goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらおばさんの ひとりごと

日々の想いを綴ります。

   さくら満開。   「シリア内戦取材・報道の現在/安田純平氏の拘束から2年」

2017-04-09 | 平和




       

    花散らしの雨にならなくてほっとしました。


    花筏にはならずでしたが、

    きれいなまま楽しませてくれています。

    


    肩と首でカメラを支えながらカメラを向けている方も。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




   日本ビジュアルジャーナリスト会議からの〔メルマ!00124230]です。
    (2017・03・17)


〔危険地報道報告会〕
―≪シリア内戦取材・報道の現在/安田純平氏の拘束から2年≫―
http://www.kikenchisyuzai.org/2017/03/16/debriefingsession/

 シリア内戦は今年で6年目を迎えました。その他にも、イラク北部モスルでの戦闘・攻防が激化、南スーダンでは陸上自衛隊のPKO活動からの撤退が報じられましたが、その紛争・戦争地域に足を運んで伝えるジャーナリストがいること、そして危険地から地元の市民らが発信する活動が続けられていることを報告します。
 また、フリージャーナリストの安田純平さんがシリアで拘束されて、まもなく2年になろうとしています。しかし、メディアから安田さんの消息や安否に関する報道は途絶え、人びとの意識の中から、ほとんど忘れ去られようとしています。
 私たちはこの機会にあらためて、いまジャーナリストが危険地を取材し、報道することの意味を、シリア取材の現場からを中心に問い直したいと思います。ぜひご参加下さい。

【日時】2017年4月15日(土)
    午後6時15分開始(午後6時開場)~午後9時ごろ終了予定
【場所】文京区 区民センター・3-A会議室(3階) ※下欄に地図掲載
【参加費】1000円(予約不要、当日先着順にて受付)

【主催】「危険地報道を考えるジャーナリストの会」 http://www.kikenchisyuzai.org/
(世話人)土井敏邦/川上泰徳/石丸次郎/綿井健陽/五十嵐浩司/高橋弘司
【共催】アジア文化会館(公益財団法人アジア学生文化協会)

【内容】
!)「シリア内戦で経験した危険地取材の教訓」(報告:桜木武史氏)
シリア内戦の始まりから5回にわたる現地取材をもとに『シリア 戦場からの声 内戦2012-2015』を著し、2016年度「山本美香記念国際ジャーナリスト賞」を受賞したジャーナリストが、最悪の内戦 の取材体験を語ります。

!)シリア反体制支配地域で戦争報道を担う市民ジャーナリストたち(報告:川上泰徳)
外国メディアが入ることが困難になったシリア反体制支配地域で、戦争報道を担っている現地の市民ジャーナリストたちの活動を紹介、その課題や問題点を探ります。シリア市民ジャーナリストたちの活動の映像も上映。

!)シリア・アサド政権下の取材現場から
(報告:?場(あきば)聖治氏‐TBS外信部記者/木村一浩氏‐共同通信カイロ支局長)
シリアの首都ダマスカスや、昨年12月にアサド政権が制圧した街アレッポなどをこれまで取材した新聞記者とテレビ記者が、その取材現場の実態と体験を語ります。

!)「危険地報道を考えるジャーナリストの会」から安田純平氏救出のためのアピール

当日内容・報告者は事情により変更の可能性がございます。あらかじめご了承ください。


【お問い合わせ】 kikenchihoudou@yahoo.co.jp (「危険地報道の会」事務局)

※【会場地図】文京区民センター (文京区本郷4-15-14)
http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754

都営三田線・大江戸線「春日駅A2出口」徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅4b出口」徒歩5分
東京メトロ南北線「後楽園駅6番出口」徒歩5分
JR「水道橋駅東口」徒歩15分




  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




   世界情勢は急激に変わります。
      (上記の報告会の内容も変わるかもしれませんね。)

   私はわが家のテレビでそれを知ることになるのですが、
   その地で生きている方々は、即、いのちがかかっています。

   この日もテレビのニュースで知り、
   思わず、なんの権利があってこんなことするのよ!と叫んでしまいました。


   メルマガをいただいてからきょうで約3週間。

   トランプ政権によるシリアへのミサイル攻撃に、
   イラクへの、嘘で始まったアメリカによる軍事攻撃を思い出しました。

   それが今につづいています。

   安倍総理は、即、理解を示しました。




          いやです。


              アベ政治を 許さない。



   
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「憲法を壊すな!」  「核兵器なくそう」

2017-03-26 | 平和



          



      きょうは、3月26日。

     私の70代はあと11か月間。


     それがどうした、って…。


     いっぱい頭につまっていて、
     なんとも言えない。


     胸がいっぱいだなぁ。




  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




   

   

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




                  
                      核兵器なくそう

                あす国会前大集会



          ニューヨークの国連本部で核兵器禁止条約の交渉会議が始まる27日、

         正午から午後1時まで、国会議員会館前で「核兵器なくそう!

         3・27大集会」が開かれます。被爆者が訴えるほか、国会議員や各界

         代表がスピーチします。

          同日午後5時から東京・新宿駅西口で、多数の被爆者らが「ヒバクシャ

         国際署名」をよびかけます。

          主催は、日本原水協などでつくる実行委員会。



                            しんぶん赤旗 2017・03・26     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「南スーダンの現状と国連PKO活動の変質」「湯を沸かすほどの熱い愛」  旅 公演先で「共謀罪」法案反対

2017-03-21 | 平和
 


    
     朝から一日中、静かな雨。

    ほっ…。



    冷たい雨の中、

    桜の開花宣言。





 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



  

 
  このチラシをいただいたのは、
  もうずいぶん前。

  安倍総理が突然、
  自衛隊を南スーダンから引き揚げさせる、
  と言った日より以前でしたので、
  文章の内容が少しずれているかもしれません。

  しかも、こんな間際になってからのアップで、申し訳ありません。


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



  

  





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




    旅公演の合間に、「共謀罪反対」行動。

     友人のM子さんからメールをいただきました。
           下関駅前です。
             (2017.04.19)

      

      



            ~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~
    


きょう「共謀罪」法案が、閣議決定されました。

    「内心の自由」が侵されることにつながる危険を感じます。

    芝居を演じたり、唄ったり演奏したりするためには、
    何よりも自由が必要です。



                     


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「戦争NO! 今こそ憲法を守り生かそう!」

2017-03-03 | 平和

     


     予報通り、
    
     花粉がたくさん飛んでいるらしい。


     私の顔の花粉症は、昨夕から本領発揮。


     ああ、赤パンダ…。

     
      
    
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     



   




   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




    国民の財産である国有地を疑惑まみれで売り払いながら

    へらへら笑う閣僚たち。小池議員は迫りました。みんな

    汗水流して税金払っているんだ、社会保障は切り捨てられ、

    どれだけの人が苦しんでいると思っているのか。こんな

    でたらめ許されるか、と。

          しんぶん赤旗「潮流」  21017.03.03より  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇「ひまわり~沖縄は忘れない」~

2017-03-02 | 平和
   


   Iさん

    錦糸町から都立家政まで。ありがとう。



   Sさん

    新しい提案、ありがとう。




  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



     

     




  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第12回大阪アジアン映画祭」 「原発ゼロの未来へ 福島とともに」 「メサイア 合唱団員募集」

2017-02-28 | 平和


   


   風もなく、穏やかな晴天でした。

   小春日和、というのでしょうか?

   広辞苑には、「小春の頃の暖かいひより。子六月。」とあります。

   子六月(ころくがつ)、という言葉は初めて知りました。

   同じく「広辞苑」に「陰暦10月の異称。小春。」と。

   季語は冬です。

   


      (地震です。)(福島です。)




   夕方の地震は、大きな被害もなかったようで、よかったです。

   


   
 〔JCJふらっしゅ〕2017/02/23

■03・03~12日
 第12回大阪アジアン映画祭
──────────────────────────────────────
●主催 大阪映像文化振興事業実行委員会

開催期間:3月3日(金)~3月12日(日)

 アジア各国の新作映画16本のコンペティションで、グラン・プリ、来るべき才能
賞、ABC賞を争うほか、特別招待作品7本、特集「アジアの失職、求職、労働組
合」6本、ニューアクション11本、スペシャルフォー6本、日=タイ修好130周
年記念タイ映画5本 インディフォーラム(助成映画3本含む)12本など47本が
上映される(協賛上映のぞく)。

<コンペティション作品>
 次の通り。
「一万キロの約束」(台湾)「29+1」(香港)「77回、彼氏をゆるす」(香
港)「至福」(フィリピン)「暗くなるまでには」(タイ)「カム・トゥゲザー」
(韓国)「インターチェンジ」(マレーシア=インドネシア)「キタキタ」(フィリ
ピン)「一念無明」(香港)「一日だけの恋人」(タイ)「隠されていたこと」(イ
ンド)「姉妹関係」(マカオ=香港)「呼吸正常」(中国)「七月と安生」(ホンコ
ン=中国)「ティサイ」(フィリピン)「大和(カリフォルニア)」(日本=米=蘭
=台湾)

会場:ABCホール(大阪福島)ほか。
 コンペティション以外の上映作品名、会場、上映日時は、下記HP参照、事務局へ
 問い合わせること。
料金:前売( )内は当日 前売り完売の場合は、当日なし
 梅田ブルク特別料金=¥1500(¥1700)
 ABCホール、各会場一般料金=¥1300(¥1500)
 ほかに特別料金のプレミア・シート、ペア・シートあり

*2月18日より「チケットぴあ、セブン=イレブン、サークルK=サンクスで発売

*関連イベント、ゲスト・スケジュールなどもHP,事務局へ

<主催>
大阪映像文化振興事業実行委員会
問い合わせ先:大阪アジアン映画祭運営事務局
〒530-0014 大阪市北区鶴野町4番B-801
tel=06-6373-1211
HP=http://www.oaff.jp







 

 



 
 

  





   
         

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな「お化け」はいやです。

2016-10-29 | 平和
        
   わが家の土曜日のブランチです。

   小さなサンドイッチと、ミラノサンドAが、いつものメニュー。    



   夫は、毎週のこの時間を何よりも楽しみにしています。

   雨も雪も乗り越えて、このお店に行きます。

   いえ、行ってました。

   が、雪や大雨の日は、今年から行くのをやめにしました。

   なにせ、二人合わせて161歳だもんで。



     さくらおばさんまでハロウィンに乗っちゃって!

     のお叱りの声はきこえないことに。




   この程度のお化けなら笑って楽しむこともできますが、
   「核兵器禁止条約の締結交渉」決議案に反対する日本の政府に、
   背筋が寒くなりました。

   唯一の戦争被爆国である日本の政府のすること?


   広島や長崎で原爆を落とされて、
   自分の体が壊されていく瞬間、
   わけも分からず亡くなっていった方たち。


   この決議案に堂々と反対できる方たち、
   あなたたちは人間の心を持っていないのですね。

   なんだか、お化けみたいですね。追い出さないと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事にしたい、命。

2016-10-02 | 平和
  


            

             甘い香り。この日はまだ咲き始めたばかりでした。




    
    人間の世界が乱れれば、地球環境も乱れ、自然界の流れも乱れます。

    大事にしたいです、この小さな草花も樹々も。小鳥も虫も。



     

      久しぶりに再会したメタセコイア。



     

      これは何の樹だか?



     

      お花畑で~す。もう少し前は、もっとたくさん咲いてました。



      
      さて、「ちゃんとした」花壇の花です。
      吸蜜中のお客様もいます。
 
     

     

     



       運動場の草むらに大きなキノコが!直径12センチほどありました。

       サンマのつけ合わせにしてはしてはいけませんよ。 

     

     






   9月26日夕方。

   悪夢か、と思いました。

   電源を入れたテレビ画面に、国会中継の画像が。

   どうしたの?

   議場でスタンディングオベーションなんかしちゃって。

   安倍総理は「どうですか、素晴らしい光景でしょう」みたいな顔をして。


   あれから時々、チャップリンの「独裁者」のあの場面が頭をよぎります。

   うっとりした表情のチャップリンが、地球儀の風船を足で、ポーン、ポーンと
   天井に飛ばすのです。

   地球のすべてを我がものにしたかのように。
   


   


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は8月15日

2016-08-14 | 平和
  


     

       ニシキギが色づいてきました。




   明日は8月15日。  71年目の。


  風船爆弾というものがありました。

  和紙をコンニャクのりで張り合わせて作った気球です。

  爆弾をつけて、ジェット気流に乗せて飛ばしました。


  14歳だったヨシノさんは通っていた女学校で、
  上級生と一緒に、家族にさえも「最高機密」の作業を毎日行いました。

  ━━━米英を憎み、喜んでひたすら作った━━━━


  2009年に放映されたテレビ番組取材で、
  ヨシノさんは大きな衝撃を受けます。  〔註〕参照。

   ━━━━自分は戦争の被害者だとばかり思っていましたが
  加害者でもあったことに気がつき、
  とても複雑でした━━━━


   「二度と15歳の軍国少女をつくることがないようにしてほしい」と
  現在85歳のヨシノさん。


     
        註  風船爆弾

       直径10㍍の気球に15㌔爆弾1発、5㌔焼夷弾2発をつり下げました。
       1944年11月から45年3月まで約1万発が放球され、アメリカ側の
       記録では米本土に285発が到達。各地で山火事を起こすなどし、
       45年5月にはオレゴン州の村落で不発弾に触れた民間人6人が
       爆死しました。


               「しんぶん赤旗」  2016.08.14 より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日を決めるのは私たち━━6.5 全国総がかり大行動

2016-06-02 | 平和





     






       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする