自転車に乗っていた時に散歩してる人とすれ違った。集落内なので本来なら軽く会釈する場面だけどそんな気は全く起きなかった。何故なら眼鏡をかけた女性は帽子をやや深くかぶり、マスクは顎から眼鏡の縁まであって皮膚というものが全く見えなかったからだ。これを見て俺は思い出したよ、小学1年頃に見た『恐怖のミイラ』っていう怖いテレビドラマを。でも最近はマスクを外した大人を見ると泣き出す幼児が居るんだとか。『恐怖のミイラ』見ても怖くないかも。
下に引用した Twitter にはマスクすると死亡率が増えるという。死亡が増える理屈は分からない。ちなみにテレビで有名な専門家の中にはコロナ騒ぎ以前には結論から言うと、これまでの研究ではマスク単独でのインフルエンザやかぜなどの予防効果は示されていませんと。その記事はいまだに残っているのはどういう理由なんだろ。後になって「私は以前からそう言ってたんですよ」というアリバイ工作か。
それよりもマスクで一旦止められた飛沫、その後はどうなるんだろ。水が蒸発した後、もしウイルスがそこに居たらマスクの目を通って外に飛び出すような気がするんだけどね。汚染したマスク内で増殖した細菌によるマイコプラズマ肺炎、さすがにそんなことはないか。
6割のママが「知らない」と回答した「マスク付着菌」とは?より
ここまで書いてこの記事は終わりにするつもりだったけど、こんなのがあった。フォーゲン効果というのは勿論初耳。まぁでも最近色々と出て来たね。
下に引用した Twitter にはマスクすると死亡率が増えるという。死亡が増える理屈は分からない。ちなみにテレビで有名な専門家の中にはコロナ騒ぎ以前には結論から言うと、これまでの研究ではマスク単独でのインフルエンザやかぜなどの予防効果は示されていませんと。その記事はいまだに残っているのはどういう理由なんだろ。後になって「私は以前からそう言ってたんですよ」というアリバイ工作か。
マスクをしていると、死亡が1.5倍だった、という研究。米カンザス州のマスク義務のある郡と、無い郡を、比較した結果。感染して、マスクをしていると、ウイルスを含んだ飛沫がマスクに蓄積され、それを吸い込み、気管のより深いところに到達する可能性があるというもの。https://t.co/KHkSohmLut
— Hiroshi (@20170211febhei) June 6, 2022
それよりもマスクで一旦止められた飛沫、その後はどうなるんだろ。水が蒸発した後、もしウイルスがそこに居たらマスクの目を通って外に飛び出すような気がするんだけどね。汚染したマスク内で増殖した細菌によるマイコプラズマ肺炎、さすがにそんなことはないか。
ここまで書いてこの記事は終わりにするつもりだったけど、こんなのがあった。フォーゲン効果というのは勿論初耳。まぁでも最近色々と出て来たね。
今日の健康情報のテーマは、フォーゲン効果「マスクの長期着用で重症化しやすくなる。」フォーゲン効果でマスクを着用するとウィルスを再吸収しやすいことが分かっており、致死率が1.5倍程度上昇する。既に動物レベルでは証明されている。 https://t.co/LLfwPH85pn pic.twitter.com/k9gW1V4Z8r
— You (@You3_JP) June 8, 2022
自転車で買い物に出かけた帰り、15時頃に軽いお天気雨に遭遇。降水確率50%ならこんなもんか。でも頭の真上は青空。多少雲はあっても雨雲って感じではなかった。
定期的に行っている整体は病院のリハビリ室のような所なので自から身体を動かすことがある。やり方をメモするって意味を込めてその時の様子を動画に録ってくれる。その動画は後で LINE で送ってくれる。しかし LINE で送られた画像や動画は程なくして消えてしまう。俺は送られたら直ぐに保存するので消えるというのは LINE 上で再生しようとして知った。
「折角送って貰ってるんだから直ぐに保存しろ」と俺はヨメに言う。そしたら未だかつて保存したことが無いのが分かった。こういう時は唖然なのか呆然なのか。俺は全然困らないから唖然かな。兎に角保存した。LINE はパソコンでやってるんだけど、保存するとウインドウの下にファイル名が出て来る。でもヨメはその変化に気が付かないので「何も起きない」と言う。
次に「 何処に保存されてるんだ?」って言うから「取り敢えず『ダウンロード』フォルダーを見るだろ」と言ったけど「???」状態。ヨメのパソコンを見ると『ダウンロード』フォルダーに連打の証拠が残ってた。ファイル名に『(数字)』が付いてるのはこれは2回以上同じファイルをダウンロードした事を示している。
『(数字)』付きのファイルと合わせて都合10個の同じファイル
『ダウンロード』フォルダーを思いつかなかったら取り敢えず右クリック。何でもかんでも右クリック。そうすれば大抵問題は解決する。
右クリックすれば保存したフォルダーを開くことが出来る
動画をダウンロードしただけではまだ不十分。やることは(1)整体専用のフォルダーを作ってそこにファイルを移す。(2)面妖なファイル名を例えば『肩の運動』などという分かり易いのに変更する。最低限このくらいのことをしないと整理したとは言えない。
同じファイルを何度もダウンロードした時、Windows はファイルを上書きしない。もし上書きすると上書きの途中で失敗したり中止すると元も子もなくなる可能性がある。なのでそれを防ぐためにそういう仕様にしたと思われる。
「折角送って貰ってるんだから直ぐに保存しろ」と俺はヨメに言う。そしたら未だかつて保存したことが無いのが分かった。こういう時は唖然なのか呆然なのか。俺は全然困らないから唖然かな。兎に角保存した。LINE はパソコンでやってるんだけど、保存するとウインドウの下にファイル名が出て来る。でもヨメはその変化に気が付かないので「何も起きない」と言う。
次に「 何処に保存されてるんだ?」って言うから「取り敢えず『ダウンロード』フォルダーを見るだろ」と言ったけど「???」状態。ヨメのパソコンを見ると『ダウンロード』フォルダーに連打の証拠が残ってた。ファイル名に『(数字)』が付いてるのはこれは2回以上同じファイルをダウンロードした事を示している。
『ダウンロード』フォルダーを思いつかなかったら取り敢えず右クリック。何でもかんでも右クリック。そうすれば大抵問題は解決する。
動画をダウンロードしただけではまだ不十分。やることは(1)整体専用のフォルダーを作ってそこにファイルを移す。(2)面妖なファイル名を例えば『肩の運動』などという分かり易いのに変更する。最低限このくらいのことをしないと整理したとは言えない。
同じファイルを何度もダウンロードした時、Windows はファイルを上書きしない。もし上書きすると上書きの途中で失敗したり中止すると元も子もなくなる可能性がある。なのでそれを防ぐためにそういう仕様にしたと思われる。