こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

伊豆半島旅行 10

2014-05-07 18:48:47 | 旅行―東海地方
ホテルからの朝日


本日2回目の更新。


稲取のつるし雛を見て、ホテルへ。

場所は東伊豆町の北川温泉(ほっかわおんせん)の『つるや吉祥亭』です。
稲取から、少し熱海へ戻ります。

今回はJTB旅物語の「泊まるんば」で予約をしました。

訳ありプランというのがあって、海が見えないお部屋だとかなりお得に泊まれるのですが、
河津桜の季節と言うこともあって、予約を入れた時はもう完売でしたので、
海の見えるお部屋。

トップの写真は部屋からみた朝日です。
綺麗でしょう~~~
そうホテルのすぐ目の前が海です。


食事はレストランで!

上左:先付(ほうれん草のお浸し・イワシの銚子煮・烏賊わさび)
上右:お造り(地魚三点盛り)
下左:先椀(金目鯛酒粕仕立て)
下右:煮物(伊豆名物 金目鯛煮付け)


上と中右:焼物(鮪カマ・烏賊・鹿肉串焼き・姫さざえ・もち豚・地魚の中から一人2種類をチョイス) 3人で行ったので1つづつ注文できました。
中右と下左:揚物(海老・烏賊・蓮根・椎茸・筍・南瓜・ピーマン・鶏肉・白子・半熟玉子・桜海老かき揚げ)
最初に中右の写真の揚物が出てきて、後はお変わり自由。何度でも揚げてくれます。
下右:酢肴(蛸と若布の酢の物)

ご飯と赤出汁と香の物


デザート

お腹いっぱいになりました。


翌日出発前のホテル


建物


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (★元気ばば★)
2014-05-07 20:45:33
海の幸いっぱい
いいな~~
しばらく旅館に泊まっていないです
返信する
こんばんは (グリーンリーブス)
2014-05-07 21:27:41
朝日が素敵です。

それにしても美味しそうなお料理~。
見た目も綺麗ですね。

海の見えるお部屋いいですね♪
返信する
こんばんは~ ()
2014-05-07 22:18:49
おいしそう~
この時間に見るのはきつい!(笑)

海はいいですねー
いやされます。
それに・・おいしいし(笑)
返信する
こんにちは (こりす工房)
2014-05-08 10:33:39
★元気ばば★様

思っていたよりもお部屋も広く、食事も食べきれないほど!
建物が古いようでエレベーターが無いのがちょっと・・・
と言う感じでしたが、
おもてなしは○でした。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2014-05-08 10:38:21
グリーンリーブス様

海はいつも見ているのですが、
旅先の海はまた違って良いですよね。

お料理も伊豆のお魚!
桜海老の天ぷらが食べたかったので、出てきて嬉しかったです。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2014-05-08 10:45:38
 m様

お料理が次々と運ばれてきて、
美味しかったです。
特に天ぷらはお変わり自由。
担当の方が「天ぷらのお代りはいかがですか?」って何度も来てくださいましたが、
すぐにお腹いっぱいで…

伊豆の海って房総と同じと言うイメージがありますが、
全然違って、伊豆のファンになりました。
返信する
ごぶさたさたっです(*^_^*) (はなこころ)
2014-05-08 11:25:47
ゴールデンウィーク
終わりましたね~
また、どうぞよろしくお願いします。

わ~い
太平洋だあ~
やっぱ
波顔と陽光が違います。

・・はなこころ
返信する
Unknown (万亀)
2014-05-08 12:39:26
こんにちは。
朝日が海にキラキラして綺麗ですね。
食事も豪華で海の幸満載ですね。
おいしそう~!
ホテルも明るくて綺麗で気持ちが良いですね。

お菓子ブログに載せていただけるんですか?
私は全然かまわないです。
返信する
こんにちHA (雨漏り書斎主人)
2014-05-08 13:15:44
北川温泉  暫く行ってないなぁ

金目鯛  今や高直なんですよネ
返信する
Unknown (yasukon)
2014-05-08 15:13:07
伊豆っていつ行っても良いですよね。
また行きたいです。 
やはり海が綺麗に見えるお部屋が良いですね。
お食事の量はちょうど良かったですか?
私はいつも量が気になって・・(笑)
残すと悪し 食べられないし・・でいつも苦痛になります(笑)
返信する

コメントを投稿