温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

奥飛騨5

2017-01-17 21:25:20 | 岐阜の温泉
最終日です。バスで平湯へ。濃飛バスのセット切符でバスターミナル3階の温泉へ。すごい湯気w。



湯口です。土類系の茶褐色の湯。



露天です。寒かったけど、お湯が熱めだったので、コチラで長風呂w。



休憩所からの眺め。以前来た時は駐車場の雪が真ん中に集められて大きな雪山になってましたが、今回は全然w。今年は雪が少ないのかな。



飛騨牛まんを買いました。なかなかおいしかったw。二人で半分づつ食べましたが、一人ひとつでもよかったかな。



高山に着いて、この日もラーメンw。豆天狗さん。2時近かったですが5人くらい並んでましたw。人気のよう。



中華そば。ちょっと魚介の香りが強いかな。まあまあでした。



電車の時間まで高山をうろうろw。中橋。



こちら、「古い街並み」だそうです。高山は何回か来ましたが、この辺りには今回初めてきましたw。飛騨牛のにぎりが食べたかったのですが、すごい行列。電車の時間も迫ってたので食べられず。。。残念w。





地図です。

https://drive.google.com/open?id=1VQf6Z_TeCsRM0pvICD7K6aWJf98&usp=sharing

奥飛騨4

2017-01-16 21:02:53 | 岐阜の温泉
ちょっと間があいてしまいましたが、奥飛騨の続きを。
2泊目はこちら、湯元長座さん。バス停のすぐ向かいにこの入口。



この屋根付きの通路を通って、



こちらが玄関です。9年ぶり3回目の訪問。いつの間にか、「日本秘湯を守る会」を脱退されてたんですね。



館内です。



こちらもロビーに囲炉裏があります。



他にまきストーブも。



こんな通路を通って今宵のお部屋へ。



部屋です。この日は花筏というお部屋でした。囲炉裏が付いてるのが嬉しいw。



早速お風呂w。貸切風呂が3ケ所あります。まんなかの浴室へ。内湯です。



露天もついてます。



こちら大浴場ですが、浴室は撮影禁止なので入口だけ。



成分表です。



夕食は個室の食事処で。囲炉裏端でいただきます。



こちらは燻製。チーズとサーモンと、、、なんだったかな。



飛騨牛です。おいしかったですが、食事にかんしては、前日の草円さんに軍配かな。
奥飛騨では(私が泊まった所だけかもしれませんが)10年くらい前までは、せっかくの飛騨牛がほうば味噌焼きで出されて、「もう味噌の味しかしないじゃん!」状態でしたが、最近はちゃんとお肉本来の味を楽しめるようになりましたねw。



食後は部屋にもどって囲炉裏で遊びますw。これ楽しかったw。ただ炭を燃やすだけなんですけどねw。



今シーズンは雪が少なかったようですが、翌朝はうっすらと積もってました。



朝食も同じ食事処で。おいしかったです。




奥飛騨3

2017-01-13 19:38:12 | 岐阜の温泉
2日めです。前日降り立ったバス停から新穂高ロープウェイ行きのバスに乗ります。



終点で降りてロープウェイに乗りました。たしか2回目。濃飛バスの新穂高ロープウェイセットきっぷ6690円(バスは3日間フリー、ロープウェイ1往復と平湯バスターミナルの入浴券とスイーツ付き)でw。



ロープウェイの窓から焼岳。



山頂展望台から。右にちょっと見えるのは白山。



遠くに見えるのが槍ヶ岳。



これは笠ケ岳だそうです。あまり山に詳しくないので。。。



お昼は宿でいただいたお握り。おいしかったですw。



ロープウェイ降りて、コチラ中崎山荘さん。お初です。



内湯と露天。露天は撮れなかったので内湯だけ。内湯もすごい湯気で撮れたとは言い難いかw。



湯口です。とてもいい硫黄泉でしたw。もっと入りたかったですが、バスの時間が迫ってたのであまり入れず。。残念。。。


奥飛騨2

2017-01-12 21:27:51 | 岐阜の温泉
宿泊はコチラ、草円さん。5年振り、2回目の宿泊。前回は震災直後の宿泊だったので(震災前から会津の宿を予約していたのですが、「充分なおもてなしが出来ないので、、」とお断りの電話が入って、急遽コチラに変更)ブログにはUpしてませんでした。



館内です。ロビーに囲炉裏が2ケ所。





部屋です。最初からふとん敷いてあるのはうれしいw。



お風呂は3ケ所。川沿いの森の湯、大浴場の福の湯、貸切の水ワケの湯。貸切は3室あるようです。



まずは貸切風呂へ。一旦玄関出て道の向うにあります。



一番左の浴室。湯気ですごい画像w。右の湯船は35℃くらいのぬるゆ。若干泡付きもあります。左は42~3℃かな。交互に入るといつまでも入ってられますw。2番目の浴室に入った相方はなんと夕食まで約2時間半入ってたそうですw。



露天もついてます。一人で貸し切るのは申し訳ないようです。



コチラは川沿いにある森の湯。男女別に露天があります。



8時まではコチラ、釜湯が男湯。ちょっと硫黄臭と表現しにくい良い臭いが混ざってます。



こちらは大浴場。



浴槽は半露天ですが、洗い場は屋内です。寒い日はありがたいですね。



浴槽です。一応半露天なのかな。吹きっさらしなので、寒さは露天とおなじ。ここもいい臭いがしました。



湯口です。若干析出物も。



食事はお食事処で。こちらのお釜でご飯炊いているようです。



お品書きです。



生ビールです。ジョッキは福地温泉w。



囲炉裏でイワナや五平餅を焼いて食べます。





奥の囲炉裏はブリ大根。おすまし仕立てで上品な味。手前は奥飛騨サーモンのお造り。どちらも美味しかったですw。



飛騨牛ステーキ。これが一番おいしかったw。



酢の物。



ご飯。



朝ごはんも同じ囲炉裏で。



森の湯のもうかたほう、夜8時から男湯のコチラ、岩の湯。



湯口です。



草円さん、なぜか5年前の記憶があまりないのですが(番頭さんが、たまたま泊まってたちっちゃい坊やに、当時流行ってた「LOVE注入」をずっとやらされてたのだけは鮮明に覚えてますw)、とてもいい宿でした。また来たいですw。

奥飛騨

2017-01-11 20:33:21 | 岐阜の温泉
成人の日の3連休は奥飛騨に行って来ました。名古屋まで新幹線で、そこから特急ひだに乗り込みます。



約2時間半乗って降り立ったのはコチラ、高山駅。なんか新しくなってます。



まずはお昼、コチラ中華そば郷里さん。



ちょっと醤油がたったラーメンでしたがなかなかおいしかったw。麺はもうちょっと太いほうが好きかな。



食事して駅に隣接したバスターミナルに戻ってきてみると新穂高行きはすごい行列。座れるかどうか心配になりましたが、ちゃんと係の方が並んでる人数を数えて2号車を出してくれましたw。



無事座れたので、ターミナル向いのお店でかった日本酒をいただきますw。



降り立ったのはこちら福地温泉下。この日は立ち寄りゼロで宿に向かいますw。