セレンディピティ日記

読んでいる本、見たドラマなどからちょっと脱線して思いついたことを記録します。

読み違いの訂正

2012-02-06 17:01:30 | Weblog

先日に書いた横井邦彦氏に関わることについて、ぼくが勘違いしていたのでここに訂正する。別に横井氏から抗議や連絡があったわけではないよ。ただ僕が触れたWikipediaの社会主義労働者党(社労党)の記事について、ある人も気がついて横井氏に連絡したらしい。横井氏は22日のブログ「ウィキペディアの『社会主義労働者党』の記述について」でその事へのコメントと改めて先日の横井氏のブログの意図を書いている。

 

単なる偶然だろうけど、ひょっとしたらそのある人が僕のブログを見て横井氏に連絡して横井氏も僕のブログを見て、僕の勘違いに気づいて暗に僕にメッセージを送ってきたかもしれない。だから返答することとした。でも横井氏が見ていようがいまいが訂正するのは自然なことだ、と土曜日に誤ロンをして気がつき直ぐに自ら申告して満ガン分を支払った僕は思う。元公務員らしくないと呆れられるやら感心されるやらしたが、ちなみその日は断トツ一位で終わった。正直者の頭(こうべ)に神宿るだね。

 

僕の勘違いの訂正は社労党の原発政策についてではないよ。その事については横井氏の説明はなんだか分からないのでちょっと横におく。僕の勘違いは、横井氏が社労党が原発推進派と言われたことに一番憤慨していると思ったことだ。でも横井氏の文をよく読むと、横井氏が怒っているのは、かの行政書士が社労党の後継組織のマルクス主義同志会の立場から山本太郎氏を佐賀地検に告訴したことらしい。

 

僕が勘違いしたのは、元の「プレイボーイ」の記事を読んでいないこともあるが、まさかかの行政書士が今でもマルクス主義同志会の立場にいるとは思えなかったためだ。だからプレイボーイ」記事の行政書士の社労党の原発政策の話も単なる昔話にすぎないと読んだ。

 

インターネットの世論でも「行政書士は京都党員だが、そのブログに以前は幸福実現党の宣伝があったから、京都党は幸福実現党のダミーかもしれない」とか「京都党の代表は文部科学省に線量計を納入している原発関連企業の経営者」ということは書いてあるが、社労党とかマルクス主義同志会なんて話しはでてこない。幻滅した左翼の人が反動で真逆の宗教団体(幸福の科学=幸福実現党)に入ることはありうると思う。京都党についても幸福実現党のダミーか乗っ取りのため加入戦術かそれとも単に政治的放浪先かは色々解釈できるとしても、左翼組織とは明らかに政治的立場が違うので、京都党員であった行政書士が同時にマルクス主義同志会の立場にいるとは思えないし、本人もそんな主張はしないだろう。

 

だけど横井氏のブログの趣旨は、マルクス主義同志会のような顔をして山本太郎氏を告訴するのはケシカランということだから、明らかに僕の読み違いであった。

 

さてWikipebiaの社労党の原発政策の記事だが、横井氏は数年前からその内容を知っていて「まさかこれを本当にする人がいるとは思わなかったもので」とのことだ。では違っているのかと言うと「『新左翼がわれわれを見ればこういうことになるのだろう』ということで、これでもいいじゃないかと言った覚えがあると思いました」とのことなので何がなんだかよくわからない。

 

僕がWikipediaの記事を読んだとき、これは横井氏の脳内で「記憶の書き替え」が行われていると思った。つまり昨年の311以後、原子力発電所の危険性が広範に明らかになった。すると地球温暖化にからむCO2削減問題から原発容認に傾いていた世論が180度転回した。すると一時期原発容認していた人々も、自分は一貫して原発に反対だったという気がしてくる。でも横井氏の場合は違うようだ。

 

社労党の組織の内部でも理解できない人がいて党大会でももめたようだ。内部の人間でも理解できないならば、外部の僕に理解できないのは無理はない。横井氏は資本主義に原子力は安全に利用できないという主張らしいが、チェルノブイリの原発事故は社会主義国で起こったもの。チェルノブイリは1986年、ソ連解体は1991年。横井氏はソ連は本当の社会主義でないというかもしれない。でも本当の社会主義なんて今ある社会主義以外のどこにあるのかな。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご説明します (宮本祥栄)
2012-02-08 06:48:41
告発人本人からご説明します。
わかりやすいように箇条書きにしてみました。

・私は「地域政党京都党」を離党して、現在は某「中道右派政治団体」(ウィキペディアによる分類)に所属しています。

・「地域政党京都党」は幸福の科学並び幸福実現党とは一切関係ありません。

・私は、幸福の科学及び幸福実現党とは一切関係ありません。このことは伏見簡易裁判所平成23年(ハ)第713号損害賠償請求事件において公開の法廷で明らかにしました。
http://ameblo.jp/kyoutonokoe/entry-11143527684.html

・私が同志会を退会し、反共に転向したのは既に8年も前のはなしになります。但し、反共に転向しましたが、戦闘的無神論者の部分は転向していません。

・同志会を退会してからはイングネットワークの機関紙を購読していたことがあります。
http://ameblo.jp/kyoutonokoe/entry-11148106176.html

・社労党及び同志会に所属していた事実は、長らく秘密にしていました。『プレイボーイ』には匿名を条件に取材に応じました。匿名であることに安心して、過去の運動歴を明かしたのですが、『プレイボーイ』にはほぼ実名で掲載されました。重大なプライバシー侵害であると認識しています。

・『プレイボーイ』の当該記事は下記URLでご覧頂けますが、雑誌に掲載された文章と若干異なっています。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111230-00000301-playboyz-soci

・『プレイボーイ』の記事は私を意図的に悪者にする方針で書かれており、取材も極めて杜撰なものになっています。
返信する
コメントありがとう (kyujiu)
2012-02-08 12:18:36
宮本さん、コメントありがとうございます。ご説明で事情の輪郭がわかりました。

「ご説明します」というコメントが入っていると知った時、一瞬これは横井氏が社労党の分かりにくい原発政策を説明しにきたと思ってしまいまし。訪問者の少ないブログですが横井氏も名古屋在住だから見ているかもしれないと思ったからです。でも京都在住の告発者ご本人でした。驚きましたがうれしいです。

幸福実現党についてはインターネットのガセネタで告発に関係ないことがわかりました。これは重要です。というのは左にせよ右にせよ指導者(教祖)の言うことに盲信しながら自分本来の考えであるかのように装うことほど醜いことはないからです。

宮本さんの告発は現在の政治信条からのもので、社労党と同志会については直接関係はないと理解できます。

僕自身は宮本さんの告発には批判がありますが、法律で許されている告発という行為を一私人が行ったことにインターネットという半ば公開の場でどうこう言う気はありません。公的機関や公人は別です。だから「江田法務大臣と佐賀地検に釈明を求める」という横井氏のタイトルには問題ありません。でも横井氏は一歩踏み込んでいますね。

なおプライバシーについては僕は一貫して「行政書士」でとおして宮本氏(これもペンネームだけど)の本名を書いていません。インターネットで本名がわかっているから無意味だと思われる向きもあるかもしれないが、これが僕の作法です。
返信する
私は原発推進派ではありません (宮本祥栄)
2012-02-09 06:32:24
タイトルのとおり、社労党・同志会に所属していたときからですが、私は原発推進派ではありませんし、どちらかというと反原発を支持しています。

但し、山本太郎氏のような〝左〟からの反原発運動には強いアレルギーを感じます。

ところで、かけはし派のウェブサイトに社労党の原子力政策について触れている論文(25年前以上前に発表されたもの)を発見しましたので、以下引用します。

「社会党と総評が連合政府構想と労戦統一にむけて反原発政策の放棄へとむかっており、共産党も現在の自民党政府の原発政策に反対であるとしても将来にわたってはあいまいなままにしており、社労党(旧マル労同)などのように『原子力こそ社会主義のエネルギー』などという反動的主張をくりかえしている部分も存在しているなかで、この問題についてわれわれがとるべき立場を再確認することは、それなりに意義あることであると思う」(高島義一「原子力と社会主義」『第四インターナショナル』1985年11月号)
引用元:http://www.jrcl.net/frame110326a.html
返信する
山本太郎氏は左でしょうか? (kyujiu)
2012-02-09 22:06:05
宮本さんは原発推進派でないとのことで意外でした。でもある政治的行動について、自分と同じ主張だから擁護して、反対側だから同様な行動を糾弾するというのは、いわゆる「ためにする行為」であり、一番忌むべき行いです。左翼陣営には党派性の名の下にそれがはびこっています。

宮本さんの告訴行為も特定の原発政策の擁護のためでないことが分かりました。「“左”からの反原発運動には強いアレルギー」という表現も、「左(つまり敵)だからこの機会にいじめてやれ」ということではなく、「“左”からの反原発運動」に付随している運動形態の法からの逸脱性を認識してのものだと信じたいと思います。

でも山本太郎氏って左ですか?僕にはそうは見えないな。社労党みたいに「原子力は資本主義ではダメで社会主義ではいい」とか、共産党みたいに「資本主義の核兵器は悪だが社会主義国の物は防衛のためでよい」とか、旧社会党みたいに「日本の軍備はいけないが、社会主義国の軍備は資本主義国に取り囲まれているので必要だ」なんて言っていますか?自分の属する組織の上からの指示だから行動してますか?自民党の河野氏や旧皇族の竹田氏のようにただ真っ直ぐに、つまり単純ともいえるかたちで反原発に突き進んているのだと思います。

行政機関への集団請願や陳情も議会制民主主義の不備を補う点で必要な制度で一概に否定できません。集団による吊し上げや威嚇は論外ですが、行政側と陳情側同数での面談は当然するべきです。元下級吏員がいうのも変ですが、僕が首長や幹部職員なら絶対そうします。そこで陳情の趣旨を聞き不明点を質問します。回答は後日とします。行政組織は内部での協議が必要なのは常識ですからそれ以上は追求されないはずです。

でもそれが佐賀県庁でできなくてややこしくなったのは、利権という大人の事情があって佐賀県知事が原発問題に面と向かって対応できないため逃げまわっているためではないでしょうか。
返信する
細かく認否します (宮本祥栄)
2012-02-10 06:47:47
>原発推進派でないとのことで意外でした。でもある政治的行動について、自分と同じ主張だから擁護して、反対側だから同様な行動を糾弾するというのは、いわゆる「ためにする行為」であり、一番忌むべき行いです。

完全に私と同意見です。

>左翼陣営には党派性の名の下にそれがはびこっています。

この点も同意見ですが、〝左〟右ともに共通していることだと思います。

>「“左”からの反原発運動」に付随している運動形態の法からの逸脱性を認識してのものだと信じたいと思います。

ご指摘のとおりですね。「〝左〟からの反原発運動」だから告発したわけではないです。民主主義社会において表現の自由は重要なものですから、私は抗議内容ではなく抗議の方法・態様を問題にしているだけです。

>でも山本太郎氏って左ですか?

山本太郎氏の周辺者は(古い)〝左〟ですね。
佐賀県庁の事件映像では「レイバーネット」の旗が見えます。

また山本太郎氏は先だっての京都市長選挙において中村和雄氏(代々木推薦候補)の応援弁士を務めました。

京都に暗黒市政を誕生させようと暗躍したわけですから、許し難い行為です。

山本氏は自由社会を守ることの重大性がまったく理解していないものと思われます。

>行政機関への集団請願や陳情も議会制民主主義の不備を補う点で必要な制度で一概に否定できません。

「必要な制度で一概に否定できません」という部分が同意できません。「行政機関への集団請願や陳情も議会制民主主義の不備を補う点で必要な制度です」が正しいと思います。

>集団による吊し上げや威嚇は論外ですが

佐賀県庁の件は「論外」だと思います。
立入を禁止されたにもかかわらず庁舎内に大人数で押し掛けて、庁舎内で鳴り物を鳴らす、太鼓を叩く、大声を出す、演説する、のぼり旗や横断幕を掲げる、知事不在にも関わらず知事への面会への強要する、警備員を背後から羽交い絞めにする、シュプレヒコールを上げるなどの行為は庁舎管理権を侵害し、県庁の正常な業務を妨害するです。
当該行為は「反原発」の名前を汚す行為であり、このような過激な行動を繰り返せば、国民世論の離反を招く恐れもあります。私の告発はニセ「反原発」勢力を断罪し、真の反原発運動の利益になるものと確信していましたが・・・・、どうも理解して頂けなかったようです。
返信する

コメントを投稿