さくらおばさんの ひとりごと

日々の想いを綴ります。

「ストップ秘密保護法講演」「アジアン映画祭」「安倍改憲政権とマスコミの役割」「PeaceOnEarth」

2014-02-27 | 暮らし

 こまかい春雨が降っています。

 積もった雪は消え去りそうもありません。



 出合った時には買うことにしている「ビッグイシュー」。

 最新のものに、チラシが挟まっていました。


 


 ここにも消費税アップの影響が。

 積もった雪と一緒に、
 安倍内閣、消えて!




 お知らせをいくつかご紹介します。

 いつものことですが、
 私が直接関わっているものではないので、
 詳しいことはわからずで、申し訳ありません。




 〔JCJふらっしゅ〕から3件。


■03・06 ストップ秘密保護法かながわ講演会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●主催 ストップ秘密保護法かながわ

日時 2014年3月6日(木)18:30~20:30(開場18:15)
会場 横浜市健康福祉総合センター8階 大会議室(A・B室)〔桜木町駅すぐ〕
講師 清水雅彦(憲法学)
参加費 500円
主催 ストップ秘密保護法かながわ
連絡先 yoko71931@gmail.com
070-6674-1905(吉沢) 090-5822-6927(中西)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新着>
■03・07~03・16 第9回大阪アジアン映画祭
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●主催 大阪映像文化振興事業実行委員会

 アジア各国から、コンペティション部門に11本の作品が参加し、グランプリなど
を争う。他に、特別招待作品12本や、フィリピン、台湾、香港映画の特集などもあ
り、合わせて日本初公開作品が27本も上映される。
 
<会場>ホールと一般劇場を含めた大阪市内7会場
 ABCホール、テイジンホール、梅田ブルク、シネ・リーブル梅田、シネ・ヌーヴ
 ォ、大阪ステーションシティシネマ、プラネット・スタジオ。
*コンペ作品は、3.13~16にABCホールで全11本が上映されるが、3.0
7~16の全期間、一部の他会場でも一部が上映される。スケジュールは、HP、運
営事務局まで。

<コンペ作品>
 『2014』(インドネシア)『アニタのラスト・チャチャ』(フィリピン)
『越境』(香港)『ある複雑なお話』(香港)『ローラーコースター』(韓国)
『すご~い快感』(タイ)『もしもあの時』(フィリピン)『KIL』(マレーシ
ア)『シフト』(フィリピン)『サンシャイン・ラブ』(韓国)『甘い殺意』(台
湾)
<オープニング作品>
 『KANO』(台湾)マー・ジーシアン監督来場 3月7日19時 於梅田ブルク
 クロージング作品
 『そこのみにて光輝く』(日本)呉美保監督、池脇千鶴さん来場 3月16日19
 時 於ABCホール コンペ結果発表
 
<入場料>(作品ごとに発売)
指定席、自由席とも前売¥1300、当日¥1400、指定席は、梅田ブルク、大阪
ステーションシティシネマ、シネ・リーブル梅田の3会場のみ。
「青春22切符」あり(22歳以下は、当日¥700)

<主催>大阪映像文化振興事業実行委員会
問合せ HPhttp://www.oaff.jp
大阪アジアン映画祭運営事務局 06-6292-6199

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新着>
■03・08 憲法とジャーナリズムを考えるシンポジウム
      「安倍改憲政権とマスコミの役割」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●主催 マスコミ9条の会大阪

 特定秘密保護法、集団的自衛権、沖縄・辺野古、原発再稼動、NHK会長・経営委
員暴言・・・安倍政権のもとで次々と繰り出される、憲法を脅かす諸問題について、
3人のジャーナリストがそれぞれの立場から語ります。

日時:3月8日(土)午後2時~
会場:大阪市立住まい情報センターホール(地下鉄天神橋六丁目駅直結)
資料代1000円

<パネリスト>
政井孝道(元朝日新聞論説副主幹・ジャーナリズム研究関西の会代表幹事)
小山帥人(映像ジャーナリスト・NHKで映像取材)
坂本充孝(中日新聞<東京新聞>大阪編集部長)

<主催>
マスコミ9条の会大阪
協賛:JCJ関西支部、自由ジャーナリストクラブ
問い合わせ:06・6316・7490



    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 

 



    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 昨日・26日、
 後期高齢者2年生になりました。


 むむむ! な毎日ですよ、安倍さん!


      
              (しんぶん「赤旗」)




           




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックの感動を伝えてください。

2014-02-21 | 平和

 ソチ・オリンピック。

 浅田真央選手。

 ショートプログラムで、ジャンプ失敗。16位。



 きょうのしんぶん「赤旗」1面、勝又秀人記者の記事。(部分)


  トリプルアクセルに挑み、
  3回転以上のジャンプを6種類すべて飛ぶ女子選手は、
  世界で浅田だけ。

  米国のワグナーは「スケートの限界を押し上げる存在」と称賛する。

  集大成となる大舞台で、
  彼女は技術の最高水準に挑んだ。
  自分を信じて、
  全能力をひたむきにそそぎ込んだ。
  その姿勢こそが、女子フィギュアにとっての宝物といえる。


 また、2~3日前の「赤旗」で、
 本来、オリンピックのメダルというのは、
 選手個人に贈るもの。国ではない。

 ということを知りました。

 今回のオリンピックでは、
 表彰式は別の会場で行い、
 国旗も上がらず、国歌も鳴りません。

 国の競い合いではないのです。

 個人の努力と結果を称えるのです。

 だから、平和の祭典なのです。

 私は今回、そのことを教えられました。


 浅田選手は、フリーでは見事にトリプルアクセルを成功させ、
 自身の最高点を得たということです。

 おめでとう! おめでとう!


 
 オリンピックというのは、
 素晴らしいものなのですね。

 メディアの皆さん、
 どうかこの感動を、十分に伝えてください。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花贈りつながり その3 オレンヂの花 

2014-02-18 | 音楽
 
 皆さんに花をお贈りします。

 


     花を贈ろう


                作詞 : 森田ヤエ子

                作曲 : 荒木 栄



      吹雪の夜を 歩いて来た

      ぬかるみを とび越えて来た

      日照りに たたかれて来た

      嵐の夜を 走って来た

      手をとりあって あるいてきた

      ふしくれだった 荒れた手に 

      ふるさとをつくる 仲間の手から

      花をおくろう オレンヂの



                 (ともしび歌集より)




  こちらのサイトに、楽譜があります。

     うたごえサークル おけら



 オレンジの花言葉は「結婚式」。

 なるほど!

 「花を贈ろう」のうたの謂れは、
 上記「おけら」さんのサイトでどうぞ。



 オレンジの花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花贈りつながり つづき

2014-02-16 | 暮らし

 

 

 


 上の写真は、
 おとといと、きのうのものです。


 これだけ降ると、積雪を測るなどという気にもなれず、
 夫は「もう、雪はいいや」と、
 日に10回ほど嘆きました。


 

 そしてきょうお昼前、
 市内を循環しているミニバスが、上の写真のような状況で、
 駅からタクシーで帰ってきました。



 さて、「花贈りつながり」のつづきです。
 
 
 数日前、
  mei さんのところに母親(私の義姉)からお花が届きました。

 どうしたのかと思ったら、

 「家の中が殺風景なので、お花を飾って、
 J子のところにも贈りたくなって」

 ということのようです。


 で、その時、おばあちゃん(私の母)の命日が2月であること、
 おばあちゃんはフリージアが好きだったことを知ったそうです。

 
 母の命日は、あす・17日。

 他界したのは、66年前になります。

 52歳でしたから、若かったですね。



 で、姉と私のところにフリージアが届きました。

 届いてからずっと、
 ほのかな香りに包まれている日々です。




 さて、「花贈りつながり」はつづくのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花贈りつながり

2014-02-13 | 暮らし

 



 3日前、
 mei さんから、フリージアの花が、
 どっさり
 届きました。

 わが家の近くに住む姉に分ける分と合わせて、
 100本近くありました~~~!

 とても若々しく、
 生きのいい花たちです。

 ほのかに立ち上がるやわらかな香り。

 ふわ~~。


 50本近くの花をまとめて活ける花瓶がなく、
 こまこまと、あちこちに飾れるほどの空間もなく、
 で、こんなものにもご登場ねがいました。



 



 
     つづく(いつになるやら) 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪です。 明日は足もとに気をつけて投票所へ。

2014-02-08 | 暮らし
 
 

都民のみなさまへ | 宇都宮けんじ


 今回の選挙は、都民の手に都政を取り戻すための選挙です。
 希望のまち東京を私たちの手でつくり、子どもたちに手渡していくための第一歩となる選挙です。
 1%の富裕層のための政治から、99%の人たちの命と暮らしを守る政治へと転換していくための選挙です。

 この17日間、私は、東京のさまざまな課題に取り組む人々の話しを聞いてきました。
 ブラック企業に遭って苦しんでいる若者、子育てへの不安を抱えているお母さん、お父さん、医療や介護への切実な願いを持つお年寄りの方々、福島から東京に避難している人たち、脱原発をめざし新エネルギーの普及に取り組む市民の人たち……。

 私は、この人たちとともにありたい。この人たちのための都政をつくりたい。いま、心の底からそう願っています。
 
 今回、私は選挙戦を通じてさまざまなことを訴えてきました。いま、脱原発を願う全国の市民の目が東京に注がれています。私は、その声に応え、必ず脱原発を実現します。

 また、都民のくらしや雇用を破壊する国家戦略特区に反対します。そして、東京からブラック企業をなくし、世界一働きやすく、くらしやすい希望のまち東京を実現します。

 新しい都政をつくるのは、他のだれでもありません。私たち自身です。私たち自身で、東京の未来を選びとりましょう。東京が変われば日本が変わります。私はこの選挙に勝ちたい。明日、2月9日、わたし宇都宮けんじとともに東京から新しい歴史を拓こうではありませんか。

                 2014年2月8日

                                  宇都宮けんじ




        宇都宮けんじ公式サイト




 
 天気予報は大当たりで、
 朝からずっと大雪。

 明日の未明までつづくようです。

 明日はきっと、地面が凍っていることでしょう。

 みなさん、どうぞ気をつけて投票所へお出かけください。




 宇都宮けんじさんとともに、
 新しい東京をつくっていきたい。

 若い人たちが、そう発言しています。

 私もそう思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする