つるし雛 2013-02-26 23:26:13 | 鴨川のこと 畠山勇子の雛人形 本日2回目の更新です。 今日は鴨川市内にある「観音寺」へつるし雛を見に行ってきました。 夜遅くなってしまったので、少しだけ写真を… 詳しいことは、また後日! 今年はハートのつるし雛だそうです。 毎年テーマを決めて、つるし雛を作っているそうです。 #千葉県 « いい香り~~~ | トップ | 甘鯛とハンドクリーム »
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (★元気ばば★) 2013-02-26 23:29:53 すごいね上手く作ってありますね手間暇のかかる仕事です 返信する こんばんHA (雨漏り書斎主人) 2013-02-27 00:06:21 Oh また、このシーズンが始まりましたねぇ ♪詳報 楽しみにぃ 返信する おはようございます。 (秋桜) 2013-02-27 07:45:45 おはようございます。こりす工房さん。たくさんのつるし雛さん。とてもかわいいですね-。ピッピさんからのプレゼント良かったですね-。 返信する Unknown (万亀) 2013-02-27 14:06:52 こんにちは。お雛様は女子には特別ですよね。ハートのつるし雛、可愛いですね。 返信する こんばんは (グリーンリーブス) 2013-02-27 20:47:24 立派な雛人形ですね。吊し雛も色とりどりで綺麗~。ハートが可愛いですね♪ 返信する こんばんは (こりす工房) 2013-02-27 21:39:58 ★元気ばば★様檀家の女性たちが毎年新しいつるし雛を考えて作っています。とても楽しみです。後日、もっと沢山写真を紹介しますね。 返信する こんばんは (こりす工房) 2013-02-27 21:41:06 雨漏り書斎主人様毎回沢山の写真を撮ってくるので、ブログにアップするのが追いつかない状態です。(笑)ここのつるし雛と勝浦のひな祭りにも行く予定ですので、楽しみにしてください。 返信する こんばんは (こりす工房) 2013-02-27 21:42:31 秋桜様毎年テーマを決めて、新しくつるし雛を作っているので、今年は何かな?と見に行くのがとても楽しみです。今年はハートだそうで、沢山飾ってありました。ピッピさんからいい香りのサシェが届きましたよ。 返信する こんばんは (こりす工房) 2013-02-27 21:47:04 万亀様この季節が来ると、近くでひな祭りのイベントが多くなるので、ウキウキしてきます。まずは地元のつるし雛を見てきました。今年はハートが沢山あって可愛かったです。 返信する こんばんは (こりす工房) 2013-02-27 21:48:26 グリーンリーブス様江戸末期の雛人形だそうです。この人形とつるし雛を見るのが毎年の楽しみです。お寺の檀家さんの女性たちが一生懸命に作っているものなんですよ。今年はハート!可愛かったです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
上手く作ってありますね
手間暇のかかる仕事です
詳報 楽しみにぃ
たくさんのつるし雛さん。とてもかわいい
ですね-。
ピッピさんからのプレゼント良かったですね-。
お雛様は女子には特別ですよね。
ハートのつるし雛、可愛いですね。
吊し雛も色とりどりで綺麗~。
ハートが可愛いですね♪
檀家の女性たちが毎年新しいつるし雛を考えて作っています。
とても楽しみです。
後日、もっと沢山写真を紹介しますね。
毎回沢山の写真を撮ってくるので、ブログにアップするのが追いつかない状態です。(笑)
ここのつるし雛と勝浦のひな祭りにも行く予定ですので、
楽しみにしてください。
毎年テーマを決めて、新しくつるし雛を作っているので、
今年は何かな?
と見に行くのがとても楽しみです。
今年はハートだそうで、沢山飾ってありました。
ピッピさんからいい香りのサシェが届きましたよ。
この季節が来ると、近くでひな祭りのイベントが多くなるので、ウキウキしてきます。
まずは地元のつるし雛を見てきました。
今年はハートが沢山あって可愛かったです。
江戸末期の雛人形だそうです。
この人形とつるし雛を見るのが毎年の楽しみです。
お寺の檀家さんの女性たちが一生懸命に作っているものなんですよ。
今年はハート!可愛かったです。