『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!

↑【お願い!1日1クリックお願いします。】
カレンダー
2019年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
夜中、エアコンなし、扇風機なし、うちわあり。 |
レッドカーペット復活 |
息子の送別会 |
台湾の<長照3.0> |
半年前から<歯医者>にも通う。 |
昨日も暑気払い。 |
プロ失格 |
マイダス、面白いダス。 |
ソウルのビール |
そのゲストハウス、実は3日前の午後にも火災報知器が鳴った。 |
最新のコメント
にんじん太郎/息子の送別会 |
キョトンC/息子の送別会 |
にんじん太郎/息子の送別会 |
キョトンC/学芸大のオープンキャンパス用バス |
にんじん太郎/学芸大のオープンキャンパス用バス |
キョトンC/大規模講義科目・2科目の全成績WEB登録完了! |
キートス/大規模講義科目・2科目の全成績WEB登録完了! |
ドタキャンした人/昨日はゼミの前期最終日。その後、打ち上げコンパ! |
にんじん太郎/宮城県知事、ある発言に激怒。 |
kyotonC/前勤務先の金城学院大学ホームぺージに載りました。 |
最新のトラックバック
ブックマーク
共栄大学 宣教授=賢助先生
最強の共同研究者! |
NPO法人 もちもちの木
広島で認知症高齢者のグループホームなどを運営するNPO法人です。共同研究もスタート! |
スウェーデンの今
新進気鋭のヨーテボリ大学院生!研究者の卵!スウェーデン出張の際、必ずお世話になっています。 |
プロフィール
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
再びの<東呉大学!>

再度、士林駅に行く。
ある分野の専門家に会うために東呉大学へ。
S教授は、ここ数年ご家族の介護に忙しくしておられたが、
今回は私のリサーチを支援してくださった。
学科長としても急に急がしくなったのに、ありがたい話。
学科には15人の教員がいらっしゃるそうな。
学科の研究のアウトプットを増やすのが使命だそうな。
S教授は、いつも精力的に研究し大学院生の指導も<迫力がある>
他の同僚のモラールをどう高めるのか?
このことに加えて、ご本人は、国際交流を一層拡大したい
という希望を持っておられる。
先生のネットワークの大きさからすれば、これは簡単な課題であろう。
ある分野の専門家は先に帰られた。
我々2人で、昼食。
ボリュームMAXのお昼をご馳走になった。
4種類のおかずを指差しすれば、店員さんが、相手の<体格?>を見ながら
量を調節する。
私の<痩せた体を見て>たくさん盛り付けてくれた。
優しい店員さんだ。
この日の専門家から学んだことが今後の研究にうまく生かせていけるか
どうか。
幾つかのトピックスに関しては、メールでとなった。
明日あたりに請求してみよう。
間を空けると、やばいので。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )