アウトドアが好きな喜寿を迎える元気な爺さん、略して「アド爺」の独り言

玄関の外はアウトドアの世界。山歩き、スキー、ウヲーキング、釣り、ゴルフ、各種イベント巡りと楽しむことが一杯。

カマスを釣った 10月下旬

2017年10月27日 | 海釣り
 台風21号が去ったが、海は川からの土砂とゴミで釣りにならない。やっと釣れる様になったかなと思ったが、キスは居なかった。その代わりカマスが漁港に入って来た。


 カマス
先週はもっと型が良かったらしいが、今年生まれた魚で25㎝位。沢山釣れたので周りの方にお裾分けした。帰宅してから10匹ほどを一夜干しにしてみた。


 台風後の海岸
河口にはペットボトルとか流木とかが散乱。川岸に捨てられたものが台風の雨で運ばれてきた。勿論海に流れたものが多量で沿岸の海底はゴミだらけ。


 堤防下の海岸
台風の波は堤防まで押寄せた。防砂柵はなぎ倒され、波打ち際の海岸線は地形が様変わり。

 キス釣りにはまっているので出掛けたが、浜にはおらず、漁港にもいない。カマスが釣れていたので近くの釣具店で仕掛けを買って釣り上げた。群れに当たると6本バリに3匹とか4匹とか掛かる。もう少し経つと大きくなって脂が乗ってきて美味しいぞ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥沢駅~自由が丘駅を歩く 古稀の同期会に参加で 

2017年10月22日 | ウヲーキング
 中学時代の同期生は古稀を迎える。中学校に近い自由が丘で同期会が有り、東急の奥沢駅から自由が丘駅まで懐かしさを辿るショートウォーキング。


 奥沢駅
目蒲線と言われていたが今は目黒線。当たり前だが、駅前はガラッと変わって高層化。だけど遮断機のある踏切はそのまま。


 ずっと続いたお店
駅前通りはこじゃれたお店が増えたが、子供時代から続いている名前のお店もあった。但し店主は変っていた。


 奥沢神社
ここでのお祭りが楽しみだった。山車を引いたり、露店を覗いたり、お友達とつるんでいた。樹木が太くなっていたのには驚いたがそうだよね。変らないが神社の敷地が狭く感じたが、そうだよね。


 自由が丘の踏切
駅近の大井町線の踏切も昔ながら。この近くの慶弔時に使った寿司屋「磯勢」も健在。


 自由が丘デパート地下街
駅前に昔ながらの小割の店が並んでいた。小さい頃、洋裁師の母から頼まれてボタン屋に取りに行ったりした。時代に取り残されたのだろう、空き家が多いのが寂しい。


 モンブラン
洋菓子ケーキのモンブランの老舗店。モンブランと云えば東郷青児の包装がセットで記憶に残る。
さて、これから駅近の居酒屋での中学同期会へ向かう。


 自由が丘駅
皆が古稀になったが、駅近の居酒屋で一時中学時代に戻って懇談、懐かしくも楽しい時間を過ごした。

 古稀の同期会に参加したが、幹事さんが名簿、近況などをまとめて配布、名札には当時の顔写真を張り付けて配ってくれた。ご苦労様、お世話になりました。次回は今までの5年毎では長過ぎ、3年後だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の釣り 漁港

2017年10月19日 | 海釣り
 秋は魚釣りに良い季節、いろいろな魚が海岸に寄って来る。雨続きだが束の間の晴れ、漁港に出掛けた。


 浜辺の風景
近くの浜で投げ釣りと思って出掛けたが、波が高くて揉み、諦めて漁港へ転進。


 フグ
漁港の海も濁って、おまけに強風になって来た。海が濁るとフグが増える。フグが増えるとハリスを噛み切られる。


 キス
良型の本命が釣れた。


 ヒャッカン
ウミヘビだが掛かると重く、底から引き剥がすと何とか寄って来る。お帰り頂く。


 ヒラメ
漁業者が放流しているので時々掛かる。小さいので再会を約してお帰り頂く。


 釣果
外海が荒れて波の静かな漁港に避難しているのだろうか、予想外の釣果。


 ワタリガニ
お隣さんのキス釣りの仕掛けにかかった。旨そうだ。


 ヒラスズキ
探り釣りの方が釣り上げた。旨そうだ。


 シマダイ
浮き釣りの方が釣り上げた。今年生まれた幼魚はエサ取りで放流だが、この位だと刺身がモチっとして美味いだろう。

 まだ雨が続き、台風も来るらしい。海釣りには良い時期なのだが、暫くは海釣りは出来そうもない。道具いじりでもしようか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根・金時山、富士山や山の花を楽しむ 10月中旬

2017年10月12日 | 山登り・ハイキング
 好天が続いているので間近に富士山が見られる箱根・金時山の山歩きに出掛けた。結構山の花が多かった。


 富士山
金時神社からの登りでは富士山は見えず、山頂に立って初めて対面が叶う。
山頂でお目に掛かれれば歓声が湧く。


 金時神社
金時山はガスが掛かっていた。安全祈願をして登り始める。


 サラシナショウマ
和名は若芽をゆで。水でさらして食べたことによる、そうです。


 キントキシロヨメナ


 ホトトギス


 ドングリ
山道を登っていて風が抜けるとザワザワと音がして降って来る。


 クリ
こんなのが頭の上に落ちてきたらかなわん。


 リュウノウギク


 ハコネトリカブト
蜜蜂がお仕事中。


 ウメバチソウ
登山道からちょっと上にお花畑を見つけた。このほかセンブリ、アザミやらがあった。


 キンミズヒキ


 富士山
最後の急登に一汗かいて山頂の一角に入ると目に飛び込んできた。ガスで見えないかと思っていたがラッキー。


 神山・大涌谷、芦ノ湖、ススキ原、ゴルフ場などが一望。
バーナーでお湯を沸かし、コーヒーを頂く。時間はたっぷりあるのでゆったり。
最近の箱根は外人観光客が多く、今回ここではスペインの学生さんとおしゃべりの国際交流。


イワシャジン
山頂は日当たりが良く色んな花が咲いている。


 オヤマボクチ


 リンドウ
好天なので花が良く開いている。


 ダイモンジソウ
山頂からは乙女峠経由で下山。
乙女峠であしが攣った方に出会ったので、芍薬甘草湯を一包差し上げた。


 ノコンギク
のんびり周遊したので金時神社へは5時間掛けて帰着。


 帰路は入手した優待券を使ってガラスの森美術館のレストランで遅い昼食


 パスタランチ


 一時間ごとにイタリア人歌手の演奏会


 馬頭琴の演奏会
美術館のホールで力強く郷愁を感じる演奏を聴いた。
偶然だったがラッキー。

 晴れ予想の今日なら富士山が間近に見れるだろうと思い金時山に出掛けたが、黒茶肌の富士山に出会えた。高齢のご夫婦、グループ、若いグループ、外国からのお客さん、写真目的など色んな方が多くやって来る。
何となく秋の好日をゆったり過ごした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンを処分する

2017年10月10日 | 日記
 何年か放置していたタワー型のパソコンを処理業者に宅急便で送った。


 パソコンと段ボール箱
パソコンはデルから購入したが、デルのロゴは付いていないもの。処理費を支払った証書は付いている。
デルのHPを検索してみると売ったり引き取って貰うとかいろんな方法が有ったが、デルのロゴが付いていないと扱いが違った。
結局、クロネコ便の着払いで無料処理というコースを選び、無料で処理する指定業者に送った。


 包装
近くのスーパーから丁度良いダンボール箱を貰って来た、ぴったんこ。

 車でクロネコヤマトの営業所に持ち込み送ったが、自分の労力のみで支出は無かった。
送ってから数週間経たが何の音沙汰もないので忘れて良いのだろう、一件落着。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする