アウトドアが好きな喜寿を迎えた元気な爺さん、略して「アド爺」の独り言

玄関の外はアウトドアの世界。山歩き、スキー、ウヲーキング、釣り、ゴルフ、各種イベント巡りと楽しむことが一杯。

鳥海山へ春スキー 4月下旬 ①

2013年05月02日 | スキー
 ゴールデンウィーク前半、スキーツアー仲間で鳥海山へ出掛けた。今年の東北地方は雪が多いようだ。


 鳥海山
登山口の鉾立より。


 中島台リクレーションの森駐車場
早朝に出発して鉾立山荘に入るつもりが、降雪の為に鳥海ブルーラインは全面交通止めで麓の宿泊まりとなった。滑降予定の千蛇谷麓の駐車場の様子を見に行った。この先の林道は積雪で通行止め。


 中島台から出発
翌朝、鳥海ブルーラインは10時まで通行止め。開通の保証は無いので足慣らし、翌日の偵察を兼ねて千蛇谷を行ける所まで詰めることにした。


 ブナの森


 深雪に長い間耐えて変形した苦悶の樹形が感動を呼ぶ。


 マンサク
獅子が鼻湿原に入ると雪原に、春にまず咲くと言われるマンサクが有っておやっと思う。


 本格的な登りに入る


 時折鳥海山の一部がちらっと姿を見せる。明日の好天を期待させる。


 水場
深い積雪を割って水流を見せているポイント。ここで昼食。ハムサラダサンドとポタージュスープ、仕上げは赤ワイン、旨い。


 千蛇谷をシールで登る
樹林限界を抜けて標高1100m地点。ガスが降りてきた、ザラメ雪を巻き上げて顔に当たると痛いぞ。


 稲倉岳側の岩壁
ガスの中だと迫力がある。急な所は雪崩れている。


 本日の滑降
1100m地点から明日に期待してシールを剥がし、下り始める。重い湿雪で曲がりにくい。


 鳥海山
樹林帯から振り返るとちらっと鳥海山。明日お出でと言っているみたいだ。


 ミズバショウ
駐車場近く、雪解けした周りに咲き出している。5月中旬は群落の見頃だろう。


 フキノトウ
お持帰りには摘むのに早すぎてあきらめる。

本日は雪の感触を確かめ、下山ルートを確認できた。夕方、鳥海山に掛かる雲が取れ期待が高まる。   続く。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の花 4月下旬 | トップ | 鳥海山へ春スキー 4月下旬  ② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スキー」カテゴリの最新記事