flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

東海山長福寺

2016-01-09 00:00:00 | ほとけのいおり

(愛媛県東予市北条 1991年7月17日)
 河野通有が居館を構えた場所であり、元寇(げんこう:蒙古襲来)の役による戦死者を弔うため、弘安五年(1281)通有が館跡に臨済宗海印山長福寺を創建した。天正十三年(1585)豊臣秀吉による四国征伐の兵火により焼失したが、寛永二十年(1643)河野氏族正岡盛元(越智郡龍岡村幸門城主)の子南明(1660-京都妙心寺住職)により再興され、妙心寺東海派に因み東海山と改められた。境内には通有の宝篋印塔があり、同寺現住職からも詳細なお話しを頂いた。
 鐘楼 梵鐘:明暦元年
 河野通有宝篋印塔 応長元年六十九歳没 戒名:長福寺殿天心紹普大居士

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする