さくらおばさんの ひとりごと

日々の想いを綴ります。

「0830 再稼働反対★国会前大集会」 「終末の刻」 「沖縄との連帯の夕べ」

2014-08-29 | 催し物
     


     


       首都圏反原発連合




 ちょっと寒いくらいの日々がつづいていましたが、
 きょうは、お昼頃から時々日がさしています。

 


 友人のIさんから「国会前へ行こうと思っています」と
 メールがありました。

 参加される皆さん、ありがとうございます。




     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



 

 



 「人間の尊厳」という人間存在ギリギリの筵旗(むしろばた)を押し立てて、
 時の幕府権力に一歩も引かずに戦った稀有な人々の闘い「島原の乱」。
                   (チラシより)



     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



 



   沖縄を返せ!



     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



  読んだ本

      2014年 1月~6月
  

 やなせたかし  「人生、90歳からおもしろい!」  新潮文庫

 碓田のぼる  「歌集・妻のうた」  光陽出版社

 芹澤一美(取材・執筆) 「生徒を伸ばす!ピアノレッスン大研究「導入編」」  

 やなせたかし  「明日を開く言葉」  PHP文庫

 田賀おとめ  「歌集・歳月重く」  新日本歌人叢書

 品川正治  「激突の時代「人間の眼VS国家の眼」」  新日本出版社

 吉沢久子  96歳いまがいちばん幸せ  大和書房



     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~         



               
               



                  窓の外の風景


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「0830 再稼働反対★国会前大集会」 「兄おとうと」 「たったいま八月の冥王星で」

2014-08-22 | 催し物

 



              首都圏反原発連合




          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



  
 大きな災害がつづけて起きています。

 
 詳しい、正確なことがわかっていない段階で、
 全く素人の私が、いい加減なことを言えませんが。

 
 昔から、「治山治水」は国の政(まつりごと)の
 大きな柱ではなかったのか。

 「列島改造」以来、
 治山治水よりも、経済最優先で突き進んできたのではないか。

 その「経済」も、
 「命最優先」を忘れてきてしまっているのではないか。

 

 治山治水は、主に国が率先して進めなければいけない。

 地方自治体には、経済力も人員も不足しています。

 

 首相がお忙しいのなら、
 せめて国土交通相が現場へ駆けつけるのが当然でしょう。

 居ても立っても居られないと思う。



 花崗岩の地盤とか。

 わかっていたら、そのような地域を宅地造成してはいけないのでは?

 法律で決められていないのでしょうか?


 命をないがしろにする政策でなく、
 国民の命を大切に慈しんでほしい。

 戦争の好きな首相では、こんなことを言っても無理ですね。

 


          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^





 

 






 

 






          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






               


                     窓の外の風景



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ暑い

2014-08-19 | 平和

 前々回のブログにアップした「琉球朝顔」。

 それを見て、T子さんからメールです。


   

     海の青さに 空の青

   
     遭わせた色の 底深さ

     浅草らにも 朝顔あれど

     濃さのまされり 琉球育ち

   

   替歌は朝顔の色に惹かれて、思わず出ました。




 とのこと。
  

 そして、




   * この暑さ 彼岸過ぎまで 続きそう (夏多め漱石)

   * アブナイカク ご機嫌(期限)前に さようなら    (ミワアキヒロ・味は飽き疲労)

   * クマ・アブラ ミンミンゼミよ 歌うなら 地声少なく  セミファルセット (合唱愛好者)

   ごきげんようさようなら



 
 ですって!




 
 



  
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




 

 



         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



 過日、この美術展の前にもう一つ、「世田谷平和美術展」にも行きました。

 同じ日の午後に、美術展をハシゴしたわけです。

 「平和」美術展ですから、どうしても8月15日を中心に開催します。

 69年前と同じように、猛暑の中です。

 主催者も出品者も、ご苦労が多いと思います。

 無茶をした私は、とってもグダグダになりました。

 でも、作品の一つひとつが私に語りかけてくるようで、
 時間があれば訪れたくなるのです。



        

          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



 うたごえ喫茶ともしびでの、
 ちょっと贅沢なコンサートです。




 



        
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 いま、地方自治体でのギャンブルと言えば、
 競馬、競輪、オートレースでしょうか?

 カジノというのは、外国映画でみたことがありますが、
 政府が率先して大がかりなギャンブルをして、
 国民からお金を巻き上げる、というのは…。

 だって、主催者が儲けるためにするわけですから。


 

「JCJふらっしゅ」2386号。

 ■08・29 カジノ賭博場は地域活性の手段たりうるか
       ギャンブル依存症者の増大と地域産業の破壊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●明治大学軍縮平和研究所・アジア記者クラブ 共催

日時:8月29日(金)18時45分~21時
会場:明治大学リバティータワー9階(1095教室)

ゲスト 鳥畑与一さん(静岡大学教授)
    吉田哲也さん(弁護士)
 
 カジノの経済効果がまことしやかにメディアでも語られる機会が増えてきた。安倍
首相は今年5月、「カジノを含む統合型のリゾート施設(IR)は外国人観光客を呼
び込み、成長戦略の目玉になる」とシンガポールのカジノを視察してぶち上げた。そ
の根拠は、米投資銀行による「日本のカジノにおける経済効果を4兆円になるとの試
算」という数字だ。東京オリンピック開催に合わせて2倍になると見込んでいる日本
を訪れる外国人観光客が得意先になるのだという。日本ゲーミング学会は、海外投資
が盛んになることで、高齢者のタンス預金が出回れば景気を刺激するとまで述べてい
る。皮算用が“成長戦略”として一人歩きしている状況だ。

 8月定例会は、そもそも実態経済とはかけ離れた賭博による経済成長がありうるの
かという大前提に疑問を投げかけ、「IR」や「統合型リゾート」などの聞こえの良
い言葉で実態を隠すカジノを「不幸をまき散らすビジネス」だと批判する静岡大学の
鳥畑与一さんと、すでに日本は競馬や競輪、競艇、パチンコなどに代表されるギャン
ブル大国であり、“賭けごと依存症”による多重債務問題などの社会問題を引き起こ
している元凶だとカジノを批判する弁護士の吉田哲也さんのお二人をゲストにお迎え
します。当日は、ショックドクトリンに等しいカジノの経済効果について、社会面と
法律の両面から切り込みます。

■会 場 明治大学リバティタワー9階1095教室(東京都千代田区神田駿河台1-1)
■交 通 JR・地下鉄「御茶ノ水」・都営線「神保町」下車
■費 用 ビジター1500円、会員・学生・年金生活者・ハンディのある方1000

■主 催 明治大学軍縮平和研究所
     アジア記者クラブ(APC)
■後 援 全国カジノ賭博場設置反対協議会

■連絡先 アジア記者クラブ(APC)
〒101-0061
東京都千代田区三崎町2-2-13-502
E-mail:apc@cup.com ←問い合わせ
Tel&Fax:03-6423-2452 
http://apc.cup.com



       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



            



                    窓の外の風景

                   

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは8月14日  あすは8月15日

2014-08-14 | 平和



          


 





                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



 きょうは、8月14日、木曜日

 一日に何度も、日にちと曜日を唱えます。

 この頃、危なくて。

 え?!   あ、いけない!

 と何度つぶやいたり叫んだりすることか。



 そして、あしたは 8月15日

 日本は、戦争に負けて69年。



 おぼえています。



  原点   8.15 




 大島博光さんの詩、すごいですね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする