こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

伊豆半島旅行 8

2014-04-23 20:54:37 | 旅行―東海地方
むかい庵のつるし雛


文化公園の「雛の館」をでて、もう一箇所あるメイン会場へ行きました。

「むかい庵」と言うところです。

建物


そしてすぐ目の前が海


中に入ると

つるし雛の数と言ったら~~~

お雛様の周りがすごいことになっていました。







海が見えます。



一つ一つ紹介しますね。














小さな腹這い子、空を飛んでます~~~(笑)


こちらは大きな腹這い子


まだまだ沢山ありました。(次回へ続きます)


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (きゃおきゃお)
2014-04-23 22:13:35
わ~~~
見事ですね。
一つ一つ見ると 気が遠くなりそうです。
表情豊かで、こころがあたたかくなってきます。
返信する
こんばんHA (雨漏り書斎主人)
2014-04-23 23:17:36
いやぁ  壮観  の一語 ♪
返信する
おはようございます (こりす工房)
2014-04-24 09:22:18
きゃおきゃお様

天井から沢山下がっていました。
沢山ありすぎて、何処を撮ったら良いのかわからなくなってしまうくらい!

時間があったら、もっとゆっくりしたかったな~~~
って思います。
返信する
おはようございます (こりす工房)
2014-04-24 09:26:29
雨漏り書斎主人様

いや~~~本当に見事の一言です。

先に行った文化公園の雛の館よりも人が少なくて、ゆっくり見ることが出来ましたよ。
返信する
おはようございます (グリーンリーブス)
2014-04-24 10:25:33
見事な吊し雛ですね!
あまりの数に驚きました。
一つ一つ手作りなのがすごいですよね。

可愛い子たちばかりで見きれませんね。
返信する
こんにちは。 (秋桜)
2014-04-24 11:19:40
こんにちは。こりす工房さん。

わ-。すごい数のつるし雛さんですね-。
とてもかわいい~です。
返信する
Unknown (kawazukiyoshi)
2014-04-24 11:21:36
びっくりのつるしもん
伊豆は好いですねー。
今日もスマイル
返信する
癒されてます〓 (いちごいちえ)
2014-04-24 12:45:46
小さい腹這いの子、かわいいですね
でも、おさるが気になります
返信する
さげもん (はなこころ)
2014-04-24 14:57:20
ざあ~~~~っと
ふりそそいで
ますね~
圧巻!!!

・・はなこころ
返信する
Unknown (やっとかめ)
2014-04-24 18:24:12
すごい数ですよね。
こりゃ出すのも仕舞うのも大変だ。
と思ったんですが
ひょっとして稲取はどちらの会場も
専用の建物があるということは
このまま出しっ放しということなんですか?

返信する

コメントを投稿