goo

急告!今「大丈夫です」という日本語の使われ方がオカシイ!

  小生は、授業中、ケータイを弄っていたら、必ず注意している。授業には全く関係ないからだ。先月授業中に、「授業中のケータイはタブーだよ!」と注意したら、「大丈夫です」との返事。小生「大丈夫です、とはどういう意味だ!」と叱る。

 先日のグループホームのケアカンファレンスの際に、小生、スウェーデンの高齢者ケアについて先方の介護スタッフさんにショートレクチュアしたのであるが、会議の最後に、小生への感想がないあるスタッフに対して、施設長さんが、「何か質問でも感想でもない?」と。すると、そのスタッフは「大丈夫です」と。施設長さんの血管が数本プチッ!と、切れる音がした。。。

 「大丈夫です」という会話の文脈にそぐわない言葉。社会学的に分析すると、「私はこの場にちゃんといるのだから、関わらないで欲しい」ということか?!

 すこぶるおかしな「大丈夫です」という言葉を発する若者は、その場にいない方が良い。

 そうすれば、「だいじょうぶです!!」
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする