flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

江戸城本丸跡

2012-06-04 00:00:37 | 城郭・城下町

(東京都千代田区千代田 国指定特別史跡)
 江戸城の辺りに最初に城が築かれたのは、江戸重継が平安時代末期に館を置いたのが始まりである。その後、本格的な城郭としては、長禄元年(1457)上杉氏臣太田道灌(どうかん)が築いている。徳川時代となり、城郭が拡大されたが、明暦の大火により五層の天守を焼失し、以後再建されることはなかった。都が東京に移り、皇室の宮城が江戸城跡に移ると、本丸跡は皇居東御苑となった。
(桜田巽櫓)
     (同心番所)
   (百人番所)
     (大番所)
(天守台)
        (富士見櫓)
             (平川門)
 

(関連記事:江戸城大手門 桜田巽櫓 西丸 桜田門


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もっさりハウス | トップ | 山原 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿