アウトドアが好きな喜寿を迎える元気な爺さん、略して「アド爺」の独り言

玄関の外はアウトドアの世界。山歩き、スキー、ウヲーキング、釣り、ゴルフ、各種イベント巡りと楽しむことが一杯。

伊豆にカサゴを釣りに行った 釣れた

2022年05月18日 | 海釣り

 毎年今頃、釣友と伊豆にカサゴを釣りに行く。今回は数が出て大型も釣れた。

 

 釣友の雄姿

本日は波穏やかなれど時々雨ポツポツ。

 

 ウツボ

早速釣友の竿が曲がったと思ったらウッチャン。

 

 渡船で離れ磯に来た方々

 

 カサゴ

釣友に大型が釣れた。最初根掛かりかと思ったとの事。

 

 ウツボ

大きく引くが、あまり泳がないとウツボかなと思う。カサゴ釣りには付物だ。

 

 カサゴ

当方にも来た。伊豆らしい型物、遠出して来た甲斐が有った。

ベラも釣れたが、釣友は大きめのは素焼きにしてポン酢で食べると美味いと言っていた。

 

 磯の風景

暫く釣れない時間が続く。

 

 クロソイ

雨も降ってきたそろそろ納竿にしようかと話していたら、来た。腹がふくれているが捌いたら大きめのカニが出て来た。ここで気分良く納竿。

 

 カサゴ、持帰り分

煮付けにする。今回のは大きくて食べでが有る。

 

 毎年恒例、伊豆でのカサゴ釣りは型物や数も出て多いに楽しめた、大満足。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の庭の花 5月初旬 シャクヤク

2022年05月15日 | 周辺の花・庭の花

 GWが過ぎて我が家の庭にシャクヤクが咲いている。

 

 シャクヤク

我が家のシャクヤクは一株。買ってきた時は鉢植えで数年花は咲かなかったが、地植えにしてから華やかな花が毎年咲いてきた。

今年も5本の株立ちにしたが成長の早さがまちまちで、まだ蕾の株も2本。

 

 三番目に咲いたシャクヤク

咲いたばかりだが芳醇な香りが漂う。

 

 毎年豪華な花、良い香りを楽しませてくれているが、今年はちょっとお疲れなのかな。花後にお礼肥えをしてみよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根・明神ヶ岳を登る 金時山と富士山の背比べ 春の山の花が沢山

2022年05月11日 | 山歩き

 GWが過ぎて落ち着いた山歩きになるかな、お天気も良さそうだ、十数年振りの明神岳へ行ってみた。

この尾根道は歩いていくと金時山に比べ、大きくなっていく富士山が面白い。多くの春の山の花にも出会った。

 

 明神ヶ岳からの富士山と金時山

 

 金時山との分岐点

駐車場からの道、そのまま行くと金時山、本日は左側へ行く。

 

 カキドオシ

刈り払いが進んだ広めの山道を登っていく。

 

 キンポウゲかな

 

 トキワハゼ

日当たりの良い山道沿いにそこかしこ。

 

 ウラシマソウ

春先の花と思っていたがこの辺りでは今頃。

 

 富士山が現れる

高度を上げて振り返ると金時山の横に小さく頭を出す。

 

 マムシグサ

ウラシマソウの兄弟かな。薄緑っぽい柱状のが花の部分。ミズバショウと同じ構造。

 

 富士山

更に進んでいって振り返ると、金時山の後ろに富士山が巨大化している。

 

 山道

金時山方向と違って、訪問者が少ない静かな春の山道。

 

 スミレ

スミレは種類が多くて判別が難しいがとにかくスミレ。

 

 コケリンドウ

 

 キジムシロ

 

 箱根で最も高い神山、煙を上げる大涌谷

山麓は強羅の観光地。

 

  白いスミレ

図鑑からではケマルバスミレかな?

 

 クサボケ

 

 トウゴクミツバツツジ

里では早春の花だが、今が盛り。

 

 富士山

明神ヶ岳山頂まで来ると富士山はすっかり巨大化して金時山を見下ろす。金時山は標高1212mで富士山は3774m、歩いてきて大きさの違いが実感できる。

 

 明神ヶ岳山頂

強羅から、足柄からとか色んな山道からハイカーが訪れる。

 

 富士山の右のすそ野に南アルプス

 

 本日の昼食

良い天気、見事な景色、奇麗な空気、一段と美味い。

 

 丹沢方向

町は渋沢・秦野方面。

 

 ギンリョウソウ

下りで発見、登りでは気付かなかった。よくある話。

 

 ミヤマハコベ

 

 金時山と富士山の背比べ

互角に見える所まで下ってきた。両方とも親しまれている名山だな。

 

 ちょっと山歩きから離れていたので思い立って久し振りに明神ヶ岳へ出掛けた。思いがけず多くの山の花に出会い、初めて出会った花は図鑑で調べたりして春の山の花を楽しんだ。

帰路は湯元の日帰り温泉「天山」で汗を流した。新緑に囲まれた露天風呂で極楽。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWの風景 大磯漁港

2022年05月06日 | イベント巡り

 今年のGW後半は良い天気が続いている。遠出は混むのとコロナが怖いので引きこもりのGWだ。時折、大磯港へ散歩に出掛けている。

 

 西堤防からの風景

ここからは富士山、箱根連山、伊豆半島等が一望。5/3の西湘バイパス下りは朝から昼過ぎまでノロノロ渋滞。

 

 照ヶ崎の磯場

西側の堤防から降りると砂利浜、前方に磯場。砂利浜ではBBQも盛んで、色んな模様・形の小石を探すのも楽しい。潮が引くと磯場へ渡れ、小魚や貝など探す磯遊びが出来る。これからは丹沢からアオバトの群れが海水を飲みに飛来し、それを撮影する方々が列をなす。

 

 大磯漁港

船着き場や堤防から釣りが出来る。連休中は家族連れが多いが今年は魚が少ない。昨年、クルーザーが接岸できるエリアが出来、観光施設も新設された。釣りが出来るエリアは少なくなった。本日は珍しく二隻係留。

 

 ハマヒルガオの群落

大磯の北浜では群落がそこかしこ。

 

 ハマヒルガオ

蕾もまだ多く咲き続けるだろう。

 

 コロナでの縛りが解けたので連休は人出がどっと出た様子。気分転換にも良い大磯海岸は楽しめる。

だが来週あたり、新規感染者がどうなるか気にはなる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする