『ケアとジェンダーの比較福祉社会学』年内発刊切望中!!『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンC日々アラカルト便り!!
コロナ疲れからの、逆流性食道炎疑い。
疑いというのは、自己判断。
常にゲップが出る。
ビールの後のゲップは自然であるが、
朝からゲップ。
一昨日の夕食時には、やや小さめのゲップが出た。
監督様の前で。
体調が悪いわけではないが、食欲が少し落ちている。
昨日は、大好きな味噌汁(わかめ、タマネギ入り)を38%残してしまった。
私は、この60数年間、常に、ペロリアンでR.
残すことは罪だと思っている。
それが、昨日罪を犯したのだ。
また、これはコロナとは関係ないが、酸味の強い食べ物が、苦手であるのだが、
さらに苦手度が高まった。
酸っぱいものに、とても、すこぶる敏感になってきた。
果物は大好きなのだが、昨日の夕食時のさくらんぼは、スッパッパ。
3つだけ我慢して食したが、限界。監督様に食べていただいた。
何故、コロナ疲れか。
答えは一つ。講義の動画収録の疲れ。25分~28分のものを3本。毎週収録。
武蔵境大学は、全く内容の違う科目なので、これまた、25分~28分のものを
3本。毎週収録。
最近は、撮り直しがなくなったので、まだまし。
5月中は、研究室で収録したものが役に立たず、自宅で取り直すことが頻繁
になった。
こんなに苦労してオンデマンド型の動画を準備しても、通信環境のために
再生できなかったり、
学生本人の<やる気、元気>の影響で、サボッタリングしている人も
いるのだろう。
まあ、それは<しょうがないこと>
1年生、2年生の受講生はこの前期で10科目ほど履修しているであろう。
全部に<やる気、元気>をだしていたら、逆流性食道炎になっちゃうし。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )