flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

東京復活大聖堂

2009-06-21 00:00:18 | かみのやしろ

(東京都千代田区神田駿河台 大聖堂:国指定重要文化財)
 日本ハリストス正教会の本部である東京復活大聖堂(ニコライ堂)は、明治24年(1891)イギリス人建築家ジョサイア・コンドルによって実施設計され、ロシア人修道司祭聖ニコライによって造営された。然し、大正12年(1923)関東大震災によって損傷し、建築家岡田信一郎が修復を行った。このとき耐震補強が施され、鐘楼も当初より低くされている。更に平成3年から12年にかけて修復が施された。


(千代田区記事:文化学院 男坂 旧猿楽町交番 神田教会聖堂 神田神保町 旧相互無尽ビル 今川小路共同建築 国立国会図書館 永田町 秋葉原 万世橋 江戸城 桜田巽櫓 西丸 桜田門東京国際フォーラム 三菱一号館 丸の内 御茶ノ水 丸の内界隈 江戸城本丸跡 ゆく年くる年東京 神田錦町 和田倉噴水公園 丸の内平成二十五年師走 丸の内平成二十六年 東京駅丸の内駅舎 爼橋 神田すずらん通り 九段坂 靖国神社 半蔵門 一ツ橋 東京駅丸の内口 平成二十七年 外神田 万世橋界隈 江戸城北の丸 飯田町新徴組屯所跡 皇居の桜 紀尾井町 繁玉お玉稲荷大明神 イタリア文化会館図書室 神池庭園 江戸城真田濠喰違見附 桔梗濠と桜田巽櫓 大手町川端緑道 日比谷見附 日比谷公会堂 今川小路 旧近衛師団司令部庁舎 平河天満宮 日比谷平成三十年 静寂の永田町 北白川宮能久親王銅像 赤坂界隈平成三十一年 旧主婦の友社本館 太田姫稲荷神社 お茶の水令和元年 神田明神 明神男坂 神田三崎町 永田町新坂 麹町大通り 道三堀跡 日本橋川神田橋 中猿楽町 神田 講武所跡 飯田橋 鎌倉河岸 駿河台 お茶の水駅 溜池山王 城南の近代建築 千鳥ヶ淵 日本橋川九段 北の丸令和二年 隼町 帯坂 御本丸大奥石碑 南法眼坂 旧太洋商会ビルディング 六番町 上智大学一号館 尾張名古屋藩屋敷跡 山王坂 日本ビルヂング 東京駅丸の内令和二年 東京大神宮 千代田富士見 台所町 牛込見附 旧軍人会館 Illuminations in Daimaruyu Illumination in Hibiya 市ヶ谷濠牛込濠 裏コリドー 万世橋船着場地下室 千鳥ヶ淵公園 春の田安門界隈)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする