ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

山百合(ヤマユリ)は佐久にも沢山咲いていた

2019年07月31日 08時56分15秒 | 植物、植物っぽい物
 山梨の別荘付近ではヤマユリは多いけど佐久には殆ど無いと思ってた。そしたら近所の岩場では上の方であちこちで咲いていた。匂いが強いので姿が見えなくても分かるんだけど、今までここにこんなに咲いていたなんて全然気づかなかった。もっともこの岩は滅多に登らないルートのある所。


高嶺の花


花が一輪だからまだ若い株かな






 調べたらオニイグチは食べられるらしいけどイボガエルみたいでちょっと…


鬼猪口(オニイグチ)


 アカヤマドリっぽい。もしそうなら傘が開いたら20cm以上という巨大キノコ。もっともこの柄の太さからして既に巨大。


赤山鳥(アカヤマドリ)の傘が開く前


 ミズヒキとあるけどタデ科ではなくバラ科だそうだ。写真にするまで花はよく見えなかったけど確かにタデ科の形ではないな。


金水引(キンミズヒキ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏は湿度が高い

2019年07月31日 08時52分12秒 | 天気、地震、天気予報
 ボッケ集落は周辺と比べると若干ではあるけど降雨量が少ない。夏、暑いので夕立が欲しいと思っても中々降らない。雷雲は浅間山か蓼科山の方からやってくるんだけどボッケ集落の手前までということが何度もあった。それが今年は毎日のように雷雨。涼しくなるのは良いんだけど湿度が朝から凄い。昨夜の夕立で濡れた路面がまだ湿ってる。


湿度計の針が…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨメの言葉を信じないのが吉

2019年07月31日 08時51分01秒 | 自転車
 小海町の焙煎屋が開店するのは午前11時。余裕を持って家を8時40分頃に出たんだけど、途中で早く着きそうだと分かった。小海町の図書館で時間を潰そうかと思ったけど知り合いが近くに住んでるのを思い出した。

 そこも141号から外れた所にある。しかも急坂。国道141号は小海までずっと上り坂とはいえ大した坂ではない。だけどそこから外れると斜度6%くらいの急坂がいきなり始まる。5mkほど走ってヨメの言う地区に着いた。思ったよりも家が沢山あったんで勘で見つけるのは無理。当たり前か。


思ってたよりも家が沢山あった


 たまたま近くに年配の人が居たので聞いてみた。そしたらその人の家は手前の地区だった。その地区なら距離はその半分の2.5kmだった。ヨメの言葉を信じるとろくな事にならないというのがまた実証された。ま、時間に余裕があったのでその遠回りが丁度良かったので結果オーライか。





 夏の暑い日に自転車で出かけると熱中症を心配する友達がいる。確かにその可能性はあるけど自転車は思ってるほど暑くない。運動による汗が蒸発する気化熱があるからだ。ランニングだとスピードが足りない。オートバイはスピードはあるけど汗が少ない。だから自転車の方が涼しい。何より自転車は下り坂になると汗が蒸発してエアコンが入った部屋のように涼しい。





 小海町の図書館の場所を調べてみた。小海町 図書館で検索すると検索画面の右側に小さな地図が出てきたけど赤い印の所にあるのかな。ただ病院名と重なってるので本当にここなのかなって感じだ。


図書館はここにあるらしい@Google検索


図書館のページは検索画面の先頭に出て来るんだけど、このページの何処を見ても場所につながるものが無い。このページを作った担当者からすればそんなのここに決まってるだろな感じなのかな。もしスマホでこれを見てたとしても自転車だとなるべく遠回りは避けたいから誰かに聞くか電話して確かめないといけないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする