聞いてみた。思った通りバッテリー切れ。では何故そんな事に至ったのか聞いてみた。そしたら写真を撮りたかったからという返事。写真なんてカメラで撮れば良いだろうに。

 登山中のスマホとは何か。それは何か起きた時の連絡手段だ。そんなスマホをどうでも良いことにホイホイ使ってちゃダメでしょ。どうでも良いという根拠はある。撮った写真を後で見ることが無いからだ。紙に書くメモも同じ。書きっぱなしなのだ。このブログに何度も書いた事だけど、ヨメの記録は書くだけでその後読むことが無い Write Only Memory だ。

 ヨメが山に登ってる真っ最中にこちらから電話することはない。至急帰って来いなんて電話は無意味だからだ。ならばヨメは山の中ではどうするべきだったか。少なくとも直ぐに車に戻れないような場所にいたら万が一のためにスマホの電源を切るのが良いんじゃなかろうか。ヨメはモバイルバッテリーを買うかと言ったけど、そういう問題ではない。そもそもモバイルバッテリーも充電が必要ってのを気づいてないという疑惑。





 相変わらずの傾き写真。でも花の辺りは水平。そういう風に撮ったのかな。それは有り得ないな。


スマホにあった写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする