goo blog サービス終了のお知らせ 

flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

岡崎城と五万石ふじ

2008-05-27 00:00:35 | ふるさとの木々
(愛知県岡崎市康生町 市指定天然記念物)
 岡崎城が五万石であったことから、廃藩後に植えられた三株一組、七組のノダフジは「五万石ふじ」と呼ばれるようになった。当初、本丸付近にあったものを現在の乙川、伊賀川畔に移植し、約400坪の藤棚が設けられた。
   
 花の密度が濃く、晴天でも鬱蒼とした藤棚の下は、ふじの香りが漂っていた。

      

(関連記事:五万石ふじ平成二十ー年
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする