アウトドアが好きな喜寿を迎える元気な爺さん、略して「アド爺」の独り言

玄関の外はアウトドアの世界。山歩き、スキー、ウヲーキング、釣り、ゴルフ、各種イベント巡りと楽しむことが一杯。

湘南国際マラソン(10km)への道④ 湘南バイパス側道を走る

2012年09月24日 | ウヲーキング
 最近はお天気の変化が大きいが本日は一転の晴天となり、4日振り、第9回目のジョギングをした。コースは、行きは本番コースの湘南バイパスに沿った太平洋岸自転車道路を大会会場の大磯プリンスまで行き、帰りは箱根駅伝の復路2区内を大磯港まで、トータル7km位かな。


 大磯港脇のプール付近から走る
右は本番コースの湘南バイパス。ここから先の堤防に上がるとこゆるぎ浜の磯が有り、アオバトの群れが海水を飲みに来る、またそれを撮りに来るアマチュア写真家で賑わう。


 湘南バイパスと太平洋岸自転車道
左の自動車道が有料道路の湘南バイパスで、大会ではここを通行止めにして走る。右は太平洋岸自転車道で本日はここをジョギング。


 目印の標識と箱根の双子山
10km走ではこの看板が出てくるとあと1kmでゴール。記録を狙う人はここからラストスパートかな?


 ゴール地点
大磯プリンスの駐車場が集合場所兼ゴール地点となっている。ここにゴールの門が建ち、ゴールするとこの景色を見る。


 ランナーズウェルネス社屋
湘南国際マラソンを運営する会社の社屋で磯プリから出て国道1号線との交差点にある。大会初期は有限会社だったが現在は株式会社になっている。


 国道1号線の松並木
帰りは箱根駅伝の復路2区横の歩道を走った。海岸側は明治時代の元勲の別荘(伊藤博文、大隈重信、陸奥宗光..)が続く。写真の左側に蕎麦屋の松濤庵があり、アナゴの天ぷらとそばのセットが看板メニューだ。


 鴫立庵
西行法師を慕って崇雪という俳人がこの草案を建てた。「こころなき 身にはあわれはしられけり 鴫立つ沢の秋の夕暮れ」を西行はこの地で詠んだ。


 井上蒲鉾店
明治時代から続いている有名店。初めて見た時ははんぺんは白いものという固定概念が覆えさせられた。当然味は絶品。ランニングはここらあたりで完了。

 本日のジョギングは写真を撮りながら、53分20秒、7900歩。推定では7km程走ったかな、10km走なら1時間15分であろう。このペースなら大分息が続くようになってきた。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南平を歩く 9月中旬

2012年09月20日 | ウヲーキング
 季節の変わり目の変わり易い天気が一段落して、また夏が戻ってきた。
大磯図書館から借りた本を読み終わったので借り換えに行くが、標高200m程の湘南平をウオーキングして行く事にした。


 花水川からの高麗山
国道1号の橋を渡って大磯方面へ歩きます。良すぎる天気。


 大磯町観光案内図
海と山と明治の元勲達が売りでしょうか。


 高久神社
高麗山への登り口。お参りして神社裏手から登り始めます。


 ミズヒキ
咲き始めでしょうか。陽に映えていました。


 八俵山付近
細い岩の尾根道には歩き易いよう木橋を渡しています。


 尾根上に群生していた。
実が出来始めていた。


 湘南平の電波塔
ふと見上げるとお化粧済みの塔が鮮やかに眼に入った。


 レストハウスの展望台
お天気が良いので幼稚園児が大勢来ていた。手をつないで騒がしく可愛らしい。


 展望台から富士山
頭にちょっと雲をのせたおしゃれな富士山。富士山を見ると良いことが起こるような、得したような気分になる。左端は箱根の金時山。


 展望台から大磯漁港
山に隠れた所に大磯図書館があり、これから下って本の借り換えにいく。「山と渓谷」の最新号が出ていたのでぱらぱら読んだ。漁港には時々釣りに行く。


 湘南平
前の写真の漁港から湘南平の電波塔が見える。今日はサーファーさん達が気持ち良さそうに波待ちしている。

これから日差しは強いが海岸の堤防を経由して帰宅。本日の歩行18千歩。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南国際マラソン(10km)への道③ 平塚総合公園を走る

2012年09月19日 | ウヲーキング
 季節の変わり目だろうか、激しく降ったり止んだり変わり易いお天気が続く。そんな天気の合間を見て平塚市総合公園にジョギングに出かけた。


 公園の東口の入り口
右向こうに野球場の照明塔が見える。その辺りに駐車場が有る。


 公園の案内図
陸上競技場、野球場、ふれあい動物公園、体育館、プール等があり、4月の初めは桜見物で賑わう。


 1750mのスタート点
大原高校に隣接する辺りから周回するコースのスタート点だ。今日はここを2周ほどジョギングする。


 ふれあい動物公園の辺り
道路上の白線がランニングのコースを示す。走り始めると広場に出てくる。幼児向けのジャングルジムみたいな遊具施設があり、母子連れが多い。


 1000mの表示
ここまで何mかの表示が所々にあり、おまけにあと何mかの表示もあって至れり尽くせり。


 野球場
1000mを過ぎて左折するとここへ出てくる。


 陸上競技場の正面
ここまで来るとあと僅かでスタート点に戻る。競技場はネーミングライツを地元のBMWが買い、J2の湘南ベルマーレのホームグラウンドになっている。

本日のジョギングは2周の3.5kmで終了。タイムは23分42秒、3890歩。これは時速8.8kmということで、10km走なら68分のタイムになる。歩幅は90cmとなった。


 日帰り温泉
公園のお隣に「湯の蔵ガーデン」があり、かなり深くを掘った温泉で汗を流し、ジェットバス、釜湯、岩盤湯などでゆったりして帰宅。会員価格で¥700。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南国際マラソン(10km)への道 計測 2012年9月

2012年09月13日 | ウヲーキング
 本日でジョギング5回目、夕方5時から、まだ暑いが陽にも当たらず走りよくなってきた。国道1号線にキロポストが有るのでどの位のペースでジョギングしているか計ってみた。


 国道1号線花水川を渡る地点
手前は平塚、向こうは大磯、右の山は浮世絵にも出てくる高麗山。この辺りまで準備のジョギング。


 日本橋まで66kmのキロポスト
1km毎に標識が立っている。ここから計測開始。


 100m毎の表示ポスト
100m毎に全て有るわけではない。表示は普通道路側を向いているがたまたま歩道側に向いていた。撮し易い。


 箱根駅伝との分岐点。
正月の箱根駅伝は復路、写真手前の小田原側から国道1号を別れ左側の道にへ入って花水中継点に向かう。復路の選手は一番苦しく頑張り所、伴走車のコーチがラストスパートの檄を飛ばす所だ。


 68kmのキロポスト
大磯の商店街の終わり位の所。この先に同志社大学の新島襄の碑の辺り、更に先に西行法師ゆかりの鴫立庵がある。

計測結果
66kmポストから68kmポストまでの2kmでは、15分、2420歩であった。
1km当たり7分半で10km走なら1時間15分で制限時間の1時間30分に間に合う。一歩あたり83cmはまだトボトボの歩幅だな。毎分161歩のペースである。大会は11月3日、努力次第だが10月末までにどの位改善されるだろうか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キスが釣れた 9月

2012年09月12日 | 海釣り
 漁港の堤防にキス釣りに出掛けた。若潮、濁りが入って良い条件とは思えなかったがそこそこ釣れた。


 釣果
ピンギスが出てきている。針を外すのに手間取るとリリースできない。唐揚げにしてビールのおつまみで頂く。一番大きいのは22cmあって丸々としているのでお刺身になる。


 漁港から富士山
今年は8月末頃でも残雪が見れたがさすがにもう見えなくなった。9月なので暫くすると初冠雪のニュースも出てくるだろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする