翌朝の朝風呂はこちら、鯖湖湯。前日の雨は雪にかわってました。200円ですが、宿で回数券を100円で売ってくれました。
この日は45℃w。やっぱり飯坂は熱いですねw。でもとても気持ちいいです。ココは入浴客が多いので夕方来たらまた違ったかもしれませんが。
駅前の観光協会で湯めぐり切符を購入しました。1350円で1500円分の金券になります。飯坂・高湯・土湯・岳温泉の共通入浴券です。
http://www.f-kankouken.com/yumeguri.stm
入浴券でこちら切湯。200円ですw。
道路から河のレベルまで下っていくアプローチw。なんかワクワクしますw。湯船は4人サイズくらいの四角形。入った時は温度計49℃を指してましたw。大量加水して入浴w。同浴のお父さんは米沢から毎週きているのだとか。
続いて導専の湯。ここも200円。
以前は浴槽1つだったような気がするのですが、現在は温度の違う2つの浴槽に別れてます。しかし47.6℃って。。。。当然ぬるいほうの浴槽へ。そちらでも十分熱い。。
お昼はこちら、医王寺前近くの和屋さん。
こちら白河ラーメン系のよう。とてもおいしかったですw。
食後はこちら、信夫温泉のんびり館さん。名前から日帰り施設かと思いましたが、かなり大きな宿泊施設です。公営なのかな。
内湯がふたつ。こちらはシンプルな四角い湯船。名前は失念。35℃の硫黄泉とのことですが、硫黄臭はせず。多分加熱掛け流しと思います。
こちらもうひとつの浴室。こちらはタイルの湯船で変わった形しています。いい感じ。湯は前の浴室といっしょ。
あと、露天風呂があったのですが、帰る間際に気が付いたので入らず。
この日は45℃w。やっぱり飯坂は熱いですねw。でもとても気持ちいいです。ココは入浴客が多いので夕方来たらまた違ったかもしれませんが。
駅前の観光協会で湯めぐり切符を購入しました。1350円で1500円分の金券になります。飯坂・高湯・土湯・岳温泉の共通入浴券です。
http://www.f-kankouken.com/yumeguri.stm
入浴券でこちら切湯。200円ですw。
道路から河のレベルまで下っていくアプローチw。なんかワクワクしますw。湯船は4人サイズくらいの四角形。入った時は温度計49℃を指してましたw。大量加水して入浴w。同浴のお父さんは米沢から毎週きているのだとか。
続いて導専の湯。ここも200円。
以前は浴槽1つだったような気がするのですが、現在は温度の違う2つの浴槽に別れてます。しかし47.6℃って。。。。当然ぬるいほうの浴槽へ。そちらでも十分熱い。。
お昼はこちら、医王寺前近くの和屋さん。
こちら白河ラーメン系のよう。とてもおいしかったですw。
食後はこちら、信夫温泉のんびり館さん。名前から日帰り施設かと思いましたが、かなり大きな宿泊施設です。公営なのかな。
内湯がふたつ。こちらはシンプルな四角い湯船。名前は失念。35℃の硫黄泉とのことですが、硫黄臭はせず。多分加熱掛け流しと思います。
こちらもうひとつの浴室。こちらはタイルの湯船で変わった形しています。いい感じ。湯は前の浴室といっしょ。
あと、露天風呂があったのですが、帰る間際に気が付いたので入らず。