和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

蝌蚪/今日の俳句≪No.1513≫  

2014年03月07日 07時21分51秒 | 今日の俳句


     ☆蝌蚪/今日の俳句☆


彡------☆★☆*≪No.1513≫------☆★☆*☆------☆☆彡
2014年(平成26年)3月7日(金)

○ 消防記念日
 1948(昭和23)年のこの日、「消防組織法」が施行された。
明治以来消防は警察の所管とされていたが、これにより、条例に従って市町村長が消防を管理する「自治体消防制度」となり、各市町村に消防本部・消防署・消防団の全部または一部を設置することが義務附けられた。
これを記念し、2年後の1950(昭和25)年、国家消防庁(現在の消防庁)がこの日を消防記念日とした。

○ 東京消防庁開庁記念日
 1948(昭和23)年のこの日、「消防組織法」施行によって「東京消防本部」が警視庁から分離独立して誕生した。
約2箇月後の5月1日に、警察組織の警視庁に合わせて「東京消防庁」と名称を変更した。
なお、東京消防庁は東京都の行政機関であり、国の行政機関である消防庁とは別の物である。

○ 警察制度改正記念日
 1948(昭和23)年のこの日、警察の制度が改正され、国家警察と地方自治警察が設置された。

【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】



  ■※今日の俳句※■


  
  蝌蚪の水朽葉いちまい通りすぐ
       米倉よしお


  蝌蚪の辺に胎児をささぐごとくたつ
       佐藤鬼房


  癒ゆる日の願ひは遠し蝌蚪に立つ
       結城昌治


■ 蝌蚪→蛙子・蛙の子・お玉杓子・蛙生る・蝌蚪生る・蝌蚪の紐。
※ 〈蝌蚪の辺に胎児をささぐごとくたつ 佐藤鬼房〉
 蝌蚪(かと)は「蛙の子」、つまり「おたまじゃくし」のこと。なにせ俳句は短い詩だから、使う言葉も短いほうが好まれる。
たとえば「かいつぶり」は五音だが、「にお(鳰)」と言い換えれば二音でまかなえるし、「ベースボール」は「野球」という翻訳語を使って同様に節約する。
要するに漢語表現を珍重するわけで、それも少々使い過ぎで、日常用語としては通じない言葉までもが多用されてきている。さしずめ「蝌蚪」などは、その好例だろう。
「おたまじゃくし」を見て「あっ、蝌蚪だ」と反応するのは、俳句趣味を持ちあわせている人くらいのものである。このあたりは、今後の俳句の考えどころだ。
さて掲句だが、妊婦である妻とおたまじゃくしを見ている作者の感慨だ。「ささぐごとく」に、句の命がある。妊婦が足許あたりをのぞき込むときに、そおっと下腹に両手をそえるのは自然体だ。
その姿を見て、作者は「ささぐごとく」と言っている。ここには妻への思いやりの心が溢れているし、蛙の子という生命体と「胎児」というまだ見ぬ生命体に共通する「命」への賛歌が奏でられている。
地味だが、命の芽吹く春にふさわしい佳句と言えよう。『名もなき日夜』(1951)所収。
(清水哲男)


☆彡------☆★☆*────────------☆★☆*☆彡------☆☆彡。


※わが友に贈る/名字の言※
【「聖教新聞」2014年(平成26年)3月7日(金)より転載】


 ■※わが友に贈る※■


 わが街の広布の劇は
 配達員の皆様の
 尊き一歩から始まる。
 毎日毎朝ありがとう!
 無冠の英雄に福徳あれ!

     3月7日



☆彡------☆★☆*────────------☆★☆*☆彡------☆☆彡



   ■※名字の言※■


(3/7)
心は目に見えない。その心を相手にどう届けるか。電子メールでは、言葉のニュアンスを表すため、顔文字や絵文字が発達したが、やはり、手紙の“心を伝える情報量”にはかなわないと思う



丁寧な字に誠実さを感じ、子どものたどたどしい字から一生懸命さを受け取る。便箋の手触りや美しい絵柄も、「相手を大切に思う気持ち」を伝える情報の一つである



「私の宝物なんです」。壮年が御書を開いてみせてくれた。たくさんの手紙が挟まっている。父親である壮年への、子どもたちからの応援メッセージだ。そこに先日、娘からの新しい手紙が加わった。「今日かか(お母さん)と座談会に行って来たよ」「大きな一歩だと思った」



数年前、妻がうつ病を発症。家族は一丸となって、回復を祈り続けてきた。一進一退を繰り返しながら、妻の体調は少しずつ改善。ついに、座談会へ参加できるまでになった。一家の闘いは、まだ続く。だが、壮年は語った。「絶対に負けません!」。娘の手紙が、父親の胸に勇気の火をともす“火種”となったに違いない



心を少しでも形に。手紙は、その大切な手段の一つである。メールなどと上手に使い分けつつ、「手書き」のもつ温かさ、優しさを失わないでいたい。(芯)




☆彡------☆★☆*────────------☆★☆*☆彡------☆☆彡




3月6日(木)のつぶやき

2014年03月07日 02時46分25秒 | 今日の俳句

「【柏通り魔事件】強盗殺人容疑で男逮捕 自宅から刃物押収」:イザ! iza.ne.jp/topics/events/…


「北朝鮮内乱時の拉致被害者救出を米に要請、首相が明らかに」:イザ! iza.ne.jp/kiji/politics/…


亀鳴く/今日の俳句≪No.1512≫   - 浩洋舎の名句日誌 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/minami732_kouk…