佐久市にあるJAXAの巨大パラボラアンテナ
ヨメはパラボラアンテナを見て「先端が尖ってないからまだ完成してない」と言った。ヨメのパラボラアンテナのイメージはお椀の先にある装置が外に向けて電波を発射するので尖ってるって感じ。
実物は外に対して尖ってないのでヨメはまだ作ってる途中だと思った。少しして俺は「あそこまで組み立ててから先端を完成させるのって相当マヌケじゃないか?」と言うと完成してることに納得してくれた。
このアンテナは電波の送受信が出来る。俺は受信だけだと思ってた。送信の役割は宇宙探査機の動作指令。受信する電波は遠い宇宙から来る電波だと思ったら
探査機の観測データのようだ。受信の様子はこんな感じ。お椀に当たった電波は1点に集まるようになっている。送信はその逆
のはず。