さくらおばさんの ひとりごと

日々の想いを綴ります。

デジカメ 入院

2007-02-28 | 暮らし

 私が風邪をひく2~3日前、デジカメの具合が悪くなりました。
 写したものの画面が白っぽくなり、横に筋が何本も入っています。

 きょう、20日ぶりに外出した折、○○○カメラで見てもらったところ、即入院です。1か月かかるようです。

 まだ保障期間内ですので費用は何とかなるでしょうけど・・・・。

 1年前の今頃は、パソコンが壊れて大騒ぎ。トホホな誕生日でした。


 あぁあ、しばらくはケータイのカメラです・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

催し物 目白押しです

2007-02-27 | 催し物
 日本の政治がどんどん悪くなっていますが、私たちは強く、しなやかに、いろいろな人とのつながりをつくっていきたいと思います。

 ここ10日ほどの間にも、催し物が目白押しです。


     """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

【転送・転載歓迎】


DAYS JAPAN 3周年記念イベントのご案内


■日時:3月5日(月)19時開演(18時30分開場)

■場  所:なかのZERO 小ホール
(中野区中野2-9-7 JR中野駅南口左へ徒歩8分)

■参 加 費:700円(メンバーズバッジ持参者は500円)

■ご予約方法:住所、氏名、電話番号を明記の上、DAYS JAPAN企画室へメール(kikaku@daysjapan.net)またはFAX(03-3322-0353)でお申込ください。

★特別プレゼント

参加者にはDAYS JAPAN3周年記念特製キーホルダーをプレゼントいたします。なお、抽選で5名の方に、広河隆一オリジナル写真が当たります。



■第3回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞受賞作品発表

審査員による講評:江成常夫(写真家)、熊切圭介(写真家)

■第3回DAYS大賞読者賞審査・発表

■「DAYS JAPANと世界」

DAYS JAPANがこの3年で発表した映像とゲストのスピーチ

ゲストスピーカー:

池田香代子(「世界がもし100人の村だったら」の今・翻訳家)、

伊藤千尋(南米で何が起きているか・ジャーナリスト)、

ナターシャ・グジー(チェルノブイリ事故から20年・歌手)、

三科次郎(戦場で消えた仲間たち・CNNシニアカメラマン)


     """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

音楽九条の会コンサート in 東京 vol.3

 3月9日(金)19:00開演

 ギターリスト・鈴木大介 + 池辺晋一郎

          http://ongaku-9jo.net/070309con.htm


     """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

  < 集会参加要請 >
                STOP!
              改憲のための手続法
            国民投票法案の「カラクリ」
           ~ カネで変えられていいの?

当ブログ2月24日にご紹介しています。


     """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

 新井満×松本猛 『千の風になって ちひろの空』を語る

          http://www.chihiro.jp/info/event_index.htm


     """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

 残念ですが、私はこれらのどれにも参加できません・・・・。


   「目白押し」(広辞苑)
     (メジロが木の枝にとまるとき、押し合うように沢山並んで
     とまることから)
    ②多くの人や物事がぎっしり並んだり続いたりすること。

   うちの近くに来るメジロは、目白押しになっていません。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブンチャッチャッチャッ ブンチャッチャッチャッ

2007-02-25 | 音楽

 今日は一か月ぶりくらいに、キーボードの練習をしました。

 『ひとりでマスター ピアノ伴奏法入門』(鈴木渉著・子どもの未来社)

から
 
 Lesson5 左手ベースと右手和音の練習(3)─ドミナントセブンスコード─

です。

 練習曲は「友だち賛歌」「線路はつづくよどこまでも」「春の風」。

 キーボードに触るのが一か月に一度程度を30分、しかも他に5冊の「教本」の類をとっかえひっかえ弾いているので、ちっとも身につきません。

 「そのうち伴奏してあげるからね」と つねさん に豪語したものの、「私ってこんなに下手だったの?!」と自分再発見の連続。

 ま、楽しけりゃいいか、に安住しています。


 わが家の環境と私の環境が、それまでの約36年間とガラリ変わったとき、音楽を封印しました。
 無理に封印したわけではなく、自然に、突然、そうなっていました。
 ですから悲愴感とか、寂しさは皆無です。

 何とか落ちついた生活をとりもどした時、音楽が蘇りました。

 が、音楽というのは“音”を出します。
 ここの住宅環境、間取りでは無理。

 ・・・・うん、ヘッドフォンをつけてやればいい!
 キーボードです!

 ふつうはここで、乞ご期待!となるところですが、無理、無理。

 ブンチャッチャッチャッ ブンチャッチャッチャッ(せーんろはつづくーよー)ですから。

 ま、元気になった証です。



   すてきなホームページ
     
        吉田 万三 さん

            http://www.manzo-y.jp/
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カネで改憲を買う」

2007-02-24 | 催し物

 とり急ぎ、お知らせを二つ。

     """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""


2007/02/23 1264号          (転送紹介歓迎)[JCJふらっしゅ]

           < 集会参加要請 >
                STOP!
              改憲のための手続法
            国民投票法案の「カラクリ」
           ~ カネで変えられていいの?

・改憲のための「カラクリ」法案は要らない!!
 今通常国会で、与党である自民党と公明党は、民主党と修正協議をした上で、国民投票法案の成立をねらっています。しかし、法案は、国民主権を侵害し、日本を「戦争する国」とするための改憲を実現しようとする危険な「カラクリ」だらけの法案です。その中でも特に問題なのが、改憲派が有料意見広告を活用して「カネで改憲を買う」ということです。圧倒的な資金力を持つ改憲派が資金力にものを言わせて大量宣伝を行った場合にいったい国民投票はどうなるのか?法案の問題点をぜひ一緒に考えていただきたいと思います。

●日 時  3月10日(土) 開演 午後1時30分 終了 午後4時30分【予定】
●場 所  社会文化会館 3階 第1会議室
      東京都千代田区永田町1-8-1 電話03-3592-7531
●資料代 1000円
●地下鉄 有楽町線 「永田町駅」下車 2番出口から 徒歩3分
●地下鉄 半蔵門線・南北線
 「永田町駅」下車 3番出口から 徒歩4分
●地下鉄 丸の内線・千代田線
「国会議事堂前駅」下車 1番・2番出口から徒歩6分

主 催 日本マスコミ文化情報労組会議(MIC)、日本ジャーナリスト会議(JCJ)
    マスコミ関連九条の会連絡会、自由法曹団
協 賛 憲法改悪反対共同センター
問合先 MIC  TEL03-3816-2988 http://www.union-net.or.jp/mic/ 
     自由法曹団  TEL03-3814-3971 http://www.jlaf.jp

"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""


 もう一つは、はまやんさんの掲示板からです。

 「東京都の方、みてください」ということです。吉田万三さんのビデオを紹介するページです。

   http://nakano.minshow.org/Manzo_video/

 万三さんの、政策、生い立ち、実績、医療・福祉などを知ることができます。


                 


 体力の回復はイマイチ(イマニかな?)ですが、風邪は離れてくれたようです。

 ご心配と応援、ありがとうございました。



       はまやんさん
          
          http://www21.ocn.ne.jp/~zouri/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千の風に吹かれて行った先

2007-02-19 | 

 「すずき産地」さんちのボードから、千の風に吹かれて、飛んで、飛んで着地した場所です。


   「千の風になって」の詩の原作者について

       http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/prof/1000winds.html


 ・・・・と、やっとここまで回復しました。
 まだ、夜中の咳に悩まされていますし、熱も36.6度です。
 体力の回復はもうちょっと先になりそうですね。

 ご心配とご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。

 ほんものの元気まで、もう少しで~す

 

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪・・

2007-02-13 | 暮らし
 昨日の夜、突然、という感じで風邪をひきました。
 
 ゆうべは、一晩中のどが痛く、つばを飲むのがつらかった。
 体中ポカポカして、あっち向いてもこっち向いても腰が痛くて。
 夜通しうとうとしていました。

 今日の昼間もほとんど床の中。
 体温は、私にしては珍しい37.5度。
 咳も少し。
 頭が痛い。

 この分では、明日に予定していたことは欠席しなければならないでしょう。

 明日は、春一番が吹くかも、って天気予報。

 こうして具合を悪くすると、日ごろの生活の中で、どこかに無理があるのかなぁ・・・・、と消極的になってしまいます。

 でもまたすぐに、日ごろのおっちょこちょい振りを発揮するんですけどね。

 皆さまもお気をつけくださいませ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 『赤い鯨と白い蛇』

2007-02-07 | 映画・ドラマ
 なんだか桜が咲きそうな陽気ですね。


 時々お訪ねする仲築間卓蔵さんのブログに、せんぼんよしこさんと『赤い鯨と白い蛇』の記事がありました。

 私はこの映画を封切りされて間もなくみたものの、記事にすることがなんとなくできずにいました。
 様々な想いがあふれて、頭の中で散らばってしまい、手がつかず、というか、お手上げでした。

 でも、仲築間さんのブログを読ませていただいたのをきっかけにして、書くことにしました。
 記憶の怪しい部分もありますが。


 5世代の5人の女性が、館山の古民家でのふれ合いを通して、それぞれ自分の方向を定めていきます。

 中心は、森島の残した手紙の

 戦争のために僕は自分に正直に生きられませんでした。ですから保江さんには、己を信じて、僕の分まで生きてほしいと思います。

という心なのでしょう。

 この映画の中での激しい場面は、脱走した部下を逃がした森島が追われるシーンだけです。

 安江よりやや若い私ですが、忘れることが多くなった身としては、「私が忘れたらあの人は二度死ぬことになる」という安江の気持は、よく理解できます。

 忘れない。
 想いを受け継ぐ。

 一年後の大祭で、明美の子どもが首にかけていた金ボタンが、受け継いだ証のように印象的です。

 終始、静かに流れる時間と会話。
 そのなかに、お互いを大事に想う心、戦争をしてはいけないという想いがにじみ出ているように思いました。



     岩波ホールで上映中(3月9日・金まで)
          http://www.iwanami-hall.com/


     仲築間卓蔵さん
          http://blog.goo.ne.jp/takuzou4108/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする