goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

授業中、両手を高く挙げて伸びをする学生。

 わが社の学生ではほとんど見かけないのであるが、毎週金曜日にパートで教えに行っている武蔵境大学では、毎回両手を高く挙げて伸びをする学生がいる。同一人物ではなく、毎回顔ぶれが違う。4月の初回の授業では、3人横並びで同時に伸びをしたので、さすがに注意した。

 初回話し始めて15分ぐらいで、3人両手伸びトリオが発生したので、驚いた。以前勤務していた女子大でもなかった光景である。「ありえない!」この大学の時に女子だけに特異的に見られる現象だ。

 小生は、学生を一人ひとり見ながら授業するので、そうした<伸び>行為がとても不愉快である。いっそのこと、天井を見ながら授業すればよいのだが、それは頗る空しい。

 振り返ってみると、小生は人前で<伸び>したことが一度もない。自分の研究室か自宅の自分の部屋で、論文を書いていて疲れた時などにたまにする程度。

 小生は授業中寝ていても注意はしない。何かの事情で疲れているのであろうから。両手伸び学生には、いっそのこと寝ていただきたい。切なる願いである。 
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )