図-1のような状態から落ちた。プロテクションが上の方なので遠くのホールドを取りに行った。何とか届いたんだけど掴み損ねて図-2のように逆さ落ち。しかもロープは股の間に入って最悪。
ロープを掴む間もなく逆さ落ちしたのは外の岩場と合わせて記憶にある限りでは2回。岩場の時はホールド破損が原因。反対側の手は次のホールドを掴むために伸び切ってたのでロープを掴めなかった。後頭部を壁に当てないで良かった。こんな落ち方は滅多にないけど稀にしかないことに備えてジムでもヘルメットなのか、稀だから必要ないのか。
チェストハーネスを使ってればひっくり返ることはないと思う。ただガンガン突っ込むようなクライミングをしてるわけでもないからそこまでって感じだ。でも今回みたいに意外な結果になるとねぇ。
一昔前はフリークライミングでヘルメットをかぶる人は稀だったけど、ヘルメットが軽くなったりしたのもあって最近はそんなに珍しいことではなくなった。なのでチェストハーネスを使う人もこれから出て来るのかな。というより人とは関係なく自分の実情にあった道具を選ぶのが肝心かな。
掃除や片付けは苦手というか嫌い。なので物置が片付いてない。ちょっと涼しい感じだったので片付けようとしたら物置の奥に置いてある箪笥の中にスズメバチの巣があった。大きさは直径15cmくらい。道具を収納するために山梨の別荘から持ってきたんだけど、そこにはスズメバチの巣。
写真-1 物置の中の箪笥にスズメバチの巣
どうやって退治するか。取り敢えず敵情視察ってことで百均で買った捕虫網を持ってきた。網を近づけた時に蜂が沢山出て来るようなら退散。でもそんな様子もなかったのでバサッと包んだ。中から出て来たけど少数だったのでそのまま剥ぎ取った。
写真-2 百均の捕虫網で捕獲
ヨメがアリ用殺虫剤を持ってきた。少し前に買っておいたの忘れてたけどこれで買いに行かなくて済んだ。大体買いに行ってる間、この巣をこのままじゃまずいだろ。
写真-3 捕虫網の外からシュッ
成虫が2匹と幼虫が20匹くらい。見つけるのがもう少し遅かったら成虫が20匹くらいになってたわけか。
写真-4 成虫は黒い蜂と虎縞の蜂が1匹ずつだけ
中から出て来たのは黒くて大きいのと小さな虎縞の蜂。大きいのは女王蜂かと思ってキイロスズメバチ 女王蜂で検索。そしたら種類が違う可能性が浮上。小さいのが元住民のキイロスズメバチ、大きいのはここを乗っ取ろうとしてるチャイロスズメバチなんていう可能性。巣には小さな幼虫と大きな幼虫が混在してたのでそうかもしれない。ちなみに写真に写ってるのは大きな方の幼虫。
どうやって退治するか。取り敢えず敵情視察ってことで百均で買った捕虫網を持ってきた。網を近づけた時に蜂が沢山出て来るようなら退散。でもそんな様子もなかったのでバサッと包んだ。中から出て来たけど少数だったのでそのまま剥ぎ取った。
ヨメがアリ用殺虫剤を持ってきた。少し前に買っておいたの忘れてたけどこれで買いに行かなくて済んだ。大体買いに行ってる間、この巣をこのままじゃまずいだろ。
成虫が2匹と幼虫が20匹くらい。見つけるのがもう少し遅かったら成虫が20匹くらいになってたわけか。
中から出て来たのは黒くて大きいのと小さな虎縞の蜂。大きいのは女王蜂かと思ってキイロスズメバチ 女王蜂で検索。そしたら種類が違う可能性が浮上。小さいのが元住民のキイロスズメバチ、大きいのはここを乗っ取ろうとしてるチャイロスズメバチなんていう可能性。巣には小さな幼虫と大きな幼虫が混在してたのでそうかもしれない。ちなみに写真に写ってるのは大きな方の幼虫。