

新月の翌日は霜が降りる、なんて法則は無いと思うけど霜。 ![]() ![]() ボッケ集落周辺でもいよいよ紅葉が始まった。うちの木はというと、ヤマザクラは満赤。その後ろにあるコナラはようやく黄色い葉が出て来たところ。 ![]() ![]() |
新月の翌日は霜が降りる、なんて法則は無いと思うけど霜。 ![]() ![]() ボッケ集落周辺でもいよいよ紅葉が始まった。うちの木はというと、ヤマザクラは満赤。その後ろにあるコナラはようやく黄色い葉が出て来たところ。 ![]() ![]() |
シャッタースピードを気にして撮る事は滅多にない。新幹線の窓から写真を撮る時でも遠くの景色なら普通に撮っても大丈夫だ。でも線路の脇の塀や電柱はちゃんと撮れるのか。シャッタースピードを最速の4000分の1秒にして試してみた。鮮明さは今一つだけどマァマァ撮れた。時速300kmは秒速83mだ。すると4000分の1秒で進む距離は2cmだからこんなもんか。 ![]() 新幹線の最高速度は300km/hくらいだ。すれ違う時は単純計算では相対的にその倍の600km/hということになる。すれ違う新幹線を撮れるのか。さすがに無理かと思ったけど天気が良くて明るい昼間ならこんな感じ。 ![]() 何枚か撮ってるうちにこんなのが撮れた。ゴルゴ13がすれ違う新幹線越しに向こうのビルに居る人物を狙撃、そんな感じの写真。 ![]() |