アウトドアが好きな喜寿を迎える元気な爺さん、略して「アド爺」の独り言

玄関の外はアウトドアの世界。山歩き、スキー、ウヲーキング、釣り、ゴルフ、各種イベント巡りと楽しむことが一杯。

第8回湘南国際マラソンのエントリーなる

2013年06月30日 | ウヲーキング
 一般二次募集が29日20時から有りエントリー出来、11月3日の10kmの部を走れることになった。

ネットからの地元枠募集で失敗、一般枠で出遅れ、二次募集は激戦で無理だろうと思っていたが滑り込みセーフだった。
ネットの申し込み画面がなかなか繫がらず、開始10分でフルは満杯、開始25分に申込み画面が出てきた。エントリーが受付けられて35分に初画面を見直したら10kmも満杯。
厳しいエントリー争いにまずは残れた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆・網代~伊豆大川を歩く  ④

2013年06月29日 | ウヲーキング
 日本の海岸線を歩く会参加2日目の後半は、今回のハイライトの城ケ崎自然探究路を歩く。ゴールは伊豆大川駅、お天気は曇り時々晴れでウォーキング日和。


 城ケ崎の海岸線
探究路からこんな角度で覗き込める所もある。


 探究路は谷が有ると海岸線からグルッと離れ、岬近くではアップダウンが有ったり、足元は石ころだらけだったりで時間が掛かる。


 イガイガ根で一休み


 本日は波が穏やか。波立っていたら迫力も有ろう。


 振返ったり


 先の方の絶壁を眺めたり、


 ちょっとした登り下りを繰り返したり、


 濃いめの色のガクアジサイの横を通ったり、


 この木の傷はいたずらかなと思ったら次々と現れる。


 足元にポッと現れた、カンゾウかな。


 ノカンゾウ越しの絶景
サラシが出来ると海岸線も絵になる。


 足元の岩場は柱状節理のものだ。


 根とタイドプールが複雑に入り混じった岩場も面白い。


 吊り橋
ここまで来ると探究路終点も間近。


 八幡野港
山道並みの探究路から舗装道路に出て一休み。


 クワガタムシ
峠道で見つけた、記念写真を撮って林にお帰り頂いた。


 赤沢の漁港
本日のゴールはまだ写真の上方のその奥。


 135号の海岸線を歩く
ガードレールと道路の白線との幅は50cm程度、横を車が高速で行き過ぎる。ちょっと危ない気分で足早になる。


 ゴールの伊豆急行線、伊豆大川駅
海岸線から500m、急坂を上って辿り着く。今日も最後がきついが駅前の足湯を浸かってから乗車。

 城ケ崎自然探究路は海岸、山道、花が楽しめて充実の1日だった。磯釣り場の事前調査にもなったが、厳しそうだ。本日の歩行は足にマメができる寸前の3万8千歩。
メンバー4名のゴールは片瀬白田駅だったが予想より時間が掛かりそうなので途中からチームを分け、①片瀬白田~伊豆大川の北上組と②城ケ崎~伊豆大川の南下組に分けて本日の計画達成。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆・網代~伊豆大川を歩く  ③

2013年06月25日 | ウヲーキング
 日本の海岸線を歩く会参加の二日目。本日は川奈から片瀬白田までの区間だが、ここに城ケ崎の絶景が連なっている。


 川奈港
川奈駅から109号線を下って行くと港を見下ろせる。


 伊豆急行線の特別な座席
朝、宿泊の伊東から川奈に向かう電車は5号車7D席に座ったが、そこは小栗旬さんが撮影に座った席だった。


 行止り
富戸の漁港内を進んでいくとそこは行止りの崖。海岸線は忠実には歩けない。ここまで川奈ゴルフ場の山側を2時間ほど歩いた。


 ボラ納屋
城ケ崎ピクニカルコースの出発点。昔、ボラの群れを発見する見張り小屋だ。ここから伊豆海洋公園までクッションの利いた舗装のハイキングコースを行く。


 ボラ納屋で昼食 
金目の煮付け、刺身丼などが付いた昼食セット、長野在住のメンバーがご注文。¥1300。


 ハイキングコースからみた海岸線
大室山の噴火で流れ出た溶岩が絶景を作っている。


 絶壁


 根
海に張り出した出っ張りは根と呼ばれ、夫々に○○根と名前が付けられている。釣場でもある。


 ホタルブクロ
歩道横に白いホタルブクロがそこかしこ。


 連着寺
1時間ほどで大きなお寺さんに着いた。足元の整備された観光ハイキングコースはここまで、次は城ケ崎自然研究路に入る。

ボラ納屋から蓮着寺までは絶景を楽しむ観光地だが、海の絶壁、吊り橋、海鮮料理など大いに楽しめる。ここの沢山ある根の内の一つでも江の島に持っていけばもっと人気になるだろな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆・網代~伊豆大川を歩く ② 

2013年06月25日 | 山登り・ハイキング
 日本の海岸線を歩く会に参加の一日目の続きです。本日のゴールは川奈駅。


 宇佐美から伊東へ
海岸沿いの国道135号線を歩く。左手を見ると宇佐美方向。


 道の駅の伊東マリンタウンでは休日のイベントに人だかり。しばしお笑いを頂いた。


 冷アサリラーメン
昼食はマリンタウン2階のラーメン店で。ちょっぴり塩気が効いて美味い。¥750。


 イルカのプール
伊東漁港、ダイビングハウスの先ではイルカを飼育している。時々ジャンプで水しぶき。


 109号線に入る。
前方には手石島。


 汐吹公園
国道から下りていくと名所の汐吹岩があり、波の勢いで海水が吹き上がるが、潮位が低く見られず残念。海辺に海水浴の家族、沖に手石島。


 穏やかな海岸風景


 トンネルを抜ける
歩道は有るが道幅が狭いので壁に身を寄せて歩く。


 川奈の町が見えてきた


 川奈駅
本日のゴール。川奈漁港から標高で110m位の上り坂で辿り着くが、これがきつかった。

 一日目のウォーキングはこれで終了。本日の歩行は3万7千歩。一人は東海道線で帰宅、二人はお泊りで温泉で疲れを癒す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆・網代~伊豆大川を歩く ① 6月下旬

2013年06月24日 | ウヲーキング
 学生時代のクラブOB会が日本の海岸線を歩くプロジェクトを始め、4月に日本橋から歩き始めた。今回のパートは大磯から下田で、アド爺は東伊豆の網代~川奈~片瀬白田駅の2日間に参加した。


 網代漁港
網代駅から歩き始め、海岸線に出るとすぐ漁港に出る。


 網代駅
東海道線・熱海で乗り換え網代駅に到着。ひっそりと可愛い駅だ。参加者3名の記念写真を撮って出発。


 干物
網代は干物が名物。漁協でアジ、カサゴ他の干物が並んでいた。美味しそう。


 海岸線を歩けないときは一般道路を歩く。


 トンネルを歩く
トンネルの歩道を歩く。埃っぽい。先頭のメンバーは懐中電灯を灯して歩くが、対向車は少し避けて運転してくれる。


 海岸線へ降りる。
車道は山や谷に沿って曲がりくねっている。出来るだけ海岸線に近づきたいので人道が有ればそこへ入っていく。


 宇佐美
ここで海岸線に出た。海は干潮、海水浴やサーフィンの人出が出ていた。

 北海道の北端から九州本土の南端までざっと2000km、これを一回りの往復で4000km。海岸線の総長は曲がりくねっているのでこの5倍の2万km位らしい。会の参加者はそれぞれツギハギに歩き、最終的に2万kmをつなぐ。何年掛かるのやら。取りあえず今回は2日間で40kmを歩いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする