flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

大悲山小松寺

2006-06-20 00:00:37 | ほとけのいおり

(愛知県知立市)
 平安時代末、平重盛の発願によって建立されたという曹洞宗大悲山小松寺は、平安時代の特徴を残す、木造地蔵菩薩立像を本尊とする。
 境内には、東海道池鯉鮒宿脇本陣の門を移築転用した地蔵堂が建つ。然し、名鉄線知立駅の高架化事業、駅前区画整理事業により、市内西町への1261基にも及ぶ墓石の移転、本堂の取り壊し移転が目前に迫っている。
この光景も風前の灯火である。
  
(旧脇本陣門地蔵堂 1983年撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする