温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

2019 GW3

2019-05-13 21:29:21 | 群馬の温泉
翌日は嬬恋方面へ。途中新鹿沢温泉で立ち寄り入浴可の看板みて寄ってみたのですが、午後からの営業とのことで入浴はかなわず(泣)。でも玄関に居たとってもおとなしいワンちゃんと遊べたw。



このあと万座にや草津に後ろ髪引かれましたが、GW中は混みそうなのでパス。コチラ、半出来温泉へ。



内湯です。炭酸水素っぽい甘いような味のする微黄色の湯。



混浴の露天。ちょっとぬるくて入れませんでしたw。



なんか空が変でしたw。この日はいろんなところでコレ観察されたようです。



お昼はどさん子の小野上店さん。昔ながらのどさん子の味噌ラーメンでしたw。



翌日はちょっと用事があって湯めぐりは出来ませんでしたが、翌々日に時間つくって伊香保まで来ました。雨が降ってました。ぺヤングはもう有りませんでしたw。



まずはコチラ、石段の湯。



褐色の湯。いわゆる金泉ですねw。



湯口です。



伊香保は実は初めて来たのですが、なかなか風情のある温泉街ですね。いい感じw。





石段一番上まで登って、さらにちょっと歩いてコチラ、露天風呂。画像は撮れず。ここも金泉です。あつゆとぬるゆに別れてました。



すぐそばに源泉がありました。



実はココが一番楽しみにしてたのですが、湯量が減ってしまってもうお風呂はやってないとのこと。残念。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿